一緒にゲームやってて負けると不機嫌になるやつwwww

16

1名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:08:06ID:Wfd

ゲームぐらいたのしもうや・・・・





Share on Google+

2名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:08:41ID:dfN

ゲームでも勝負ごとなんやぞ

4名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:09:07ID:Wfd

>>2
せっかく楽しい雰囲気が台無しやん

5名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:12:30ID:dfN

>>4
楽しければ負けてもええんか?

6名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:14:42ID:Wfd

>>5
そら悔しいこともあるけど
いきなりツマンネとか言われたら
こっちもやる気なくすやん

8名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:15:06ID:dfN

>>6
たし蟹

12名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:16:30ID:8s8

接待用のゲーム常備はゲーマーとしては常識やで

14名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:16:59ID:Wfd

>>12
どんなゲームや?

32名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:25:59ID:8s8

>>14
年齢と友人のレベルで変わるな。
個人的にはGTA5オンラインさせて人間性観察してる。あれは基本的にみんなきれずに楽しんでるな。友人と飲みながらそれ見て笑ってるわ

33名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:27:38ID:Wfd

>>32
サンガツ
確かにあれは人間性がでそうなげーむやなあ

13名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:16:53ID:tog

ゲームは命かけてやるもの




16名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:17:20ID:slG

昔友達とワイ2人だけで某カードゲーム遊んでて
ワイはずっと弱くてよく負けてたんやけど
新しく組んだデッキで友達に勝った途端、友達がそのカードゲーム辞めちまった

22名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:18:37ID:tog

圧勝するのはダメ相手のレベルに合わせないと

23名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:19:14ID:Wfd

大人数で集まったときパワプロやったときに
1人が負けた瞬間そいつがツマンネとか
俺には合ってないとかいいだして
雰囲気が台無しや

24名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:20:31ID:tog

>>23
手を出さない分いいやろ

25名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:21:27ID:Wfd

>>24
暇だからって操作じゃましてくるで

26名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:21:48ID:tog

>>25
かわいい

27名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:22:43ID:Wfd

>>26
実際にやられてみると頭くるで

29名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:24:36ID:tog

>>27
スマブラならよくされたな

28名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:23:58ID:dyk

>>25
しばらくそいつが楽しめるようなゲームも携帯ゲーム機で用意しておくとか

30名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:25:28ID:Wfd

>>28
携帯ゲームでオススメあるんか?

35名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:28:30ID:dyk

>>30
いや、そいつの好みとか判らんし…
一度聞いてみたらどうや

43名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:31:24ID:Wfd

>>35
一応ゲームはなんでも好きで
強いて言うならFPSとかそういう系統らしい

50名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:34:01ID:dyk

>>43
FPSなら協力プレイでいつもそいつをサポートするようにすれば良さげじゃ?

53名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:36:03ID:Wfd

>>50
FPSというか
今やってるゲームがwarthunderっていう空戦ゲーで
なかなかサポートがむずかしいんや

57名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:37:37ID:JKv

桃鉄でキレるのやめーや




63名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:39:16ID:dyk

>>57
あれはキレさせるような妨害ができるゲームだからなあ…

58名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:38:12ID:Wfd

桃鉄は友情崩壊ゲーやで

62名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:39:03ID:lzf

スマブラで接待プレイするの難しいンゴ

64名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:39:51ID:Wfd

>>62
選択キャラをランダムにするとかは?

66名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:40:18ID:ZuS

ワイは負けても楽しいから友人宅でめっちゃゲームしてた
なお社会人になるともうそんな楽しい時間は戻ってこない模様

69名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:41:34ID:Wfd

>>66
64のマリオパーティやったの懐かしいなあ

67名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:40:51ID:KgW

実力差あるゲームをやろうとすること自体が間違い

68名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:41:06ID:N8B

ゲームで切れる奴とは絶対に遊ばないって決めてるで、幼稚すぎるしこっちもテンションダウンする

71名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:42:37ID:Wfd

>>68
ワイもそろそろ疲れてきて
徐々に遊ぶの減らそうと思ってるで

72名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:42:40ID:0NL

そういう競争心をうまく昇華させられない奴が社会を暗くしてるんやろなあ

74名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:46:00ID:Wfd

普段はいい子でカッとなるタイプは
大人になっても変わらんからなあ

75名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:46:23ID:ooG

子供の頃アッニとやってボコボコにされて泣いてたンゴねぇ

76名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:46:28ID:RUs

ワイプレイ中にめちゃんこ煽ってはぼろ負けして「嘘やああぁぁぁぁ…」ってピクピクしながら後ろに倒れるのを毎回やってるやで
自分でも清々しいくらいぼろ負けするねん、怒った人って恐いわ

79名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)01:49:07ID:Wfd

今の小中学生はゲームで切れるというよりも
スマホのガチャで切れる人が多そう

81名無しさん@おーぷん2016/03/09(水)07:58:15ID:rkK

今の小中校生はネトゲで煽るわりに弱いからチャットやボイチャでぶちギレてるゾ


via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457453286/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(16)
1001 学名ナナシ 2016-03-10 06:12:41 ID:MjkyODJk  *この発言に返信
Twitch見ながら
微睡もうよ
1002 学名ナナシ 2016-03-10 06:22:37 ID:NTYwMzBk  *この発言に返信
全力でぶつかり合うから面白いんじゃ~!
1003 学名ナナシ 2016-03-10 06:49:53 ID:YTY0NTIz  *この発言に返信
>>1002
それはゴリラの理論 自然界において縄張り争いに始まり生殖相手を探すまで全てが力で決まるゴリラの理論。だがここは人間界うほ?
1004 学名ナナシ 2016-03-10 07:00:32 ID:MmY0MzNh  *この発言に返信
うちの兄がゲーム上手くいかないと
ぶちギレて物にあたってたな
それで家の壁に穴空けて親に怒られてた
1005 学名ナナシ 2016-03-10 07:07:01 ID:MjQwZjI0  *この発言に返信
すぐ切れる奴とはゲームやりたくないわ、接待やってんじゃねーんだぞと
ちょっと自分に運が向かないだけで、複数人でワイワイやってるのに場の雰囲気ぶち壊しにする屑
1006 学名ナナシ 2016-03-10 07:16:53 ID:MTRjZmFi  *この発言に返信
カントン寺本夜逃げすんな
1007 学名ナナシ 2016-03-10 07:20:48 ID:Yjg2ZGVi  *この発言に返信
勝たせてやらないと不機嫌になるやつは面倒くさいことこの上ない
協力プレイ大好きで対戦嫌いな自称ゲーマーは要注意やで
1008 学名ナナシ 2016-03-10 07:21:57 ID:OGNkN2Qz  *この発言に返信
そりゃゲームやろうぜっていって提案した側が圧勝するんじゃつまらんだろ
結果からしたらカモにするために誘われたようなもんだから
だいたいどんなゲームで相手はそのゲームをやった事があるのかとかの情報が無いし1の都合の良い情報しか提示されていない時点でお察し
1009 学名ナナシ 2016-03-10 07:32:39 ID:NDI3MjY4  *この発言に返信
>>16
1010 学名ナナシ 2016-03-10 07:33:11 ID:ODE5MGIw  *この発言に返信
>>1
完封はしないように心がける
1011 学名ナナシ 2016-03-10 07:53:52 ID:NWFkMjFm  *この発言に返信
64のコントローラーソファーにぶん投げてたわ
1012 学名ナナシ 2016-03-10 08:06:51 ID:NjMyYTU2  *この発言に返信
接待ゴルフに比べたら余裕ですよこんなの
1013 学名ナナシ 2016-03-10 08:12:06 ID:MjdiYTNm  *この発言に返信
元ガチゲーマーだから集中すると口数減るな
大人数でやってる時ならワイワイやるけど、タイマン格ゲーとかになると気になったとこアドバイスしちゃう
1014 学名ナナシ 2016-03-10 08:24:22 ID:MjQ4MDgy  *この発言に返信
ゲームごときでキレる奴は脳に欠陥があると思う
1015 学名ナナシ 2016-03-10 09:15:05 ID:ODc3Njcw  *この発言に返信
人に負けるのは楽しいけど
コンピューターに負けると腹が立つのはなんでだろう
1016 学名ナナシ 2016-03-10 10:42:45 ID:OGFlZDg2  *この発言に返信
>>32
この文から感じる
痛々しさよ
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(16)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
16