最近は部屋の整理をしています。
写真の整理がやっと終わったので今回はプリクラを処分しました。
プリクラは写真と比べると少ないので、すぐに仕分けしているのといらないのを仕分けて処分しました。
プリクラをいるのといらないのに仕分ける
学生時代などにたまに撮っていたプリクラを整理します。
そういえば、プリクラって女子が撮るものだと思ってましたが、結構男子でも撮りたがるひとがいましたね。
友達の証なのでしょうか。
遊んだよアピールにもなります。
まあ、記念になりますしこうしておとなになってからひさしぶりに見ると懐かしかったりします。
このときはこうだった、あーだったと当時の気持ちを思い出すと懐かしい。
良いこともあれば、嫌なこともありました。
プリクラはいつか整理しようとは思っていましたが、何年も手付かずのまま。
全部捨てるのは思い出がなくなくなってしまいそうなので、写りが良いのと思い出に残ってるのはとっておきます。
それ以外は処分で。
仕分けしてみると、もらったプリクラが結構多い。
そういえば、プリクラを交換する文化がありましたね。
なぜか知らないひとのもあります。
いらないプリクラを処分する
あんまり良い思い出でないのと、写りが悪いのは処分。
いちよう個人情報なのかと思い、念には念を入れてハサミである程度までカットしました。
写真を捨てるときもハサミでカットしましたね。
縁起が悪そうですけど、そのまま捨てて誰かに見られるのはなんかイヤですし。
神社で燃やすのが良いみたいですけど。
まとめ
当時は大切にしていたプリクラでしたが、だいぶ年月が経って思い出にあまり執着しなくなって躊躇なく処分できました。
若いころの自分を見ると時の流れを感じます。
たまには過去の自分を振り返るのもいいかもしれません。
写真やプリクラは取っておいてもそう毎日見るわけではないので、さっぱりしてるひとはさっさと捨てた方がいいと思いますね。
ぼくは少し過去に思い入れがあるのか、まだ全部は捨てきれていません。