0 :ハムスター速報 2016年3月9日 21:42 ID:hamusoku
グラブルと同じくサイゲームス提供の神撃のバハムートが一足先に確率表記しましたが、ひどいですね・・・
こんなの最初から表記されてたら引こうとは思いませんよ

関連記事:
グラブルが優良誤認と表記詐欺をやらかし炎上→消費者庁への通報開始→数十万円単位で課金した複数ユーザーのガチャ履歴から発覚…返金祭り開始か #グラブル
http://hamusoku.com/archives/9135623.html
グラブルのせいでソシャゲ業界ヤバいってマジ?
http://hamusoku.com/archives/9139728.html
2 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:6sSjJ9Nk0
これはひどすぎやろ・・・
1 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:Z7XI39Dr0
足元見られすぎで草も生えない
3 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:HYA4gHee0
それでもガチャる(白目)
グラブルと同じくサイゲームス提供の神撃のバハムートが一足先に確率表記しましたが、ひどいですね・・・
こんなの最初から表記されてたら引こうとは思いませんよ
@kirik グラブルと同じくサイゲームス提供の神撃のバハムートが一足先に確率表記しましたが、ひどいですね・・・
— アリアリ系男子 (@guraburuyou58) 2016, 3月 9
こんなの最初から表記されてたら引こうとは思いませんよ pic.twitter.com/HvuqlhZjn7
関連記事:
グラブルが優良誤認と表記詐欺をやらかし炎上→消費者庁への通報開始→数十万円単位で課金した複数ユーザーのガチャ履歴から発覚…返金祭り開始か #グラブル
http://hamusoku.com/archives/9135623.html
グラブルのせいでソシャゲ業界ヤバいってマジ?
http://hamusoku.com/archives/9139728.html
2 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:6sSjJ9Nk0
これはひどすぎやろ・・・
1 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:Z7XI39Dr0
足元見られすぎで草も生えない
3 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:HYA4gHee0
それでもガチャる(白目)
4 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:rRzWom.e0
この数字すら怪しいという・・・
5 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:43 ID:fvDLNuic0
実際には小数点以下の確率でうんぬん
6 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:Hzsj20I40
5万分の1…
7 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:43 ID:6OYlL0BQ0
あ、はい
8 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:44 ID:5ksRtaLO0
確率明記すれば良いってもんじゃないって分かったね
9 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:bGmwbALS0
同じレジェンドでも確率に差があるのか
11 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:VJDLoxql0
でも引くんだろ?
12 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:BGsMsxOj0
これはひどいwwwww
13 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:tPB099Ns0
これでも引く奴はほんまに養分やな
14 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:44 ID:Up8IKscT0
この数字が本当ならまだいいけど…
15 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:gximAavn0
0.002ってことは0.2%だろ?低過ぎない?
って思ったら0.002%って書いてあって草も生えない
17 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:oSe3uHy80
でもやるんでしょ
19 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:9BsMDnLf0
まるで国債の金利みたいだな
20 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:KOnMdbKZ0
0.002%ってことは5万回が目安?
21 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:iRkRWACs0
交通事故に遭う確率より低そうなwwwww
22 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:vxjOczIT0
これわからずに引くやつとかおらんやろ
ご理解がたらんぞ
23 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:BWdGZVBi0
確率1%とか0.9%の刀剣乱舞はまともだということか!(錯乱)
24 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:KoFGhK210
ガチャとかよくわかんないけど
駄菓子より当たりが出ないのはわかった
25 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:AnJb03YC0
ソシャゲはせっかく無料なんだから無課金でゆるく楽しむコンテンツだと思ってるよ……
26 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:CwpUIRnH0
0.002ってwwwww
馬鹿じゃないのwwwwww
28 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:VHvVDvpp0
こんなんゲームなんて言わないよ
30 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:jW4w108D0
無課金だけどLG2枚持ってる
31 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:q8yNu25p0
これはすごいな・・・そら万札も飛ぶわ・・・これに金突っ込む人いるんだから運営はやめられないわなぁw
32 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:fC.RjeAC0
流石すぎる
33 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:i.nmOpLo0
金利かと思うような数値
34 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:46 ID:zjt8Gb0b0
引ける方がバグとか
35 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:xYilj4lZ0
これで金を出す奴がいるんだもんなぁ
バカに売ればボロ儲け!
賢くなろうね
36 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:9f7AKVH30
ん…?こんなもんじゃない?
イベント枠が広がってるのも、まぁそんなもんだと思うし…。
って、そう思っちゃう私はゲーム脳…なの…?
37 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:8lN28hcE0
朝に食パンくわえた美少女にぶつかる確率の方が高いな
40 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:.QehCkdd0
1パーセント未満のガチャは引くやつが馬鹿
41 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:Ri.mtN1K0
ゼロじゃないなら引ける(白目)
42 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:bVF.Imm90
0.002%は0.2%ではないぞ(白目
43 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:47 ID:hamU6h7.0
15万円払えば恒常のが1枚出るかもしれない、まさにレジェンド
49 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:48 ID:CE3LVV1r0
正直でよろしい(ドン引き
51 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:48 ID:kBDx2LXe0
家ゲーRPGのレアアイテムドロップって1%ぐらいの確率でしょ?
異常だねえw
52 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:48 ID:hamU6h7.0
銀行の金利みたいなものか(違う)
53 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:49 ID:AyBTPPWO0
1点狙いだとこんなもんじゃね?
55 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:50 ID:jdBkSO7J0
確率明記されちゃうとガチャ欲は燃えないな
56 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:50 ID:mMyZ1JfQ0
ほぼ0%じゃねーか
58 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:50 ID:F6o3X4Lz0
これで目が覚めて課金止める人が出るなら良いんじゃね
サイゲの終焉が見えてきたが
60 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:51 ID:XHlMV8fo0
ピンポイントでキャラ狙う場合の期待値1500万で笑った
64 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:52 ID:.QehCkdd0
確率明記必須化不可避
65 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:52 ID:gPDjmkQp0
課金ヤーは逆に燃えるんじゃないの?
課金しがいがあるじゃん
もうゲームなんかやってる暇があったら課金課金!
66 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:53 ID:TOUzK4Kw0
最初からわかってた
ソシャゲで課金なんぞしたことないわ
67 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:54 ID:QK7q6kVg0
無課金でほぼすべてのキャラ出せる艦これはやっぱすごいわ(ステマ)
71 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:57 ID:1K4q.2mp0
レアリティで確率統一されてるけど実際は格差がありまくるんだろなぁ
73 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:58 ID:EEPzuECH0
1000倍しても2%
57 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:50 ID:gPDjmkQp0
5万回に1回
38 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:46 ID:QW.GK5.L0
もう課金しない(既プレイ並感)
この数字すら怪しいという・・・
5 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:43 ID:fvDLNuic0
実際には小数点以下の確率でうんぬん
6 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:43 ID:Hzsj20I40
5万分の1…
7 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:43 ID:6OYlL0BQ0
あ、はい
8 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:44 ID:5ksRtaLO0
確率明記すれば良いってもんじゃないって分かったね
9 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:bGmwbALS0
同じレジェンドでも確率に差があるのか
11 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:VJDLoxql0
でも引くんだろ?
12 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:BGsMsxOj0
これはひどいwwwww
13 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:tPB099Ns0
これでも引く奴はほんまに養分やな
14 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:44 ID:Up8IKscT0
この数字が本当ならまだいいけど…
15 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:44 ID:gximAavn0
0.002ってことは0.2%だろ?低過ぎない?
って思ったら0.002%って書いてあって草も生えない
17 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:oSe3uHy80
でもやるんでしょ
19 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:9BsMDnLf0
まるで国債の金利みたいだな
20 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:KOnMdbKZ0
0.002%ってことは5万回が目安?
21 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:iRkRWACs0
交通事故に遭う確率より低そうなwwwww
22 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:vxjOczIT0
これわからずに引くやつとかおらんやろ
ご理解がたらんぞ
23 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:BWdGZVBi0
確率1%とか0.9%の刀剣乱舞はまともだということか!(錯乱)
24 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:KoFGhK210
ガチャとかよくわかんないけど
駄菓子より当たりが出ないのはわかった
25 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:AnJb03YC0
ソシャゲはせっかく無料なんだから無課金でゆるく楽しむコンテンツだと思ってるよ……
26 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:CwpUIRnH0
0.002ってwwwww
馬鹿じゃないのwwwwww
28 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:VHvVDvpp0
こんなんゲームなんて言わないよ
30 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:jW4w108D0
無課金だけどLG2枚持ってる
31 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:45 ID:q8yNu25p0
これはすごいな・・・そら万札も飛ぶわ・・・これに金突っ込む人いるんだから運営はやめられないわなぁw
32 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:45 ID:fC.RjeAC0
流石すぎる
33 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:i.nmOpLo0
金利かと思うような数値
34 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:46 ID:zjt8Gb0b0
引ける方がバグとか
35 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:xYilj4lZ0
これで金を出す奴がいるんだもんなぁ
バカに売ればボロ儲け!
賢くなろうね
36 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:9f7AKVH30
ん…?こんなもんじゃない?
イベント枠が広がってるのも、まぁそんなもんだと思うし…。
って、そう思っちゃう私はゲーム脳…なの…?
37 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:46 ID:8lN28hcE0
朝に食パンくわえた美少女にぶつかる確率の方が高いな
40 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:.QehCkdd0
1パーセント未満のガチャは引くやつが馬鹿
41 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:Ri.mtN1K0
ゼロじゃないなら引ける(白目)
42 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:47 ID:bVF.Imm90
0.002%は0.2%ではないぞ(白目
43 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:47 ID:hamU6h7.0
15万円払えば恒常のが1枚出るかもしれない、まさにレジェンド
49 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:48 ID:CE3LVV1r0
正直でよろしい(ドン引き
51 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:48 ID:kBDx2LXe0
家ゲーRPGのレアアイテムドロップって1%ぐらいの確率でしょ?
異常だねえw
52 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:48 ID:hamU6h7.0
銀行の金利みたいなものか(違う)
53 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:49 ID:AyBTPPWO0
1点狙いだとこんなもんじゃね?
55 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:50 ID:jdBkSO7J0
確率明記されちゃうとガチャ欲は燃えないな
56 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:50 ID:mMyZ1JfQ0
ほぼ0%じゃねーか
58 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:50 ID:F6o3X4Lz0
これで目が覚めて課金止める人が出るなら良いんじゃね
サイゲの終焉が見えてきたが
60 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:51 ID:XHlMV8fo0
ピンポイントでキャラ狙う場合の期待値1500万で笑った
64 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:52 ID:.QehCkdd0
確率明記必須化不可避
65 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:52 ID:gPDjmkQp0
課金ヤーは逆に燃えるんじゃないの?
課金しがいがあるじゃん
もうゲームなんかやってる暇があったら課金課金!
66 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:53 ID:TOUzK4Kw0
最初からわかってた
ソシャゲで課金なんぞしたことないわ
67 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:54 ID:QK7q6kVg0
無課金でほぼすべてのキャラ出せる艦これはやっぱすごいわ(ステマ)
71 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:57 ID:1K4q.2mp0
レアリティで確率統一されてるけど実際は格差がありまくるんだろなぁ
73 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:58 ID:EEPzuECH0
1000倍しても2%
57 :名無しのハムスター2016年03月09日 21:50 ID:gPDjmkQp0
5万回に1回
38 :ハムスター名無し2016年03月09日 21:46 ID:QW.GK5.L0
もう課金しない(既プレイ並感)
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
って思ったら0.002%って書いてあって草も生えない
ご理解がたらんぞ
駄菓子より当たりが出ないのはわかった
馬鹿じゃないのwwwwww
バカに売ればボロ儲け!
賢くなろうね
イベント枠が広がってるのも、まぁそんなもんだと思うし…。
って、そう思っちゃう私はゲーム脳…なの…?
やっぱサービス続くほど最高レアの種類が増えて、個々の確率酷くなるよな。
他のゲームも出現確率/最高レアの種類数で計算するとこれくらい。
でもガチャる奴がたくさんいる現実。
どう信じろってんだよw
自覚ないなら病院行ったほうがいいよ、いやマジで
規制はよ
バハムートなぜか春から予定してたアニメお蔵入りにしちゃったし
異常だねえw
1点狙いはキツイけど全体見たらこんなもんじゃないのか
限定っぽいホワイトデーは他と比べると10倍以上だし
サイゲの終焉が見えてきたが
問題なのはこれが正しいかどうか分からないこと
アカウントごとの設定とかの話もあるし、公表して欲しいのはそこ
興味持ったことがない
まぁ、各確率が公表されたから引きたい人はどうぞ引いてくださいでいいんじゃないかな
外野がとやかく騒いでも、分かってやってるユーザーに迷惑だろうし
課金しがいがあるじゃん
もうゲームなんかやってる暇があったら課金課金!
ソシャゲで課金なんぞしたことないわ
ほんと阿漕な商売だわ、消えちまえ
0.002%って1/50000だぞ。
ナンバーズ4のストレート当選確率は1/10000だぞ。
1/50000で画像データか1/10000で100万だったらどっちが欲しいか?
こんなんアスペでも即答できるぞ
てっきり確率表記する時にごまかす為に確率アップするかと期待してたんだけど
グラブルもこれは期待できない…
さすがムーン300で出そうとしただけある
なんで1点狙いの話になってるんだよ
それでも多くの提督が禿散らかしてるんだぞ・・・
新規が1%下回ってる時点でおかしいと思わないお前の頭がおかしいだけ
カスレジェンドは0.002%×105種類=0.21%
新規レジェンドは0.24%×2種類=0.48%
カスレジェンドなんて誰もらいんでしょ
普通じゃねーよアホ
確率的に似たようなもんだな
ただ違うのは、パチ屋は営業時間が決められてて年齢制限もあるが、
ソシャゲはいつでもできる、親の端末を使って子供もできる
あっちは疲労抜きつつイベ海域のボスまでいってS勝利とるとか時間かかるからなぁ。
ガチャは一瞬で10連出来ちゃうし別ケースじゃないの?
どっちがいいかは別で。
これに比べたらうちの事務員はやっぱり天使だったね(ニッコリ
なお0.002%=1/50000を分母回数試行してすら、
お目当てのブツが手に入る確率は6割程度。
そりゃ君にとってね。
そういう人は最初からプレイしない。
レジェンド引く確率は100種以上あるから100倍計算で0.2%
これからレジェンドの数増えれば更に個別確率が下がっていくのは当たり前
狙い撃ちしてるからおかしなことになるんだろ
今時のスマホゲームはどれも一点狙いの確率はこれくらいの地獄だって自覚するべき。
なのにまわすやつはいる怖い世界。
あっちは0.000~の世界だぞ
あと最初から引く気ないなら引かなきゃいいだけなんじゃないの?
だったら文句言うなよ
どうでもいいならそれに文句つけるやつにも構うなよ
パチスロだと25万分の一のフラグを引くのと同じか…
これはスロットやってる奴以上の養分ですわ
趣味はそれぞれ理解できないとこにある
それがわからないでただ「異常」って思う人
異常ではなく、ただ理解できない価値観ってだけ
自分と違うから「異常」とは頭が悪く、思慮が足りない
みんなもパズドラすればいいのに
理解が足りないのはお前のほうだぞ
もう2周ぐらい思考できるようになってから出直して来い
それはさすがに横暴すぎるだろw
唐突に罵声あびせて、構うなよとか
文句いったんだから反論されるのは仕方ないだろ
2週って結局、元の場所じゃねぇか、アホかwww
煽るにしても笑かすなよ
半年毎日レア堀りしても0.002%引けないからね^p^
今はさらに桁が下がって0.002%とかだがwww
109種類もあればそりゃそうなるだろ
1番やばいのはトレード機能のないデレステとグラブル。
スロッターだからわかる
「賢くなろう」とか「気付けよ」とか言ってるやつほど気付いていない
ピンポイントで引こうとしたら馬鹿を見るけど、レアリティで考えればこんなもんでしょ
むしろいままでこの認識を持ってなかった廃課金勢のが逆にやばそう
いくらになるん?
課金するのも馬鹿馬鹿しいのでしないが。
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参.加.国総.貧.困化・労働環.境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
大体の連中は単に叩きたいだけだからそんなん知らんし調べる気も全く無いよ
4種類あるうちのどれが来るかはわからないが
目当てのカードが来なくても、取引で仮想通貨が大量に入手できる
スクショの0.002%のカードは穴埋め用の既存カードだからコレ目当てでまわす奴はまずいない
パチンコのパの字も知らないやつが画面見ないで弾はじくようなもん
ただそういう輩が実際居ない訳ではないから問題視されても仕方ない
デジタルくじは底が無いからハズレも無限にあるのが危ないと思う
内容分からない外野騒ぎ過ぎかもな
慰安婦問題や保育園落ちたのに便乗する無関係な奴に似ている
150万円で1枚(あくまで期待値)
0.002%ってなんだよ 本当に出るかどうか分からないでしょ
実際にプレイしてもいない奴等が外面だけ見て騒いでるのは滑稽ですわ
それより悪いのに金をつぎ込むやつがいるってことは、確率を操作しまくりで射幸心を煽りまくってるっちゅうことやで
こんなん規制の対象になるしかあらへんやんけ
おまけにパチンコ屋とちごうて、子供も出入りできるゲームなんやで
規制なしとかおかしいやろ
ようやるわ
1%以上にしろは流石に頭に問題がある
目玉LGはLG内1/4が2種だからそこまで低確率という訳ではない
けどバハはLGを実用するには同カードが11枚ほど必要だからLG確率自体を上げろよという感は大いにある
ご理解の範囲
0.0の先に行ったらもうお終いだわ(バハやってないエアプですまんが
9万円がどーたら言ってなかったけ?
ここ20回は良いのでてない
始めたばかりと比べて星5出る率明らかに少なくなってるし、裏で色々やってるんだろうな
高級ガチャなら3倍にはなってたよ。
割とガチャ券ばら撒いてるゲームだから、最高ランクのレジェンド計0.8%は確率的には仕方な…
と思ったけど
「ガチャ券使用時の提供割合は別になります」
って書いてあったし、なかなか酷いなw
これでも金払ってガチャ引くのかって話にもなるし
と思ったrが、ガチャは有料なんだよなぁ。
気が狂ってる。
が3倍になったところで何になるんやwww
が馬鹿な件
ゲーム名だけで腐女子って決め付けるの頭おっかしいんじゃねぇの?艦これだって刀剣乱舞だって共に男女ユーザーいるだろが
壮絶な自爆を噛ましたらしいね
はやくモンストパズドラも数値化しろよ
お前だって散々パチネタで同じようなこと言ってただろ?
そういうことだ
0.24が2種で0.48
0.06が2種で0.12
0.002が105種で0.21
で計0.81
神撃のバハムートは最上位がレジェンドっぽいから
最上位が0.81とかむしろ良心的な部類だろ
しかもエンカウントの度にお金払うような物なんだろ?えげつない商売だわぁ。
もっと簡単に出るようにしてやれよw
ずっと同じガチャにキャラ増やしていくとどんどん確率低くなっていくから
いくつかガチャの種類分けるとかできないもんかね
むしろ個別表記されるまでこの程度の事考えてもいなかったのだろうか
「文句言うなら引かなければいい」とか擁護する奴がいたんだから・・・
どうみても悪質だろ
ドロップテーブルから考えればたいしたことないけど
一回300円やからな。ぼり過ぎ
算数も出来ないのかネラーは...
たかがデーターとはいえ、ゴミにすらならないものでも欲しいんだろ
金ないのに課金してるやつはダメだな
一回30円でお願いいたします
fateのソシャゲにも導入してくれ
冷静に考えると1%や2%でも相当だぞ
そもそもあれはガチャで金を使う必要がほぼないシステムだし
プレイしてるけど感覚とも合ってる
狙ったレジェンドは当然引けないけどな
いや、一番レアな奴が1%もの確立で出たら、そもそも対象モンスターが100種類までしか登録できんんのだが。。
確率である以上は全部のモンスターの出る確率を合計して100%になるはずだから、たとえば1000種類のモンスターが出るなら、たとえ全部同じレア度だとしても、1匹当たり0.1%以上には設定できない。
君らが低い低いと騒いでる0.02%の方は低いほうが(大抵の)ユーザにとっては望ましいんやで
そのまま表記するだけなんだから他ゲーも全部表記しろ
どうなってんの
それでも毎年何回も何万もつぎ込む大人がいるんだから
全部で109枚の確率あわせて、およそ0.5%か。
仮に低くて2%だとする
するとカードは多くても全部で50種しか存在しないことになる
確率は全部の合計が100%にならないといけないんだよ
ガチャ商法、はよ規制してしまえ。
格差があるのも問題
折角LG引いても二束三文にしかならないことも・・・
(既プレイ並感
アタリショックよりもひどいことになーれ
確率アップ!とか期間であって仮に2倍の期間があっても
体感できるわけが無いな。
一応目玉と復刻は合わせて1%はあるのか
知ってるよ
20万くらい積んだら自分もあたると思ったら大間違いだ
↑のコメントが気持ち悪すぎるw
但し、そのバザーが相場読みゲーで、買い時・売り時を気にする必要はあるけれども。
まぁ、叩ければなんでもいいってレスばっかりだしな
なんにも困らない 私? やるわけねーしばーか
ハマってる人に何見せても無駄。
ただ、これで冷める人もいる。
そして一般人がドン引くのも共通する。
しかも未成年も普通にプレイ出来るという恐怖
作ってる皆さん、心から軽蔑します
二度とソシャゲ業界から戻らないでください。
俺は、記憶に残る感動で経済に貢献してやるからな。見てろよ。
欲しいカードGETするのは無理だけど
あと数千円使っただけで課金者ぶってる雑魚も消えていいから。
狙ってるものの確率分母が1万以上になってくると相当キツいぞ。
レアだからレアキャラって言うんやで
ソシャゲの貢献っぷりは素晴らしいなあ。
ゲームはなんて素晴らしいエンターテイメントなのかと再確認できるよ。
関わったスタッフは名作を作ったクリエイターとして歴史に名を残すに違いないよ。
クロノやゼルダを遥かに超える名作として。
これはきばってガチャらんとな!
実際に5万回引いても0.002%のレアが1回以上出る確率は64%くらいしかないんやで。
似たものならパチンコだな、釘をあれだけ調整するならでると思っていた
20回に1回の300はまり連発。絶対99分の1嘘だろ。それに気づいたらパチンコ辞めれた。期待値を追え!確率通りに出ているか調べろ出てないから
すげーな
そりゃ儲かるわ
課金してコレじゃなぁ。
ゲーム内アイテムでカードを買えばいいだけやん
最上級レアが1%とか0.5%なんてのはザラで、その中から特定のユニットだけを狙うならこれくらいにならんとおかしい。
これやると課金する奴減るから大体のソシャゲないんだよなぁ。
レジェンドが出る確率は0.51%だぞ?
んなもんじゃね?
狙って引くのは不可能だが全体の確率はそう低くない 低いが 言うほど低くない
大体100種以上ある超レアの中の1枚を引こうとするのが無理って話になってくる
今のガチャはこれと別に福引き的なのがついてるんだが基本的にはそっちがメインでガチャでは誰も出ると思ってない訳だがそれや確率はスルー?
物の価値を考えろ。一万円出したらゲームのデータ全部手に入るのが普通。スマホゲーなんか開発に金かからないし客も多いんだから一万円でも高いはず。利率でいったらぼったくりバーの方が良心的なレベル。
誤差レベルじゃねーか。
あそこで2010~2014頃にガラケーで幾つかのゲーム提供していて、その中で人気が高かった素朴なRPG風バトルカードゲームのギャオスというのに、毎日勝数トップ3人に賞品レアを授与するだの ギフトボックスという機能だのを付加してな 突然課金ゲーにしてしまったんや ギフトボックスは体の良いガチャなんだが ハズレには他のアイテムを必ず付与してたからガチャのエグさが感じにくかったらしく 1日5万使う課金ユーザーが普通に出現したり、無課金ユーザーに自然に課金誘導できるチーム戦を始めたり、といった始末で ついにはレア欲しさに詐欺が起きたりの荒れ放題が日常になってだな ある日突然 サイバーエージェントは このギャオスの提供停止を一方的に宣言。終了したんや 各ユーザーが何十万も課金して手に入れたレアは電子データに過ぎないので消滅。 避難ゴウゴウの運営サイバーエージェントは 莫大な利益を得てアメーバでのゲーム課金システムをモデルに子会社サイゲームスを立ち上げて 今も課金で詐欺稼ぎしてるねん
多分あいつら低い確率?
出るか出ないかの50%だろ?って言うと思う
ただし引けるとも言ってない。
課金する方も大概だが、会社も相当頭おかしい。
このぐらいの値ならソシャゲなら普通のレベルだし、これが低いと思わないようなひとじゃないと課金したらダメだと思う。
ちなみにサイゲ以外でガチャでたたかれることの多いFateGOも最高レアの☆5キャラの確率は1%で同じぐらい。単発で300回(約9万円)やっても5%の確率で☆5が出ないから恐ろしい
複数枚あって限界突破させないと使い物にならないゲームとかならさらにひどいことに・・・
むしろ2300回で出たのは運がいいほうだね。
なにいってんの
なんで少ない金で引くなんておこがましい事言ってんの
レア度とかゲーム内バランスとかあんのに市場すら理解できない一般人が口出す権利無いだろ
無課金はゴミ
これがパーティ組むとなれば、無課金混じると
高難易度は負ける、攻略法はカードで決まる
数字だすのは引く前からとどまるやつがでるからよいことなんだよ
1点狙いで回したりするから何十万も必要になる
ゲーム様に失礼です。
どのみち非課金勢だけど
ちょっとイラスト描かせるだけでボロ儲けやんね。
キャラも他もそこそこ落ちるしアイテムでガチャするやつでSRもSSRも出たし単にちょっと金ある奴らが無茶して課金してるだけで普通のゲームだと思うがね。
ストーリー、敵の強さのバランス、体力回復も遅すぎるって事はねーし。
富裕層ではなく独身で可処分所得の多いやつが使いまくってるだけ
9万のワイン飲むのと一緒というやつもおるが、9万のワインは1人では飲まない。接待やデートでつかうものだから意味がまるで違う
ソシャゲやめてみると、疲れるだけで面白くもないのになんで睡眠時間削ってまで仕事中にトイレいってまでやってたのかまるでわからない
新興宗教でカネ吸い上げられている狂信者みたいだな。
サービス開始時から明記されてたし、強いけど必須でもないから特に誰も文句言ってなかったけど
引いた方バカなんだよ
その金で親や友達にうまい物のひとつでも食わせてやれ
だから敵を強くしてガチャしなきゃ勝てなくなるわけだけど
ほとんど遊ぶ内容育成しかなくなるはずなんだ
ゲームソフト一本8000円位
これ上回るほど遊べない
こんな内容で重課金させる設定がおかしいと思う
ガチャ一回300円なんてボッタクリだろ
一点狙いなら平均1500万円てこと?
流石にネタだろ
レアリティ排出率の中での割合じゃねえのか・・・
連続10枚もあるけど一回3000円
これはどこも同じだと思う
たった1個のクエストに欲しいカード出るまでやらせんだよ
高いだろ
あれ天井ある上にめちゃくちゃチケット配布してるから確率以上に出る
社会実験とか可笑しな統計をとりたいんでしょ
でないとちょっと信じられんわ
最高レアならそんなもんだろ、無課金でも十分引けるレベル
サービス開始から200回以上ガチャしとるがSSRまだでんぜ、、
全国で誰かがたまたま引いたらスゲーってなればいいんじゃないの?
金つぎ込んでコンプ目指すようなものなの?
だからと言って重課金させるほどのゲーム内容か?ってこと
金ありあま~る人は気にしないかもだけど
有料ガチャのはまた別に確率表記あるぞ……
確率を理解してない人にはそっちの方が分かりやすいのでは…
コメントする