読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Shellbys

世界の片隅からバンドマンが作る個人メディア。バンド飯、ブログ飯を目指して奮闘中。

音楽ブログでPV稼ぐとか、無理

ブログ運営(ブログ飯)
スポンサーリンク

どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。

 

 

音楽が趣味の人はもちろん多いわけで、それをブログネタにしているブログも多いです。

しかしながら最近、気づいちゃいました。

 

音楽ネタを武器にPVを稼ぐなんて・・・・無理!!!

 

PV(ページビュー)を追い求めていない人もいるでしょう。

一方たくさんアクセス稼いでお小遣いが欲しい人や、音楽批評メディアを作りたい人はちょっとこの話聞いていってほしいですね。

 

 

音楽ブログ界に君臨する3ブログ

PVを安定的に稼ぐには検索エンジンからのアクセスが重要です。

つまり音楽に関する検索ワードの検索結果で上位に表示される必要があります。

 

しか~し、今現在音楽に関するワードはこの3つのブログが非常に強いのです。

 

①スタジオラグ(160万PV)

www.studiorag.com

京都の音楽スタジオのスタジオラグさんが運営するブログです。

法人なんでライターも多いんでしょうね。

まぁ、更新頻度が高い。

しかも1記事の情報量も多いです。

さらに機材レビュー、バンド活動ノウハウに加えて最近では人気アーティストの楽曲まとめまでアップされています。

 

おそらくPVで行ったらNO1のスケールですね。

なんと160万PVもあるそうです。

 

②地下室TIMES(100万PV)

basement-times.com

正式名称はBASEMENT-TIMESでしょうか?

時に辛らつな表現で人気の音楽レビューブログです。

音楽レビューは誰しもが書ける気軽な話題ですが地下室TIMESはそれを

  • 複数人のライターで書き、更新頻度をあげる
  • 検索エンジンが好むオリジナリティのある長文を書く
  • 炎上もじさない(むしろ炎上させて被リンクをえる)

といった方法論で差別化し、どんどん人気になっていきました。

 

バンドのレビュー(批評・批判)が主で、試しに人気バンドをググってみてください。

おそらくかなりの確率でこちらのブログが検索結果の1ページ目にでると思います。

アクセスは100万PVほどとのこと。

 

③藤本健のDTMステーション(60万PV)

www.dtmstation.com

DTM関連でめちゃくちゃ強いブログがこちら。

livedoorブログランキングの音楽ジャンルでも常に上位ですね。

 

それでなくてもDTM(DAW)を扱ったブログは多いので、いまさら新規ではじめてもアクセスアップは難しそう。

アクセスは2013年9月時点で60万PVとのことでした。

 

音楽ブログでのPVの稼ぎ方

音楽をテーマにしたブログでPVを稼ぐならこの3つと競合するような話題は避けたほうが良いです。

Googleの検索結果ってどうしても老舗のサイトが強いんですよね。

「ドメインが強い」なんて言い方をしたりします。

 

上記の3つのブログは運営暦も長い上にチームでやっていたして、更新頻度も高い。

正面きって戦うのはどうしたって得策じゃありません。

 

ではどうするか?

 

対策を考えてみました。

 

対策①自分の領域(マイキーワード)を作る

一口に「音楽」と言っても様々で3つのブログがカバーしていない範囲もあるわけです。

例えば、音楽以外のジャンルと組み合わせるとか1つのアイディアです。

 

自分がもし、スポーツが好きだったら例えば「スポーツ観戦でおなじみ!スタジアムで流れるあの音楽まとめ」みたいな記事は書けるでしょう。

 

「音楽×○○」で自分独自の領域を築くことが重要です。

さらにその○○にあたる部分の検索ワードをツールを使って知らべておくとネタも浮かびやすい。

ぼくはキーワードプランナーgoodkeywordをよく使います。

そうやって調べた検索ワード「マイキーワード」とし、「音楽ワード×マイキーワード」を記事にしていくと音楽ブログの体裁をたもったままアクセスがアップできるかも。

 

対策②アーティスト名の関連ワードを攻める

なんだかんだ音楽関連ワードで一番検索ヴォリュームがあるのが「アーティスト名」なんですよね。

なので音楽レビューは本来アクセスを集めやすいはずなんですが、人一人が聞いている音楽の量なんてたかが知れています。

 

しかし、複数人で運営(+情熱?)することによってそれを克服したのが地下室TIMESと言えるでしょうね。

しかし、まだ対策はあります。

それはアーティスト名の関連ワードを攻めることです。

 

調べてみると、アーティストにはある特定の楽曲のみよく検索されている場合があります。

なので「アーティスト名+人気楽曲名」をタイトルに入れながら記事にするのは良さそうです。

この方法ならアーティスト名を含む複合ワードなら上位表示を勝ち取れるかもしれません。

場合によっては人気ブログより上位に表示されることも可能かと思います。

 

対策③競合しないアーティストを攻める

あとは3つのブログを分析して競合をさけていくしかないです。

例えば地下室TIMESは音楽レビューと言っても邦楽ロックバンドの話題が中心です。

 

なので他のジャンル、例えば洋楽ポップスのアーティストのレビューブログならブルーオーシャンかもしれません。(調べてないけど)

 

繰り返しですが音楽関連ワードで検索ヴォリュームが大きいのは「アーティスト名」です。

ブルーオーシャンのジャンルで地下室TIMSのメソッドをそのまま用いればアクセスアップはカタイかな?と思います。

 

月間100万PVぐらい行けば収益30万円くらいはいけると思うので、お仲間とやってみたらどうでしょう?(笑)

もっとも内容が薄いとナタリーみたいな大手メディアには勝てないでしょうけど。。。

 

まとめ

そんなわけでまとめると

  • 音楽ブログは「スタジオラグ」「地下室TIMES」「藤本健のDTMステーション」が強い。
  • 対策①自分の領域をつくる
  • 対策②オーティスト名の関連ワードを攻める
  • 対策③競合しないアーティストを攻める

でした。

 

ぼく自身、音楽ブログを続けていると「音楽ブログ仲間」が増えてきました。

中にはなかなかPVが上がらないと悩んでいる方もいらっしゃるみたいなので、参考になったらうれしいです。

 

ってかぼく自身まだやっと10PV超えたぐらいなので頑張らないと。

この対策バラしてよかったのかなぁ??(笑)

 

 

 

以上、バンドマンがお送りしました!

 

 

 

 

こちらもどうぞ!

www.shellbys.com 

www.shellbys.com

www.shellbys.com