速報 > 企業 > 記事

廃熱で発電の開発合戦 製鉄所は設備電源に、車は燃費改善

2016/3/14 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 廃熱を電力に変え、省エネなどに役立てる技術の開発が進んでいる。JFEスチールなどは製鉄所の熱から大規模太陽光発電並みの電力を得る技術にめどを付けた。トヨタ自動車などは燃費改善の次の一手として開発を進める。村田製作所は工場設備の稼働状況を監視するセンサーの電源に活用し、実験で耐久性などを確かめた。廃熱の有効活用が広がれば、地球温暖化対策にも役立つ。

 資源エネルギー庁によると、国内で使われるエネルギ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

太陽光発電、トヨタ自動車、JFEスチール、ホンダ、自動車、省エネ、エネルギー、村田製作所、JFE、コマツ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/11 大引
16,938.87 +86.52 +0.51%
NYダウ(ドル)
3/11 16:47
17,213.31 +218.18 +1.28%
ドル(円)
3/14 7:40
113.70-72 -0.01円高 -0.01%
ユーロ(円)
3/14 7:40
127.01-06 +0.29円安 +0.23%
長期金利(%)
3/11 17:48
-0.015 +0.010
NY原油(ドル)
3/11 終値
38.50 +0.66 +1.74%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報