東芝、キヤノンに医療機器子会社を売却へ

  [2016/03/10]

東芝は3月9日、東芝メディカルシステムズの独占交渉権付与について発表した。これによると、東芝メディカルシステムズの売却に係る独占交渉権をキヤノンに付与することを決定したことを表明した。

キヤノンに売却への経緯は?

東芝では2015年12月21日、同社ホームページで「新生東芝アクションプランの実施について」として経営施策の方針を発表していた。同方針では、「ヘルスケア事業が本来持つポテンシャルを最大限発揮し、企業価値・顧客価値の最大化を図るためには、マジョリティ株主として積極的な支援を行う外部資本を導入し、同時に当社の財務体質強化を実現することが適当と判断しました」としている。

同方針に沿い売却手続きを進めてきた東芝は、3月9日に開催された取締役会で東芝メディカルシステムズの売却に係る独占交渉権をキヤノンに付与することを決定した。

売却先にキヤノンを選んだ理由については、「各買い手候補者の提案を、東芝メディカルシステムズの企業価値評価額・手続きの確実性などの観点から総合的に評価した結果、最も優位性が高かった」とコメントしている。

独占交渉権の有効期間は2016年3月18日までのため、東芝では期間中にキヤノンと最終合意に達するよう協議を続けていく方針だ。

関連したタグ

特別企画 PR

人気記事

一覧

イチオシ記事

新着記事

AMD、4.1GHz駆動の新APU「A10-7890K」を18日に発売 - 税別18,480円前後
[14:00 3/10] パソコン
【ハウツー】3年間で教育資金680万円を貯める方法 - (1)目標額はどうやって設定する?
[14:00 3/10] ライフ
東京都・表参道にて「ヨガフェスタ表参道2016」が開催
[13:52 3/10] ヘルスケア
【連載】漫画「いたずらオウムの生活雑記」 第238回 諦めたのかと思いきや
[13:42 3/10] ライフ
【連載】漫画「いたずらオウムの生活雑記」 第237回 オウムの粉対策
[13:40 3/10] ライフ

特別企画 PR