9秒でわかる!サクッとニュース

米、辺野古見直しも5年内返還も否定 日本と協議へ

  • 辺野古裁判の和解・工事中止の影響について日米が近く協議する
  • 米は普天間飛行場の代替施設完成が返還条件と「5年内停止」を否定
  • 中谷防衛相は埋め立て中止を指示。ボーリング調査は「適切に対応」
名護市辺野古沿岸

名護市辺野古沿岸

 【平安名純代・米国特約記者】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設をめぐる代執行訴訟で日本政府と県が和解したのを受け、米政府は近く、移設工事の中止が米軍再編計画に与える影響などを日本側と協議する方針を明らかにした。一方で普天間の返還は「代替施設建設の完了後」と言明し、現行計画の見直しの可能性を否定した。

» 辺野古訴訟和解 移設問題の今後は?

 米国防総省は4日に発表した声明で、移設工事の中止が「沖縄での再編計画に与える影響を吟味している」と指摘。普天間の移設先を辺野古と定めた日米合意は変わらないと強調した上で「普天間は代替施設の建設が完了し、完全に運用できる状態になった時に返還する」と述べ、「5年以内の運用停止」を否定した。

 日米両政府は2013年4月の合意で普天間の返還時期を「22年度またはその後」と定めたが、ハリス太平洋軍司令官ら米軍幹部は米議会公聴会で「25年」にずれ込むとの見通しを公式に表明している。

 米国務省のカービー報道官は同日の記者会見で、和解案が成立する前に日本側と協議していたことを明らかにした上で、安倍晋三首相が辺野古移設を「唯一の選択肢」と確認したことを歓迎。「辺野古移設を進める日米両政府の立場は変わらない。辺野古移設は普天間の継続使用を回避する唯一の解決策だ」と改めて強調し、今後の対応などを「日本側と早期に協議したい」と述べた。

■防衛相「埋め立て工事の中止」強調

 中谷元・防衛相は5日、米軍普天間飛行場移設をめぐる代執行訴訟で政府と沖縄県が和解したことを受け、米国と話し合う考えを示した。「日本政府の対応をしっかり説明し理解を求めていく。今後の対応については、日米間でよく協議したい」と述べた。

 日米合意に基づく辺野古移設計画の進捗(しんちょく)状況によっては、在沖縄海兵隊のグアム移転などアジア太平洋地域の米軍再編計画全体に影響する可能性もある。

 中谷氏は、4日午後に防衛省幹部に、移設先となる名護市辺野古の埋め立て工事の中止を指示したと強調。移設本体工事の資料にするために辺野古沿岸部で実施している海底ボーリング調査を中断するかに関しては「和解内容を確認しながら適切に対応する」とした。視察先の埼玉県所沢市で記者団の質問に答えた。

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。
 
 

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

[サクッとニュース] のニュースランキング

辺野古裁判「急転の和解」東京の新聞はどう伝えたか

【東京】名護市辺野古の新基地建設をめぐる代執...

辺野古裁判和解から3日 政府、沖縄県に是正指示

【東京】政府は7日、名護市辺野古の新基地建設...

社説[辺野古訴訟 和解]政治休戦で終わらすな

国が名護市辺野古への新基地建設をあきらめたわ...

沖縄の人権問題訴える団体発足 国連にアピールへ

国際的な人権基準に照らして沖縄の人々の権利保...

米、辺野古見直しも5年内返還も否定 日本と協議へ

【平安名純代・米国特約記者】米軍普天間飛行場...

[普天間移設問題・辺野古新基地] のニュースランキング

翁長知事「残念だ」 国交相の辺野古承認取り消し是正指示

名護市辺野古の新基地建設をめぐる代執行訴訟で...

辺野古テント、一部燃やされる

【名護】名護市辺野古の新基地建設に反対するヘ...

辺野古集会参加の国道事務所職員を厳重注意

【東京】昨年8月、沖縄県名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対する集会に参加し、マイクを握った...

辺野古工事中断で市民ら早朝抗議継続を検討

名護市の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では1...

社説[国、是正指示]協議する気はあるのか

名護市辺野古への新基地建設をめぐり石井啓一国土交通相は7日、埋め立て承認を取り消した翁長雄志知事の処分に対し、是正...

[普天間移設問題] のニュースランキング

翁長知事、辺野古ブロック設置など停止を指示【動画あり】

翁長雄志知事は16日午後5時過ぎ、沖縄県庁内...

翁長知事、防衛局に停止指示 辺野古サンゴ破壊で

翁長雄志知事は16日午後、名護市辺野古の新基...

国と住民、法廷論戦へ 「辺野古」承認取り消し訴訟

辺野古新基地建設をめぐる埋め立て承認取り消し...

辺野古停止指示 今後の流れは?

沖縄県は27日から名護市辺野古沿岸で現地調査...

辺野古新基地:夜明け前、国道封鎖し資材搬入

【名護】名護市辺野古の新基地建設で、抗議して...

[政治] のニュースランキング

翁長知事「残念だ」 国交相の辺野古承認取り消し是正指示

名護市辺野古の新基地建設をめぐる代執行訴訟で...

辺野古工事中断で市民ら早朝抗議継続を検討

名護市の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では1...

参院選、元宜野湾市長・伊波氏の擁立決定 県政与党

翁長雄志県政の与党的立場の県内政党などでつく...

辺野古裁判「急転の和解」東京の新聞はどう伝えたか

【東京】名護市辺野古の新基地建設をめぐる代執...

辺野古「和解は2訴訟」 翁長知事、別裁判で権限行使も

翁長雄志知事は8日、県議会の本会議で、名護市...

関連ニュース

普天間移設問題の一覧

 日米両政府は96年、宜野湾市の米軍普天間飛行場移設返還で合意、99年に名護市辺野古の沖合での代替滑走路建設を決めた。2006年、移設位置を陸側へ寄せ、岬の上でV字形に滑走路2本を建設する計画に変更された。しかしオスプレイの訓練激化や、ステルス最新鋭戦闘機F35の運用、軍港機能整備を米側が想定していることも判明。実態は代替施設ではなく機能強化した新基地の建設であり、米軍基地が沖縄に長く固定化される恐れがあるとして名護市や市民団体が強く反発している。

最新ニュース速報

3月11日(金) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス