関西のABC朝日放送ですよ
1 名前:オムコシ ★[] 投稿日:2016/03/10(木) 22:58:40.78 ID:CAP_USER.net
大阪拠点の大手放送局である朝日放送が、アニメーションビジネスに特化した新会社を設立する。新会社の商号は株式会社ABCアニメーション、資本金は1000万円で朝日放送の100%出資で4月5日付の設立予定だ。
東京中央区築地に置かれる。代表取締役社長には朝日放送の常務取締役でビジネス戦略、海外ビジネスを統括する沖中進氏が就任する。新会社はアニメの企画・製作や映像ソフト、海外販売、物販、イベントなどを進める。新会社は2016年3月4日に、朝日放送が発表した。放送関連事業の再編の一環だ。同社は現在は放送関連事業としている中からアニメ事業、海外事業、ライセンス事業を事業分割し、それぞれ独立会社とする。ABCアニメーションのほか、海外向けの番組販売、フォマーット販売を目的とした株式会社ABCインターナショナル、パッケージ販売や物販、ライセンス事業を手掛ける株式会社ABCライツビジネスも4月5日に設立する。
さらに同日、株式会社ABCフロンティアホールデイングスも設立される。こちら朝日放送の全額出資子会社となるが、ABCアニメーション、ABCインターナショナル、ABCライツビジネスの持株会社の位置づけだ。2016年7月1日付には、3社を子会社とする中間持ち株会社となる予定である。朝日放送は今回の事業再編について、コンテンツビジネスの環境変化を挙げる。時代に柔軟に対応し、さらに成長戦略を描くとする。
実際に映像作品のウィンドウの多角化が進む中で、放送各社は事業の多角化を急激に進めている、テレビ放送とその広告収入だけに頼らない体制を目指している。そうしたなかでもとりわけ重要性が増しているのが、ラインセンス事業、海外、そしてアニメーションである。こうした分野では各社事業の拡大、事業部門の設立なども相次いでいる。しかし、事業部門を独立会社とする朝日放送の取り組みは大胆だ。コンテンツビジネスに注力する姿勢が伝わる。
同時に本来であれば、番組販売やライセンスなどで重複するアニメーションだけを別の会社としているのも注目される。アニメビジネスの存在感が、朝日放送にとってとりわけ大きいことが分かる。
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:05:27.79 ID:s46YFmUl.net
ABCてプリキュアしかないような
ドラとかテレ朝だし
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:25:32.16 ID:df6kZZqX.net
>>2
学園都市アスタリスクとかホモ水泳でも製作に入ってるはず
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:37:06.46 ID:3UDixwop.net
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:37:06.46 ID:3UDixwop.net
Freeは確かに入っていた
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:16:41.54 ID:uVnrDjmX.net
ガラスの艦隊のDVDが出るぞ!!
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:18:13.52 ID:oNclnJbh.net
大好きなプリキュアが無事なら問題無い
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:20:51.24 ID:hO72es7S.net
テロ朝のアニメなんか見ないから。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:23:06.76 ID:aTzmOEno.net
コレって中間搾取が1社増えるって事じゃないのか?
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:25:32.12 ID:7TRomyL/.net
昔は面白いアニメいっぱい作ってたけど今はどうなの?
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:29:25.03 ID:5sDhgwaX.net
かつては総合商社が直にプロデュースしたりしたのに
子会社関連会社設立して丸投げしたりしてさ
結局は、芸能プロダクションからのキックバックが無いアニメ事業は旨味が薄いとかなん。
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:30:34.45 ID:df6kZZqX.net
読売テレビもラブライブとかで子会社が製作に入ってるんだよな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:35:09.98 ID:l4yMFra/.net
円盤で回収じゃなくて、昔みたいにちゃんとスポンサー収入で成り立つようにしてくれ
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:36:35.57 ID:WtOIMLYI.net
ガンダム制作は名古屋テレビだったしな
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:42:23.60 ID:1wViJAkM.net
アルドノア・ゼロとか良かったと思うが。
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:43:44.15 ID:M3vuMiop.net
ABCのCG技術は世界一なんでしょ?
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:45:55.51 ID:14jYEirp.net
CURE UP↑RA☆PA☆PA!
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:50:34.76 ID:ztgSztHl.net
深夜時代のテレ朝アニメは結構好きだったな
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/10(木) 23:55:39.96 ID:r8TnUmmv.net
フォマーット!
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:05:20.43 ID:CwowavMb.net
面白いアニメ作ってるの大体関西の放送局なんだよな
アニ関民が元気なわけだ
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:06:01.18 ID:j8IE25iM.net
プリキュアが存続してくれるなら一向にかまわん
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:18:39.48 ID:eNEF7hIy.net
日曜早朝に放送しているワールドトリガーは面白いよ。
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:45:49.77 ID:xf+WBWPt.net
>>26
そのアニメ枠は今月で消滅するからそれも終わるんだよね
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:26:00.70 ID:UB8mPOcC.net
京アニの無彩限のファントムワールドもABCだったはず
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:42:07.31 ID:X63miWSZ.net
実質的に業務のほとんどはプリキュア関連なんだろうな
ABCは今後もずっとプリキュアを続けていきますと宣言したようなものか
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 00:42:42.75 ID:/gHvL2/v.net
プリキュアだけが生き甲斐やねん
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 03:04:08.22 ID:FXKGPLl3.net
水もんやね
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 06:01:01.51 ID:OM6YTNuZ.net
関西系がキー局のテレビアニメって比較的出てるけど関西テレビだけ妙に少ない印象。
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 06:08:01.28 ID:HJ3mmR9C.net
水もん以外にも、アニメ枠増えるのかな。
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 01:11:00.37 ID:aom8gnwr.net
ABCって自社が制作に絡んでるアニメなのに、BS11より放送が遅いとき
(しかも1週間近く)がわりとあるよね・・・
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/11(金) 04:55:48.51 ID:ViuitJBV.net
>>33
MX、とちテレ、群テレ、BS11が土曜に同時放送でやっちゃうからねえ
MBSがアニメシャワーでやれば時差遅れで済むんだけど如何せん枠が足りない
そんな状況もあって、ABCが土曜のアニシャの裏にアニメ枠を新設することになった
2ch.sc引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1457618320/