• 公開日:2016年3月10日20時15分

篠永美代子教諭は「どうせ言っても聞いてくれない」自殺の中3少年が話す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 48follow us in feedly
  • 0 コメント

広島県府中町の町立府中緑ヶ丘中学校3年の男子生徒が、誤った万引きの非行事実を基に、担任の篠永美代子教諭に希望していた志望校の推薦を受けられないと言われ自殺した問題で、自殺した生徒が万引きの現場には居合わせず、全く関係なかったことが判明。

また、自殺した少年が篠永美代子教諭について「 どうせ言っても先生は聞いてくれない 」と保護者に打ち明けていたことも明らかにした。

Sponsored Links
Sponsored Links

この問題で、府中緑ヶ丘中学校側がまとめた報告書が 10 日、開示された。報告書は、万引きがあった場合の面談など、内規に定められた手順をすべて怠っていたと記されていたことが分かった。

この報告書によると、万引き事件があったのは 2013 年 10 月 6 日で、広島市内のコンビニエンスストアから、1 年生の男子 2 人が万引きをしたと学校に電話があったという。当時は日曜日だったが、出勤していた教諭が店に出向き、2 人の保護者を呼んで謝罪させた。

教諭は翌 7 日、生徒指導担当の教諭に口頭だけで報告、生徒指導担当の教諭はパソコンに入力する際に名前を間違え、自殺した生徒の氏名を記入したとされる。

学校は内規で、万引きの報告があった場合には、生徒、保護者、担任、学年主任、生徒指導主事の 5 者面談や別室指導、奉仕活動などの指導をすると定めているが、7 日に 1 年生による校内暴力事件が発生し、生徒指導担当教諭らはその対応に追われたという。

8 日に行われたの会議で、他の教諭から氏名の誤りが指摘されたが、元データは修正されることなく放置された。本来なら実施されるはずの 5 者面談など内規に沿った対応はすべて行われなかったというずさんな対応が明らかとなった。

一方、自殺した生徒は、進路をめぐる一連のやりとりで担任の篠永美代子教諭は「 どうせ言っても聞いてくれない 」と保護者に打ち明けていたことも明らかにし、報告書は生徒の自殺に関し「 学校としての責任がある 」と結論づけている。

これまでに明らかとなっている内容では、生徒が専願での高校進学を望んでいたのに対し、担任が万引きを理由に複数校を一般受験するよう勧めていたことが判明、報告書はこれについて「 教職員の誰にも相談することはできなかった。このような思いを抱かせる不十分な教育相談体制になっていた 」と分析し結論付けている。

また、自殺した男子生徒が廊下で行われた面談で、担任の篠永美代子教諭は、生徒が「 家の人に言わないで 」と発言したことで万引を確信したことが新たに分かった。

担任の篠永美代子教諭は「 生徒の内面の苦しさに寄り添う意識がなかった 」と話しているという。

自殺した生徒の両親の弁護士によると、学校が先月末に作成した調査報告書について、両親は「 誰に向けて作られたものなのか分からず納得がいかない。報告書に書かれた担任との面談の会話が本当に、このとおりだったのか、疑念を持っている 」と話しているという。

ネットの反応

▶廊下で先生に「あなた万引きしたでしょ」って言われるんだ。他の生徒絶対聞いてるよね。否定しても何度も何度も来て「万引きした」って言われるんでしょ。廊下で。さらしものやん。何もしてないのにそんな目にあったら死にたくなるわ。

▶これはどう見ても立派な事件ですね。担任には相当な責任があると思います。罪を免れる事のないようにしっかり捜査していただきたい。

▶これは殺人ですよ。

▶どこまでが事実か分からんけど、ネットを見てると色々と胡散臭そうな学校だよね。それとも、これは中学校だけでなく県の体質なのかな?

▶死ななくても・・と思いますが、大人からすると些細なことでも、思春期の子にしてみたら、とても重要なこと。それをくみ取ってやれなかった大人、特に先生はダメですよね。

▶否定しないと言うのも信じられないが、万引きで捕まって学校が親に知らせないことはないでしょう。この子の親が知らないという時点でおかしいと思うのが普通。普通の先生なら死なずに済んだ。

▶万引きが発覚した段階で普通 親には報告されるでしょう・・・・・2年も経過してから『万引きのことは親には言わないで』って話も全く合点がいかない。

▶色々な情報を聞いていると『問題の担任教諭は故意にこの生徒を貶めようとしていた』可能性がかなり高い様に思えてきた…。

▶最近の先生はもやしみたいなのがいっぱいだな。生徒一人も守れないような教師は教師ではないと思う。時代が変わったな。

▶本当に生徒は万引きに関わってなかったのかな。グループにいたけどやらなかった、とか。だから彼はやってはないけど、関わったことに『ハイ』だったのかも。関わっだけでもダメだと思い込んでしまったのかな

▶先生を信じない生徒…生徒を信じない先生…信頼関係がなければ教育もグラグラですね。

▶クラスの中心的な子たちからフレンドリーって言われるような中学教師って、その他から見たら高圧的に感じる事も多い気がします。話し方が雑?だったり、名前を呼び捨てにされたり。今回この先生がどうだったかは知らないけど、強く否定出来なかった可能性もあるかもなあと個人的には思います。廊下ってことは日常会話程度の軽さだったんだろうし…。

▶この子の場合は気の毒としか言えないが、今も軽い気持ちで万引きしてる子には結局は専願させてもらえないとか、後に手痛いしっぺ返しがあるんだと
実感する子は多いんでは?

▶担任にはもちろん非はあるだろうけど、万引が人を死なせてしまったという事実。

▶厳しいと思われるかもしれないが、「そんな事で死を選ぶな」と言いたい。

▶まだ何か学校側が明らかにしてないことがあると思う。

▶娘の高校もそうでした。質問に行ったら、塾で聞いてといわれる。今の公立の先生は公務員化が激しい。おかしな親もいるけど。

▶今の若い女教師に担任は無理。いじめなどもほとんどが女教師。ある程度経験を積んだ教師の方が大変だと思うが良いと思うが。

▶実はこの子も学校が把握していない万引き行為をしていて、それがバレたと思って否定できなかったのでは?と思う。じゃないと、ガラスを割ったことにして、なんて誤魔化しをしようとは思えないんじゃないかな。

▶入力ミスを担任は気付き様がなく、万引きしたという確信を基に指導に及んだんだろうから、必然的にそれは高圧的になされたものであったと想像出来る。もしかしたら廊下での指導は万引きをした奴はこうなるという見せしめの意味も含まれていたのかもしれない。担任の指導に問題があったのは後者で、前者は学校の問題という気がする。

▶学級委員を押し付けられて断れなかったようなおとなしめの良い子ちゃんだった時代がある私としては、してもない罪を廊下なんて誰が聞いてるかわからない所で急に言われたら、ひとまず話を終わらせたくて、反論しなかっただろうと思う。しかも断定的な言いかたされたらすぐに言い返せない。色々頼まれたりと、良い子であることで先生たちから認められてるけど、ほんとに可愛いのは、ちょっと問題起こしちゃうような子なんだろうと思ってました。明らかにじゃれあったりするのはそういう子だったから。なのに良い子だったことすら否定されて、先生からの目が明らかに変わる。耐えられないよな…親とも仲が良かったけど、同じように言わないで!って言うと思う。絶対信じてくれると思うけど、不安だし何より心配かけたくないし悲しませなくない。先生も色々あるし微妙だけど、ひとまず学校事態の対応は最悪だと思うわ。

▶学校側に教師間、教師保護者館の連絡の不手際があったのは確かだけど生徒の行動、言動も誤解されるようなことであったことは間違いないし意味不明なところがある。

▶そんな話を廊下で・・・他の生徒に聞こえてしまうかも。しかも心当たりがない、やっていないことなのに、男子生徒はパニックに近い状態だったのでは。認めたから、みたいなこと言ってますがそれが事実なのかも疑問です。昨日テレビでやりとりが再現されてましたが万引きの事実を確認する質問に対して「あ、はい」なんて本当にそう答えたのでしょうか?本当に万引きした生徒は推薦をもらっているそうじゃないですか。仕組まれたことかと勘ぐってしまうほどめちゃくちゃな話です。

▶教員の質問の仕方として生徒が否定しにくい質問の仕方してるよね。だいたいの教育現場では出来る子はえこひいき、気にくわない部分がある生徒は疑ってかかるのが実際の教育現場です。

▶そんなことだろうと思ったよ。だから、担任はヤバくて出てこねえんだよな。組織的隠ぺいも含めて、明らかに刑事事件でしょ、これは。

▶自分の担任がいかに自分を進学させることに頑張ってくれたか、今気がついた。この子のことを考えると、他人ながら胸が苦しい。ひとりで抱えて本当に辛かっただろうに。

▶教師が生徒の言い分を一々聞いていたら仕事に支障が出るばかりです。生徒は何でも自己責任で解決しなければ駄目です。

▶学校ってこんなに杜撰なのか?亡くなられた生徒さんは内向的な性格だったのか?保護者説明会には問題の担任は欠席したとか…やるせ無いな。

▶篠なが先生が逃避するはずですねw

▶これ担任が嘘ついてる可能性はないの?普通はやってもない疑いかけられたら否定するでしょ。

▶万引きされたというお店のほうの責任はどうなんだろう。学校とお店の関係も気になりますが。

▶専願受験ではなく、一般入試を受ける気は無かったのかな?普通に受験して、受かりそうなレベルの高校を受験すれば良かったんじゃない?高校のレベルより、そのあとの大学の方が人生の中では重要だし。高校が全てじゃないって、中学生にわかって欲しいな。

▶生徒が「あ、はい」と答えたので担任は万引きを肯定したと解釈したとのこと。しかしその「はい」は、単なる相槌だったという可能性はないのだろうか?もし相槌だったのだとしたら、それは相手の発言に対する「理解」であり「同意」ではない。

▶そもそも推薦状の内容に不備があったとしても本人確認できないんだよね。推薦入試のやり方から非行歴の管理についても問題ばかり。そもそも起訴も裁判も行ってない事件について履歴にするのもおかしいよね。容疑者は犯人じゃない。

▶矛盾だらけで話にならない。一年生の時の万引き発覚時には,本当の当事者とその保護者に連絡してないの?それから、観察を含めて、更生しているかどうかは教育者として気にならなかったの?三年生になって、いきなり言われて、被害者も親御さんも不思議に思わなかったの?ずさん過ぎて、学校のレベルの低さには呆れた。

▶で、担任の体調が良くなることはあるのか?一生、逃げ続けるのかねえ?

▶この程度でデータを集めるならデータなんて集めない方がよい。

▶廊下での面談の内容も本当かどうか怪しいもんだな。上から目線で一方的に話しただけなんだろ?

▶とある部活の生徒たちが集団窃盗しても、全力で隠蔽して守ってくれる学校もあると言うのに。

▶推薦基準を変更した経緯は、11月になって3年学年主任が決定事項を校長に伝えたそう。日教組の強い広島では校長なんて名ばかりで何も決められない教育委員会との板挟みの存在。この状態もどうにかしないと。

▶校門圧死事件が有名ですが、指導死も殺人だと思う。新たな犠牲者を出さないためにも厳罰に処分して欲しい。

▶人殺しと言われても仕方ないと思う。

▶受験は学力だけでいい。3年間の成績と入試を合わせて学力を審査すればいいんじゃない?先生の私情が入る余地もないし、それが一番公平でしょう。

▶どこかの政令指令都市の無駄な650万円を教育に回すことはできないだろうか。日本もあまりにも教育への予算が少ない。予算が上がれば、ゆとりができて、いい先生も多くなると思います。

▶コンビニも何故学校へ連絡するの?放課後の学校外のことも学校が面倒みなきゃならんのか?

▶学校というものはいじめに対応してくれるだけマシだと思わないとダメかも…。進路指導なんて型通りの説明会と短時間の面談だけ。実質の入試対策は塾にほぼ丸投げ状態。どの高校に何人受かろうと落ちようと、塾講師と違って学校教師のキャリアには影響ない。だから大して真剣に考えてないですよ。
なんかあった時に本気でフォロー&守ってやれるのは結局親だけ。このお子さんの親は我が子を万引犯人扱いされて一体何をしてたのかなと疑問が残る…こんな杜撰な学校、モンペと言われようとそこは絶対に親の出番だったと思う!亡くなった生徒さんのメンタル力云々以前の問題。

▶そもそも何年も前の子供の非行をぶり返して、何の教育になるのか。子供の心の成長を省みない姿勢そのものに疑念を抱かざるを得ない。

▶担任も同じ目に合わせよう。目を潰すか、歯をもぎ取るか。

▶この生徒はもしかして、表面はわかりにくい、なんらかの障害があったのではなかろうか。その部分を問題児認定されていてどうでもいい扱いにされていたのではないだろうか。嘘っぽい学校側の証言を、仮に信じるとしたら、担任とのやりとりの会話がおかしい。万引きしたよね?「え」動揺した様子で「あ、はい」動揺しても、はい、はあり得ない。親に言わないで、もあり得ない。反論できずとも、黙り込んでしまう程度ではないだろうか。別の面談の時には、生徒「ガラス割ったから推薦できないって言われた、と親に怒られた」先生「ちがうよね?万引きがあるから推薦できないんだよ」この会話もおかしい。ガラス割ったのが事実だとして自分がやった罪は親に言えるのに、自分がやってない罪は言えない。報道では言えないこともあるだろうけど、真面目でがんばりやの良い生徒が、3年生でガラス割ったのも違和感。

▶逃げ回ってる担任の名前は篠永美代子って名前らしいね?一方真の万引き生徒は推薦だかをしてたもよう

▶万引きの事実がないことを伝えられる力が備わっていなかったのか。事実を伝えられるような信頼関係を担任や他の教員と築けていなかったのか。
何にしても、自ら死を選択するというのは本当に愚かな選択だと思う。これは単に学校の体制のみの問題なのか、然るべく冷静に判断する必要があると思う。

▶ウチの息子も同じ中3で今年受験だったから、本当に胸が痛む。学校でも塾でも受験のことが第一優先だから、まだ社会を知らないから受験がすべてだと思っちゃう。確かに普通科に行くのかどうするのかで、進路も大体決まっちゃうしね。自殺する気持ちがわかる。ウチの息子も実は私立専願だったんだけど、面談の前に保護者に電話がかかってきてた。この担任は5回も同じことで生徒と話すより、保護者とも面談前にコミュニケーションを取るべきだったと思う。大体、生徒に直接「万引きしたから推薦できない」なんてこと普通言うのかな?しかも廊下で。息子の中学校は進路希望の書類でさえ、ブラックのファイルに入れて見えないように担任に提出するようになってたよ。推薦できるかどうかは私は担任から直接聞いた。私から息子に伝えたんだけど。

▶やっぱり殺人事件だった。

▶死人に口なし。担任の説明だけだと、この生徒が万引きを認めたことになってるが、学校側の説明では、この生徒は万引きしていない・・・もし担任の説明と学校側の説明が本当だったら、誰にもバレていなかった(バレていないと信じてた)当該生徒の本当の万引きに苦しんでいたのかもね。この真実までは追及できるのかな?

▶推薦がもらえなかった事も傷ついたと思うが、万引きしたと犯罪者扱いされた事に絶望感を感じたのでは?他の高校を受ける時も内申書に万引きした事が無いのに「万引き歴が有る」と書かれたらどうしようと悩んでいたのかもしれないし。未だ中学生だと威圧的に先生に言われたら「自分は万引きしていない」と言えないよ。思春期だと親にもきちんと話せない子供もいるし。自殺を病気と学校が隠していたのも普通でない。行きたい高校に入りたかったらお金を要求する先生達も残念だけどいるから。真相究明をしっかりして、2度と同じ思いをする子供が出ない様にして欲しい。

▶担任の顔写真がとうとうでましたね。雲隠れはもっと裏目にでると思いますよ。担任の自宅住所の特定も近いうちにされるでしょう。大津の森みたいな神経がおかしければいいのですが。ちなみに担任の顔は教師になってはいけないタイプですね。

▶担任はまだ隠れているの?野々村みたいなやっちゃな。遺族に裁判を起こされたら、嫌でも法廷に出なくてはならないんだが。

▶「聞き間違えなのか、入力ミスなのかも分からない」こんな片手間仕事で犯罪歴入力されたら溜らんわ。

▶人殺し同然って全国で噂になっている篠永美代子先生は、ほとぼりが醒めるまで病欠して、のうのうと生き続けるんでしょうね。

▶担任、他の生徒が横行する廊下で聞いちゃうあたり殺す気満々だな。で、当の本当に万引きやらかした生徒は推薦書貰ってるんだよね。これ、絶対裏があるよね。真実を知るには今後の鬼女様の活躍を待つしかないかマスゴミはあっちの国絡みになると報道しない自由を行使するらしいから。

▶女性教師だったのが最悪です。こうと決めたらテコでも動かないのが女性。隣国の大統領も他人の意見を聞く耳を持たないことは周知の事実。駐車違反は、1秒でも違反すると違反と言うのは女性、男性は少し曖昧。鉄の女と言われるのもある。企業が安全に関すればダブルチェックをする。学校でも生徒の進路で非行に付いてダブルチェックしていれば今回のようなことは起きなかったと思う。

▶思い込みで自分が正しいと思ってる奴の考えを変えることはほぼ不可能。

▶これって担任の作り話じゃないの!!

▶あとはある事ない事適当に作られるんだろうな…万引認めたって事にもできるわけだしな。

▶担任体調不良とかなめてんの?その面をさらさんかい。

▶教師や学校だけの責任じゃ無いだろ、親なら相談受けた時子供連れて教師の所になぜ行かない。

▶普段からもっと教師と生徒のコミニュケーションがとれていたらこんなことにならなかったんじゃないかな。僕はやっていません。って言えない空気を学校側が作ってしまったと思う。保護者はこんな学校に自分の子ども通わせたくないだろうね…。

▶この担任、普段から生徒を親身に見ていればこの子が万引きなんかするはずがないって疑問に思うはず。同級生や部活の仲間はそう言ってるんだから。殺人罪に相当する罪を犯してるんだという自覚はあるんだろうか?

▶万引きを万引きとして内輪でおさめず、窃盗としてちゃんと事件化してれば防げたのかな?

▶この事件を隠そうとした学校や教育委員会は断罪されるべきだ。社会的制裁をするべき。

▶自分の信じたことを、人の言うことで簡単に変えられない、それは先生も同じ、つまり先生は相手に同意しか求めてないそれがストレスの無い生き方なのでしょう。先生も日々ストレスに囲まれているので弱い相手からのストレスを受け入れたくないのでしょう。

▶万引きをしてないのに、親に言わないで?万引きの件を親に言わず、なにも聞いてくれない?そんでもって、突然に自殺?担任に手落ちがあるものの、生徒にも原因があるだろ。

▶なんで犯罪を教師が裁いてるんだ?無資格で警察権やら司法権を行使していいんだっけ?犯罪歴などのセンシティブ情報を、しかも誤った情報を収集していいんだっけ?

▶どうしようもない親だな。学校に嫌気がさしたかと思ったが、こりゃ家庭だな。”どうせ先生は聞いてくれない”って親に言ってるんならその言葉は親に向けて”どうせ親は助けちゃくれない”って言ってるのと同義だな。何より生きてるのが嫌になるような環境だったってことだろ。学校も家も友達関係も。学校はトリガーでしか無いってこと。

▶この学校は昔から知ってますが、先生が謝罪する事の無い学校です。何か有ると生徒に!、親に! 謝罪させます。それだけ責任転嫁を伝統にしてる学校ですよ。

▶なんで担任出て来ないの?大の大人が自分のやらかした責任もとれないなんて、子供に指導する資格なし︎。

▶担任、本当に本当の事言ってるか?死人に口なしで保身としか受け取れない。

▶学校の先生って自分達のことどう思ってんだろうね?子どもにものを教える立場にありながら、世間一般の人たちが持ち合わせているだろう常識や考え方が分かっていない、持っていないという・・・役所の公務員もそうだけど、教員になるには5年間位、民間での就労実績がないとなれないにすればいいのに。大学出てすぐに周りから先生、先生言われたら、勘違いしちゃうよね・・・ 自分が偉い人間なんだって。

▶やっぱりか。腐った学校に、腐った教師。

▶教師の頭のレベルは生徒並みになると言うが、この対応はそれ以下だ。情報管理が杜撰では無く、故意だとしたらどうする?教師や役人も罰則規程を早く設けるべきでは?

中の人

さっち管理者Twitter:@xanthous_editor
このサイトの管理人です。猫とドラゴンボールとキン肉マンが大好きな人。主に凶悪事件などの記事を中心に書いてます。政治ネタもたまに投げます。あと、2ちゃんネタもまれに。猫5匹とモルモットと暮らすアラフォーなオヤジ。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 48follow us in feedly
  • 0 コメント

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

コメントしてください

*

Facebook でコメント