良い天気に誘われ、夕方に1時間ほど一人で近所を散歩してみました
その途中で以前から知ってはいたけど入ったことのない「みるく亭」というお店をのぞいてみました。
名前からして喫茶店かと思っていたのですが、肉や魚料理もあることを知り、早速夜にCさんと二人で行ってみました
お店は二階です
お店は二階にあるので、階段を登ってゆきます。
素敵な店内
店内はとてもおしゃれで落ち着いた感じ。
正直「室蘭にこんなおしゃれなお店があったんだ!」と思いました
お店に入ると、そこには室蘭の知り合いがいました。
聞くと、なんとここは彼女と旦那さんのお店だとのこと。
いやー、驚きましたがうれしかったです。
メニュー
メニューの「肉料理、魚貝料理」のページです。
ご飯料理、パスタ、ピザなどもたくさんありますが、我々は教義上食べられないのが残念
気になるお酒は、ビール、ワイン、日本酒、カクテル少々。
セットメニューもいろいろと取りそろえていますね。
写真をクリックすると全部表示されます。
オムライス食べたいな〜。
まずはサラダから
まずは「プチサラダ」と赤ワインから。
赤ワインはフランス産でちょっとブルーベリーのような香りのする美味しいものでした。
(ワインスクールにずっと行ってたんだからもっと気の利いたコメントをしたいところですが)
店内には静かに音楽が流れていたのですが、その選曲が私たち好みだったのも嬉しかったです。
スティービー・ワンダーの「I just called to say I love you」そしてジョン・レノン。
くつろぎます。
チキンガーリックステーキ
そして「チキンガーリックオリーブオイル焼き」。
うーん、皮目がカリカリに香ばしく、お肉はジューシー。
ビーフハンバーグ
そして「ビーフハンバーグBIG」。
ソースは「デミグラスソース」「トマト&チーズ」「和風」から選べますが、我々は「デミ」をチョイス。
お肉の味がしっかりして、美味しい!
赤ワインがこれで無くなりました。
もう一品の海鮮ミックスフライ
まだお腹が一杯にならないので、さらに「海鮮ミックスフライ」と白ワイン(ハーフボトル)をオーダー。
我々はおかずと酒だけなので、単価高いです。食費かかります
でも、これだけお料理とお酒を堪能しても、お会計は6,900円。
歩いて行ける範囲にこのようなお店があってとてもうれしいです。







この記事へのコメント
このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。
アカウントを使いたくない場合は
1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力
すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)
左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びます