野菜の春巻き弁当

野菜の春巻き弁当

【本日のメニュー】
・野菜の春巻き
・いんげんのオイスター炒め
・チヂミ
・かぼちゃのバターソテー
・ミニトマト

「今日は友達とご飯を食べに行く」と言っていたので、長男のお弁当はありません。

今週はなんとなく長かったなぁ。
来週を乗り切れば、その次の週はゴールデンウィークなのね!
待ち遠しいわ〜

みなさん、今週もお弁当作りお疲れさまでした(*^^*)


ランキングに参加しています いつも応援ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。来週もお弁当作りがんばります♪

スポンサードリンク


コメント
●みーたくさん
こんにちは^_^コメントありがとうございます。

春巻きは、前日の夜の残りものです。
巻いた状態で冷蔵庫で保存して、朝揚げています。
水分の出にくい竹の子、ニンジン、ピーマンを炒め、片栗粉でしっかり固めればベチャッとなりにくいと思いますよ♪
長ネギも入れると美味しいのですが、柔らかくなるのでお弁当用にするときは入れていません。
という感じです(*^^*)
  • Kabo@管理人
  • 2015/04/27 1:57 PM
野菜の春巻き、いいですね(*´▽`*)
でも結構、春巻きって作るの時間がかかりますよね(^0^;)
前日に巻いてるのですか?
でも、具材を入れたらすぐに揚げないとベチャッとしてしまいますよね…。
どのような行程で作っているのか、教えてもらえたら、嬉しいです!
  • みーたく
  • 2015/04/24 10:59 PM
コメントお待ちしています








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

        

スポンサード リンク

ブログ内検索

information

こんにちは!管理人のKaboです。高校生の息子のお弁当を毎日、時々大学生の息子のお弁当を作っています。好き嫌いの多い息子のためいつも同じようであり、凝ったお弁当ではありませんが、少しでも参考になることがあれば、もしくは「お弁当ってこんなもんでいいんだ」と思っていただければ幸いです。
詳しいプロフィールはこちら♪

<お弁当レシピ本発売!>

11人の料理上手がつくる「美味しい」と言ってもらえるお弁当
kaboのレシピも掲載されたレシピ本が発売になりました^_^

お問い合わせはこちらからお願いします

日記はこちらのブログで書いています

ランキングに参加中
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ



管理人Kaboは、オイシックスの野菜・総菜・冷凍食品を使っています

新着記事

カテゴリー

お弁当作りに役立つレシピ本

Twitter

その他の運営サイト

コメントありがとうございます

プロフィール

書いた記事数:616 最後に更新した日:2016/03/09
        

archives

others

携帯からもご覧いただけます

qrcode

powered

Powered by JUGEM