新番組で解決!?石坂浩二出演のなんでも鑑定団が面白そう
石坂浩二さんの出演シーンがカットされることで話題を呼んだテレビ東京「開運!なんでも鑑定団」。3月で卒業が決まっていますが新しく4月からその兄弟番組が始まることが決まっています。
更新日: 2016年03月13日
datoyaさん
石坂浩二さんの出演シーンがカットされることで話題を呼んだテレビ東京「開運!なんでも鑑定団」。3月で卒業が決まっていますが新しく4月からその兄弟番組が始まることが決まっています。
更新日: 2016年03月13日
datoyaさん
■放送開始から司会を勤めた石坂浩二さんが「開運!なんでも鑑定団」を降板した問題
「開運!なんでも鑑定団」は、1994年に始まった依頼を受けた「お宝」の歴史的、資料的、金銭的価値を専門家が鑑定すると同時に「お宝」に対する人々の思いも紹介する鑑定バラエティー番組。
司会を務めた俳優の石坂浩二さん(74)が4月の番組改編にともない、同番組を降板すると発表した。
石坂浩二とアシスタントの吉田真由子が卒業し、新たに福澤朗をMCに迎えることが明らかとなった。
■2年間も出演シーンがカットされ続けたことが話題になった
俳優・石坂浩二(74)の『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)降板騒動は、石坂の発言シーンが2年ものあいだ不自然にカットされていた問題に端を発した。
「降板」と「無視」が明らかになると、ネットでは「石坂浩二がかわいそうすぎる」という同情と、功労者に対し酷い仕打ちではとしてテレビ局側への批判も出ている。
●そのカットについては出演者とテレビ東京も否定的だった
発言シーンのカットは「意図的ではない」とし、編集についても「考えがあってやってるんだろうと信じています」と語った。
テレビ東京社長の言葉。
今田が「今最もホットな番組です」と自虐的に紹介。「いろいろと聞かれるけど、事情が分からない」のコメントに続いて、石坂の「それは私も同じ。言いたいんだけど、私も分からない」という言葉が放送された。
なんでも鑑定団、全然違和感感じないけどな。逆によく喋る今田を見守る感じで、寡黙な石坂と吉田が番組をピリッとさせてると思ったんだけどな。二人がよく思ってないなら、問題だけどね。
■3月で降板となるが・・・普通に4月から”なんでも鑑定団”に出演が決まっている!
テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」(火曜後8・54)の司会を今月で降板する俳優石坂浩二(74)が5日、都内で最後の出演となる29日放送分の収録に臨んだ。
3月29日で降板
4月7日(木)にBSジャパンでスタートする新番組「開運!なんでも鑑定団 極上!お宝サロン」の会見に、石坂浩二、松丸友紀アナ、岡田英吉プロデューサーが出席した。
同局では、「もっとお宝の魅力を教えてほしい、じっくり見たい、と(要望を)長年やっていると多くいただくようになりました」といい、「じっくりとお宝を楽しみたい方にはお宝サロン。
■大分前から決まっていたことでむしろ伸び伸びしてる?
テレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」での発言カット降板騒動を経ての“異動”に「僕が迷惑を受けたんですけど」と自虐ネタを交え、「新番組は私の独演会になる」とニヤリ。
話題になっていた1月から決まっていました。
今回“兄弟番組”で再出発を切り「こういう番組がやってみたいというのに近い番組ができた」と上機嫌で語った。
●石坂浩二さんの魅力が最大限発揮される番組になりそう
あと、個人的なことと言えば、収録中はわりとよくしゃべってるんですが、OAだとよくカットされるんです。
ずっと前からカットされてたんだとか。
GettyImages Photo by Stockbyte / Stockbyte
今田耕司さんになる前からずっとです。
今田の説明によると、石坂発言のカットは鑑定結果を発表する前に石坂が結果をしゃべったり、お宝の説明中に鑑定士と別の話で盛り上がったりの自由奔放さが原因だと説明した。
ずっしり感が売りだったのかなぁ
多趣味かつ博識、何より蘊蓄を傾けるのが大好き。そして分が悪くなると計算してみたりするものの、要領を得ない......。
■気になるカットされることについても問題なし!
|132755 view
|1099232 view
|799168 view
|416629 view
|6461345 view
|2011963 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック