↓クリックでご支援お願い致します↓

372: 日出づる処の名無し 2016/03/13(日) 12:30:06.91 ID:xEDPB77A.net
応援団は相変わらずMADを作成しているようで・・・
***@*** 50分50分前 

これさ、安倍首相が言ってるみたいに思ったけど、 
実際は「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」だった。 
メディアってこわい。 

no title

8,076リツイート 2,865いいね
【補足】
>安倍晋三首相(自民党総裁)は13日、都内で開いた党大会で、7月の参院選に向け「選挙のためなら何でもする、誰とでも組む、こんな勢力に負けるわけにはいかない」と述べ、民主、共産両党の連携をけん制した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H0C_T10C16A3000000/

【動画】
安倍首相 参院選にむけ民主党などに対抗心
2016年3月13日 12:07

01

20

*日テレのサイトなんだけど、こっちではテロップが無いな。放送版とは違うのか?
http://www.news24.jp/articles/2016/03/13/04324608.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed


373: 日出づる処の名無し 2016/03/13(日) 12:31:56.25 ID:SOsXolzi.net
>>372 
選挙のためなら何でもする政党って主席一味でしょうに

スポンサードリンク


310: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)13:46:55 ID:gcF
*** @***

悪意ある報道。
全く逆だっのに、これは最低。
NNN。
「選挙のためなら何でもする…というような政党には任せておけない!」と言ってたが…⁇

no title

https://twitter.com/SH100000/status/708844637243310080


*** @***

これTBSが石原都知事に同じ事やったな
no title

https://twitter.com/wataru_sn/status/708851470708264960

*** @***

あきらかな印象操作。
“ ” で区切ってますもんね。
まったく違う意味にしてしまう典型的な悪行
  #ntv
これはダメでしょ。 #NNN

https://twitter.com/mpipanda/status/708855041747066880

376: 日出づる処の名無し 2016/03/13(日) 12:38:00.06 ID:UhuKdcfi.net
考えてみれば政治文言的に民と共の組み合わせは最悪過ぎるw

377: 日出づる処の名無し 2016/03/13(日) 12:39:20.12 ID:mKt0pgpN.net
>>376
明らかにクーデターの香りが・・・______

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457580045/

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/asia/1457783075/



【Twitterの反応】

*これ「選挙のためだったら何でもするような所には負けられない」って言ってるのに、この書き方じゃ途中から見た人は安部首相が何でもする!って言ってると思うじゃんね。
CdZRqY9UAAAQR6y
*画面左上に“日テレ”



*これ酷いな
安部さんは「選挙のためだったら何でもする」と言ってるのではなく
言ってる所には負けてはならないって言ってるんだけど
たまたま見てたけど今こんな糞みたいなことしてんの?

CdZRadiUEAA5J6X



*おい。日テレのテロップおかしいだろ。
これじゃ安倍総理が選挙のためだったら何でもするって言ってるみたいじゃないか。



*「安部首相"選挙のためだったら何でもする"」って意図と真逆のテロップ入れるのやめろ



*安部が「選挙のためだったら何でもする」って言ってるみたいな見出しだな
民主党のことを言ってるのに



*安倍総理が言ったのは、選挙のためだったら何でもするような党には負けられないという言い方だった。それなのにあのテロップはおかしい。また日テレの印象操作か。



*日テレメチャクチャ。自民党党大会の安倍の演説の見出しが
「選挙のためなら何でもする」
なんだけど、安倍のセリフは
「選挙のためだったら何でもする。そんな無責任な勢力とは戦わなければならない」
だから、民主党批判の言葉なんだよね。



*安倍首相「選挙のためだったら何でもするような無責任な勢力に負けるわけにはいかない」
ニューステロップ「安倍首相 "選挙のためだったら何でもする"」
テロップだと誤解する人でるよね
誰の発言にしても一部分だけ切り抜きするのはよくないよ



*日テレ「安倍首相、選挙のためだったら何でもする」ってさも安倍首相の意見みたく見出しになってるけど、そういう勢力に負けないって言ってるだけで、安倍首相がそう思ってるわけではないよね? ニュースの見出し怖い。信用できない。



*日本テレビ #ntv で自民党大会のことをやってて画面右肩の見出しに「安倍首相『選挙のためだったら何でもする』」って書いてあったんだけど、実際安倍さんは「選挙のためだったら何でもするというような勢力に負けるわけにはいかないんです」って言ってたよ(´・ω・`)?偏向報道だね?



*悪意ある切り取りでいくらでも情報操作できますからねぇ。公正なジャーナリストってなんだったのか



*悪質な切り取りの例として永久保存。
音声で確認可能なことを言い訳にして、映像で印象操作する手口



*これ停波されても文句言えないだろ……



*こんなことしょっちゅうやってて、いざ停波ちらつかせたら 我々は怒ってるとか精神に異常をきたしてるレベルのキ○○イ集団ですわ



*安倍総理「選挙のためなら何でもする、誰とでも組む、こんな勢力に負けるわけにはいかない」
これが日テレの手にかかると→安倍総理 "選挙のためだったら何でもする" のテロップに早変わりしとるんだから仰天どころの騒ぎじゃない…^^;) 




マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか(補訂版)― 権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する

新品価格
¥1,944から
(2016/3/13 14:14時点)



スポンサードリンク