メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
03月11日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年3月11日05時00分
ユルマズ国際報道担当エディター=9日、イスタンブール、春日芳晃撮影
トルコ政府の管理下に置かれたザマン紙編集幹部のムスタファ・エディブ・ユルマズ国際報道担当エディターが9日、朝日新聞と単独会見した。同紙が「テロ組織」とつながるという政府の主張に反論。政権をたたえる記事が紙面を埋めるようになって部数が激減したため、「政権は完全にザマンを殺した」と語った。
■称賛…
残り:1270文字/全文:1420文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
まだ何も終わってない 震災から5年、福島の現実(朝日新聞)
50歳からの転職術 管理職経験は役に立ちません(週刊朝日)
孤独の番長 清原和博容疑者と覚醒剤(朝日新聞)
お得な割引や特典が!海外ホテルの早割りプラン特集
【話題の新刊】週刊朝日
スタッフ厳選!京都・滋賀・奈良のすごい宿特集〈楽天トラベル〉
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
「沖縄が忘れられてしまうようで寂しい」。東日本大震災の年、沖縄の知人からメールが届いた。
2歳で全盲になったスイマー。リオで頂点を狙います。練習・私生活に約3カ月密着しました。
津波で亡くなった母、伏せた父 思い受け止めた17歳は
保育士の待遇「今春にも具体的な改善策」 安倍首相
相模原の殺害事件、元交際相手を殺人罪で起訴 東京地検
「アベノミクス不況になりつつある」 共産・小池氏
首相、「保育所」を「保健所」と読み間違え 議場騒然
「ひげ禁止は憲法違反」 地下鉄運転士、大阪市を提訴
「保育園作れよ」に共感の背景聞く 解決の手がかりは?
校舎の壁よじ登るネットCM、あの女子高生の素顔は?
面談「万引きがありますね」 中3生徒と担任のやりとり
保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える
話題の筋膜リリースとは?
村田喜代子の体験に基づく長編
今なら割引運賃〈PR〉
PARISオートクチュール展
東日本大震災から5年
予想外に写りこんじゃった動物たち
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.