万引きをしたという誤認に基づき学校から進路指導を受け、後に自殺した中学3年の男子生徒(当時15)が在籍していた広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校で12日、男子生徒を含む3年生218人の卒業式があった。男子生徒の両親が保護者席で見守るなか、同級生の友人が遺影を持って式典に臨んだ。

 体育館であった式は報道陣に非公開で行われた。町教育委員会によると、式の前に出席者全員で生徒の死を悼み黙禱(もくとう)。卒業証書授与の際は亡くなった生徒の名前も読み上げられ、同じクラスの生徒たちが「はい」と答えた。

 坂元弘校長は式辞で、男子生徒の死について「まさに痛恨の極みです。深く反省するとともに、彼にもこの場にいてほしいと心から思っています。3年生全員と一緒に卒業していくと考えています」などと述べた。