情報システムのトピックス-PR-
GREEにおけるインフラストラクチャのサービス化とその意義
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
IaaSという単語の普及が示す通り,インターネットサービスを支えるインフラストラクチャは,従来のラック,物理サーバを提供する形から,仮想化されたインスタンスをサービスとして提供されることが一般的になりつつある.一方で,2014年現在,IaaSにも課題はある状況であり,かつ,既存のオンプレミスなインスタンスを多数運用している環境では,単純にIaaSを利用すればよいわけではなく,それぞれの利点,課題を把握した上で,既存のインフラストラクチャを変化させていく必要がある.本論文では,GREEという実際に稼働しているサービスにおける,オンプレミスな環境をどのようにサービスとしてのインフラストラクチャへと変化させていくか,という事例を紹介する.
1.はじめに
2014年現在,インターネットサービスを構成するインフラストラクチャ (以下インフラ)は,IaaS(Infrastructure as a Service) という単語の普及が示す通り,急速に「サービス」として提供される形へとシフトしつつある.本論文では,インフラのサービス化とは何かを説明し,そしてその利点と難点がどこにあるのかについて紹介する.また,それらを考慮した上で,これまで独自に構築されてきたインフラをサービスとして提供する形へとシフトする際のアプローチと,その技術的課題についてGREEというサービスの事例を元に述べる.
連載新着記事一覧へ >>
- モバイル業務向けプッシュ型サービス基盤の開発 (2016/03/04)
- Twitterの作るエコシステム構築におけるプラクティス (2016/02/26)
- モバイルサービスにおける音楽サービス「LISMO」の変化と進化について (2016/02/19)
- スマートフォン省電力化への取り組みと成果 (2016/02/12)
今週のトピックス-PR-
ITpro Special
What's New!
Pick Up!
- 48時間で影響分析完了!? ERP移行の新常識は
- Ruby biz グランプリ2015
- ワークスタイル変革に関する調査
- ワークステーションと高性能PCに関する調査
- 戦略的な仮想化基盤とは?/三協立山事例
- OKIデータのビジネス複合機の魅力を解説
- コンパクトな複合機がビジネスを変える!
- 経営とセキュリティ現場の悩みを同時に解消
- クラウド型コンタクトセンター活用事例
- 安全、IoT――。日本発の次世代工場に迫る
- レノボとニュータニックス、成長市場で協業
- IoT活用を広げるインテルの「2つの取り組み」
- MS、サーバー診断サービスを無料で実施
- Windows10への引っ越しツール
- 京セラのアメーバ経営を支援するクラウド
- クラウドビジネスの立ち上げを支援します!
- Azure採用の4つのポイントとは
- ストレージは今、50年に一度の大変革期に
- “アイデアエコノミー”の時代がやってきた
- 池澤あやかがIBM Bluemix Watson APIを学ぶ