少し前に、お気に入りのブログが長期でお休みすると切ないという趣旨で投稿しました。その投稿の中で、「私自身はこれらのブログが好きで、こういうところが気に入っている」といくつかのブログを紹介したのですが、この記事に賛同してくれるかのように、同様の記事をその日のうちに書いてくれるブログがありました。
そして、嬉しいことに、その記事の中で私のブログに言及し、食カテゴリーがお気に入りだと言及してくださったのですが、その方のブログが跡形もなく消えてしまっていました。
垢BAN?
本人に原因を聞いたわけではないので、正確なところは分からないのですが、どうも、直前の投稿が原因ではないかと、その投稿を読まれた方がおっしゃっていました。
なんでも、少々?下ネタが多かったとか。かなりブックマークされており、エントリーされていたのは気が付いていましたし、タイトルからも、何やら危ない感じはしましたが、まさかこんなことになるとは。
仕事が終わったら読もうと思っていましたが、早く読んでおけばよかったかな。でも、ペナルティもらうような内容なわけだしなぁ…
ともかく、原因が良くわからないので、もし本人が読んでいたらコメントください。
誰のことかはわかるでしょ。お前だよお前。最近、ビタミンB!でいい感じにバズっていたあなたですよ。
両極端なブログだった
この時のビタミンに関する記事はとても専門的な内容でした。他にも筋トレに関する記事など、まじめな記事も多かったのですが、同様に、「頭おかしいだろw」と思うしかないようなぶっ飛んだ記事も多かったです。
どちらが本当の彼なのか?
ビタミンB!の過剰摂取でおかしくなったのか?
たぶん、今回の問題の記事は後者のタイプの記事だったのだろうね… たぶん、勢い余って、一線を越えちゃったんだろうね。
ホントに、惜しいなぁ。
記事を参考に挑戦中だった
この方の記事を参考に筋トレとダイエットに励んでいたので、ホント残念。彼の記事に言及する形で、ダイエット記事を書こうと思っていたけど、お蔵入りかな。
復活ってないの?
ツイッターなんかだと、アカウントが凍結されても、しばらくすると復活することがありますよね。はてなブログではどうなんでしょうね?
自分の意志でブログをやめたという可能性もあるのでしょうけど、その場合でも、どうにか考え直して復活してもらいたいものです。
急にいなくなるなよ。寂しいだろ。
前にも書いたけど、長期でブログ休んだり、急にいなくなったりするなるなよ。寂しいじゃないか。こっちは、結構楽しみにしてるんだぞ、ブログの更新。
あぁ、ホント残念だよ。
では、また。