2016年英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品が発表!
March 11, 2016(Fri) 18:27 / by RIKUSYO
英国映画テレビ芸術アカデミーは、2016年英国アカデミー賞ゲーム部門(British Academy Games Awards)のノミネート作品を発表しました。各部門のノミネート作品は以下のとおり。『Everybody's Gone to the Rapture』が9部門、『The Witcher 3: Wild Hunt』と『Her Story』が7部門、『Life is Strange』『Rocket League』『Arkham Knight』が5部門でノミネートしています。
- ■Best Game 部門
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Life is Strange』
『Rocket League』
『Fallout 4』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Game Design 部門
『Lovers in a Dangerous Spacetime』
『Rocket League』
『Grow Home』
『Bloodborne』
『Her Story』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Multiplayer 部門
『Lovers in a Dangerous Spacetime』
『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』
『Destiny: The Taken King』
『World of Warships』
『Rocket League』
『スプラトゥーン』
■Story 部門
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Life is Strange』
『Until Dawn』
『Undertale』
『Her Story』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Sports 部門
『Forza Motorsport 6』
『DiRT Rally』
『Football Manager』
『FIFA 16』
『Rocket League』
『PES 2016』
■Persistent Game 部門
『Destiny: The Taken King』
『Final Fantasy XIV Online』
『LEGO Dimensions』
『Guitar Hero: Live』
『Prison Architect』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Performer 部門
Oliver Dimsdale - 『Everybody's Gone to the Rapture』 (Stephen Appleton)
Merle Dandridge - 『Everybody's Gone to the Rapture』 (Kate Collins)
Mark Hamill - 『Batman: Arkham Knight』 (The Joker)
Ashly Burch - 『Life is Strange』 (Chloe Price)
Masasa Moyo - 『Broken Age: Act 2』 (Vella)
Doug Cockle - 『The Witcher 3: Wild Hunt』 (Witcher)
■Original Property 部門
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)』
『Life is Strange』
『スプラトゥーン』
『Her Story』
『Until Dawn』
■Music 部門
『Batman: Arkham Knight』
『Assassin's Creed Syndicate』
『Halo V: Guardians』
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Ori and the Blind Forest』
『Fallout 4』
■British Game 部門
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Batman: Arkham Knight』
『Prison Architect』
『Tearaway Unfolded』
『Until Dawn』
『Her Story』
■Debut Game 部門
『Keep Talking and Nobody Explodes』
『Her Story』
『Prune』
『Ori and the Blind Forest』
『Mini Metro』
『Lovers in a Dangerous Spacetime』
■Family 部門
『Disney Infinity 3.0: Play Without Limits』
『Guitar Hero: Live』
『スーパーマリオメーカー』
『Rocket League』
『FIFA 16』
『LEGO Dimensions』
■AMD eSports Audience Award 部門(投票受付中)
『Counter-Strike: Global Offensive』
『Hearthstone: Heroes Of Warcraft』
『League Of Legends』
『Dota 2』
『Smite』
『Call Of Duty: Black Ops 3』
■Artistic Achievement 部門
『Assassin's Creed Syndicate』
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Ori and the Blind Forest』
『Batman: Arkham Knight』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Audio Achievement 部門
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Batman: Arkham Knight』
『Assassin's Creed Syndicate』
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
『Star Wars Battlefront』
『The Witcher 3: Wild Hunt』
■Mobile & Handheld 部門
『Prune』
『Fallout Shelter』
『Lara Croft GO』
『Alphabear』
『Her Story』
『The Room Three』
■Game Innovation 部門
『Everybody's Gone to the Rapture』
『Her Story』
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
『Life is Strange』
『Until Dawn』
『スプラトゥーン』
英国アカデミー賞ゲーム部門の受賞作品は4月7日に発表予定です。
【注目の記事】[PR]
この手の賞でMusic系の部門にスプラトゥーンが全然ノミネートされないけど、
スプラトゥーンは音楽や効果音とかスゲー良かったと思うんだけどな。
去年買ったCDではスプラトゥーンのサントラを一番良く聞いたw
メタルギアは入って当然だろ。
ストーリーはコナミとのゴタゴタがあったから仕方がないとして、
ゲームシステムや敵のAIなんかはかなり良かったと思うぞ。
FOBも頭使わないと簡単に侵入できないようになっていて歯ごたえあった。
ゲハってハードを一台しか買えなくて、やっとの思いで買った自分が選んだハードこそ最高のもので唯一の存在なんだと思わないとやっていけないからなるんだってね
自分が買わないハードのソフト毎日気にして叩いてないと気がすまないなんて可哀想