読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

STAY MINIMAL

本当に大切な1点に全力で集中。あらゆる視点から様々なまとめや雑記をお届け

ブラックモンブランという九州限定アイスの魅力を博多弁で語りつくす

ネタ・お遊び 雑記・疑問・主張
スポンサーリンク

※興奮のあまり本日は博多弁でお送りしています。

ブラックモンブランって知っとる?

東京に何回か遊びにことがあるっちゃけどさ、コンビニのアイスコーナーでちょっと違和感を感じよったんよね。

なんか足りないっていうか、満たされない感情

そんなこんなでモヤモヤ感を拭い去れない東京観光ライフを何度もしてきたっちゃんね。

 

不思議に思ってずっと考えよったんよ

それでさ、ついにその理由が分かったんよ。

 

「ブラックモンブランが置いてない!」

https://www.instagram.com/p/BCu1AYkGLCf/

 

まさにこれ。この胸にぽっかりと空いた穴。埋まらない深い溝。

 

足りとらんかったのはブラックモンブランというアイス。

まさかの九州限定発売だったとは。※1

 

カ、カルチャーショック・・・

福岡という僕の聖地を抜け出すと、自分が子供の頃に食べ親しんだものさえも置いとらんという現実。

 

無念。

 

いや待てよ、これは逆にめっちゃチャンスやない?

他の地域の人たちがこの魅力を知らんってことやろ?

じゃあさ、博多弁で思う存分ブラックモンブランについて語りまくれるってこと?

 

なんそれ、ばりいい感じやん。

 

ちょっと待っとって!すぐに近所のコンビニでブラックモンブランを買ってくるけん!

f:id:kei_ta1211:20160310001440j:plain

ブラックモンブランの食レポ

さっそく2本買ってきた。価格は108円(税込)

なにはともあれまずは外径測定から。

ちゃんとしたモノづくりにはかかせん工程やけね。

こういうときに仕事のクセが出るんよね。ここで手を抜いたらいかんばい。

測定タイム

タテの測定

https://www.instagram.com/p/BCvB9IOmLHa/

74.9mm

 

ヨコの測定

https://www.instagram.com/p/BCvAMXyGLEA/

計測不能!(定規の長さ足りない)

 

もう、ざっくり180mm!!!!

 

高さの測定

https://www.instagram.com/p/BCvCEBGGLHk/

44.5mm

高さ=厚みが結構ある。重層感という名の安心感。厚みは強度に効いてくるから大事。

ゲーム内容確認タイム

袋を開ける前に恒例のゲーム確認しとかんと。今回の内容は・・・

バードウォッチゲーム!

https://www.instagram.com/p/BCu1CBUGLCh/

 

具体的な内容はこんな感じ。 

https://www.instagram.com/p/BCvJp9OmLGJ/ 

もちろんボーナスでこんな当たりもあるとよ。

https://www.instagram.com/p/BCu1Ds_GLCj/

とりあえずまとめると↓

  • 特賞A QUOカード 1,000円分
  • 特賞B 図書カード 500円分
  • 当たり 10、50、100点の3種類
  • ハズレ (Wチャンスあり)

棒の持ち柄の部分に描いてある鳥と同じマークやったら当たりってことね

おーけー、鳥見るゲーね。じゃあ、いよいよオープンといくばい。

スポンサーリンク
 

 

ブラックモンブランの全容に迫る

そっと中を開けると

https://www.instagram.com/p/BCvJzKRGLGd/

 

ドドンパ!

これがブラックモンブランの全体像!重厚感威圧感が半端ないっちゃん!

めっちゃクランキーな感じで黒いやろ?

 

今回のゲームのことも忘れずにチェックな。

https://www.instagram.com/p/BCvJ06BGLGi/

あーね、キジが1匹でも見つかれば「当たり」ってことやな。

よーし、準備は整っとんしゃー。

 

とりあえず、一口食べるか。

ボリッ

 

 

 

ん?

 

 

こ、これは・・・ま、まぶしい

f:id:kei_ta1211:20160310002118j:plain

 

 

お前は、あの時の

 

https://www.instagram.com/p/BCvJ5FVGLGr/

純白のヴァニラではないか

 

元気やったとや?お前との出会いはもう何十年も前に遡るな。

むっちゃ懐かしいったい。

 

そんな思いもつかの間。

食べだしたら止まらない。

 

そしてついに最後までやってきた

これが伝統の棒まわり残し!!!!

https://www.instagram.com/p/BCvJ8rHmLGz/

 

ここからが本番。その日の運試し。今日1日はここに集約されていると言っても過言ではなか。

 

そして

https://www.instagram.com/p/BCvKATrmLG3/

 

え?

https://www.instagram.com/p/BCvKCT7mLG8/

 

まさかやろこれ

https://www.instagram.com/p/BCvKEFamLG_/

キジやん。3匹おるやん。

 

https://www.instagram.com/p/BCvJwGEGLGY/

なんという番狂わせ

 

いやいや、1本目なんやけど。

全然、この状況を想定しとらんかったっちゃけど。

普通にハズレの想定で書いてたからね。

なんという奇跡

Holly shit, so amazing. Awesome, oh my goodness.

 

いかん、つい英語が・・・

やばい、今日はブログネタの神様が降りてきたようだ。感謝感激。

開けるときの注意点

ブラックモンブランってめっちゃクランキーやけん、ボロボロこぼれるんよね。

普通に食べたら部屋のなか汚れるけん。

夏はアリが家の中に上がってくるけん注意しとかんと。

てことで一応、オススメの食べ方ば紹介しとくね。

  1. 袋を全体に広げてその上で食べる
  2. 外で食べる
  3. ゴミ箱の上で食べる

オススメは袋を広げて食べる方法。

https://www.instagram.com/p/BCvJsGmGLGQ/

これなら部屋も汚さんで済むけね。食べる時に覚えとくと便利やけ。

ブラックモンブランの当たりつき文化

ブラックモンブランが東京で見当たらないワケ | colori

この記事にも載っとったっちゃけど、東京ではなかなかアイスの棒に当たりをつける文化がないって。

ちなみにさ、販売元の竹下製菓は東京進出を目論んで期間限定で東京で発売したらしいんやけど「当たり棒」の処理に苦情が殺到してあえなく撤退したとか。

九州ではコンビニに当たり棒を持っていくと代えてくれる。

でもね、大人になってしまうと恥ずかしくてこれがなかなか難しいっちゃん。

 

大人になるってのは辛いもんやん。

 

当たり棒1本にあんなに喜んどった子ども時代

 

今となっては100円という重みさえ薄く感じる。

有り難みが小さくなってしまったっていうか。

 

お金を稼ぐことで、見えなくなった小さな喜びっていっぱいある気がするっちゃんね。

 

俺のハードルはいつからこんなに高くなったっちゃろか。

 

純粋な小さな喜びってやっぱ大事にしていかんといかんね。

 

関東でも買えるってよ!

enuchi.jp

ビッグニュース!!!

 

ドン・キホーテ様から耳寄りな情報が。

 

なんと、東京でもブラックモンブラン買えるってよ!

 

しかもさ、85円て。

フォォォォルテツィモゥオオオオオ!!!

 

いやいや、ちょっと落ち着こうや。冷静になって見ちゃらん?

こっちのコンビニで買うの100円するっちゃけど。どゆこと?

 

破格やん。これが東京の底力、いやドンキホーテ卸売のセンスというべきか。

ドンドンドン、ドンキ〜♫

 

というわけで東京に行った際はドンキホーテに立ち寄ることにする。 

混沌とした深い心の溝はこれで埋まりそうだ。

終わりに

最後までバカな記事にお付き合い頂きありがとうございます!

純粋に子どもの頃から親しんできた懐かしいアイスの良さをもっと知って欲しくてさ。それだけっちゃけど、やっぱり力が入るよね。

あなたの冷凍庫、空きスペースがきっとある。その中にちょっとだけ、ほんのちょっとだけでいいけん、九州限定のブラックモンブランば入れてみとかん?

きっと子どもの頃の純粋で綺麗な好奇心が蘇ってくるはずやけ。

いままで慣れ親しんでなか人も、これを機会にブラックモンブランのことちょっとでも知ってくれたら嬉しいけん!

 ※1 現在は関西の方まで進出しているようです

Copyright© STAY MINIMAL. , 2016 All Rights Reserved.