2016/3/9 AKB48 チームA「M.T.に捧ぐ」公演 あんにん生誕 感想 あんにんの人生への考え方の生ぬるさが目についてイライラした。公演の方向性自体にもイライラやけど。
総括
私は、同じ岩手の傷害事件を経て、すぐ卒業して新しい仕事をどんどん得ていくりっちゃんと、いつまでもぬくぬくとAKSに守られて過ごして、なにひとつ成果を残せない、ぶざまな、と言っていいと思う、あんにんとの差をまざまざと見た気がした。
りっちゃんって、アキブータンが歌詞にしたように、人々はおバカキャラとして扱うけれども、私はりっちゃんは根は非常にマジメやと思うとった。
研究生時代の公演でも、りっちゃんだけ、正直素質は感じんけど、素質がないにもかかわらずグイグイ頑張っている姿を見て、私も、
「なにがいいとは言えないけれども、頑張っていることは認める」
なんて趣旨で、褒めているのかけなしているのかわからないようなファンレター、てかアレはハガキか、を書いて送ったのを覚えている。
だから、卒業後もいろいろと話題になっているのを見て、頑張りが認められたと思う。
いやそういう意味では、伊達娘以上にゆかるんなんか、なんで頑張りと才能が認められんのか、いまもって理不尽に思うけど。
なーにゃとかみーおんとか、私がさほど話題に出さんメンバーだって、やっぱ頑張っているのが公演で見えて、それが成功に繋がっていると感じる。
12期だって11期のなっつんだって、頑張っているところを感じる。
ところが、あんにんに関しては、頑張りが一切見えん。
私がAKBを観だしてほぼ5年、一度たりとも頑張ったところを見たことがない。
あんにん、悪いけど、いまのままでは、芸能界で売れずに、玉の輿に乗ろうとしてしょうもないオトコにひっかかって、価値観が合わずに離婚、40代で介護の仕事で侘しく生きる人生しか見えん。
なんも取り柄がないといえば、こじはるもそうやからな。
歌音痴で下手くそやし。
有吉のワケワカラン冠番組終わってもたしなあ。
みんな、本当に人生どない考えとるねん?
AKBに入ったから、白馬の王子様が現れるとでも?
おニャン子クラブでどんだけのメンバーが、白馬の王子様に出逢えた?
自分はその確率で勝ち残れるという根拠は?
なんかいろいろとダメダメや。
私は、小中学生くらいのときは、自分みたいな考え方する人間ほかにおらんから、自分は実は宇宙のどっかの王子様で、いまどうしてかこんな貧乏で理不尽な家にいることになっとるけど、実は地球のすべてがドッキリでした!ってある日誰かが言い出すんちゃうか?と想像した。
けれども、高校大学就職と経て、日立製作所でも成果が認められんし、自分はうつ病なり双極性障害になってまうし、このまんまやと最底辺に甘んじてまう、という危機感も感じた。
AKBのメンバーは、ブログに書き込むだけの私一人と違って、毎日会うスタッフや、握手会などで甘い言葉をかけてくれる、信用ならんヲタからチヤホヤされてまうから、どうしても危機感を感じづらい。
りっちゃんは傷害事件で、ヲタならびにスタッフなんて信用ならん!と心底思うたけど、あんにんは心底思えんほどに鈍感なのかも知れん。
あんにんからは、オンナの第六感みたいな、敏感なモノを感じんよなあ。
てか芸能界におったら、チヤホヤされるのが当たり前やから、チヤホヤされない女性が身につける第六感が鈍るんかもなあ。
・・・・・とまあ、私が自分のフツーは恥ずかしくて書かんような病歴情報まで開示した上で、あんにんのことをコテンパンに書いたら、少しくらいはあんにんに響くんちゃう?と思う。
ハッキリ言って、ココでこんだけボロカスに書かれて、一日中泣きはらして、やっぱ卒業したい!と思うくらいやないと、一般人に想像もつかんような人間の感情を表現する"女優"としてやってくことは、難しいというよりも、無理やから諦めろ、と言う。
あんにん生誕
由依ってなんでこんな演技下手やねん。
みんな下がって、もっぺん戻ってくるタイミングで「ちょっと待ったー!」やろが。
あんにんに手紙って、りっちゃんかなあ。
キャラ的にはれなっちやけど、やっぱ"バカ"って自分で言うとる。
けど、りっちゃんではないのかなあ。
いつも一緒とか書いとるし。
ゆりあやって。
てか声色とか話し方とか聞いとったら、れなっちのように聞こえてまう。
ハタチの生誕で卒業発表しようと思うとったけど、やめたって。
ファンの皆さんと一緒に作りあげたものを手放したらいけない、とか言うとるけど、ファンの皆さんのほうから見放される運命にあることを、もっとちゃんと認識せなアカン。
いろいろ言い訳しとるけど、ようは考えがぬくぬくと甘ったれとるねん。
後味悪いなあ。
EN4 君はメロディー
ボソボソ歌う歌やなあ。
しかも過去を振り返っていて、なんも面白くない。
EN3 涙はいつの日か
いや帽子かぶったままパフォーマンスしとる。
帽子目に入らんかったのかなあ。
MC4
てかゆかるんさっき帽子つけてなかったのに、MCで帽子つけとるなあ。
ゆいりが、あんにん推しばかりいるけど、とか言うとるけど、1人くらいゆいりとあんにん両方掛け持ちしとるDDおるやろ。
EN2 ウインクの銃弾
こんなの、チカチカしてパフォーマンス見えんって。
上手側にゆかるんみつけた。
EN1 ショーは終わらない
こんなヒラヒラをつけたら、メンバーのカオが見えんやろが。
タカラヅカって劇場の左右も階段もあるからできる衣装であって、この劇場にはミスマッチや。
恋がどうのという歌詞にも合うてないし。
上手側でよく踊れとるのはなーにゃやんなあ。
アンコール → "あんにん"とヲタが言うたら、大勢がナントカという、のを交互に言うとるけど、ナニを言うとるのかイマイチワカラン。
M14 M.T.に捧ぐ
こじはる歌下手くそやなあ。
ココでは由依の音程のほうがまだ合うとる。
最近よく思うけど、しーちゃんとなっつんってけっこう顔つきが似とるよなあ。
てか最後に出てくる扉の顔、自由の女神みたいなカッコしたたかみなのアップの赤一色のペイントやん。
あんま感動せんなあ。
たかみなが、たとえばAKBでリーダーシップを発揮したというならば、歌もダンスもそのほかも全部ダントツで上手いハズやからなあ。
全部ダントツで上手いからこそ、ヒトの手本になれる。
現実のたかみなは、手本になれるモノがなくて、上から与えられた、管理者としての役職の上にあぐらをかいとっただけや。
後半 MC なーにゃ、ひーわたん、麻里子、こじはる、ぱるる、かよよん
なーにゃが、ぱるると約束したことがある、と、ぱるるが追及して、なーにゃがめっちゃ気まずいカンジになった。
と思ったら「痩せる」という約束やって。
MC3 前半 伊達娘、なっつん、めぐ、ゆかるん
伊達娘は、「チーズコーン」と言うてなんのことかと思うたら、"She's gone"のことやなあ。
やってみたいユニット曲とか言うとる。
めぐはダメ男の後継者になりたいんやって。
M13 コピー&ペースト
由依とゆかるんがパフォーマンスで引っ張っとるなあ。
・・・いやここの後半のゆかるんはそうでもなかった。
M12 今夜グロリアは誰に抱かれるの?
目がチカチカして、観るのしんどい。
この公演観ても面白くない。
伊達娘ふだんの公演よりは動けとるけど、リズム合ってない。
研究生の頃よりもリズム感落ちとるなあ。
定点カメラからの動画見てみな。他のメンバーからズレとるから。
M11 門前仲町ダンス
初日と同じく伊達娘が出てきたなあ。
伊達娘上半身で動いとるつもりやけど、脚が動いてない。
センターでダントツで動けとるのがおるんやけど、ゆかるんやなあ。
MC2 まーちゅん、みゃお、しーちゃん、ちより
なにこのカオス感w
あんにんが入ったらなんか同じ雰囲気ちゃうw
みゃおが質問。
ぶっちゃけ、この4人を見下しているか?と聞いて、見下していると言うた。
てかココに次回伊達娘が呼ばれても、全く違和感ないなあ。
てかちよりはスキヤキとかヒョウ柄とか、どう見てもまーちゅんよりも関西キャラなんやけどどないやねん?w
M10 月と水鏡 由依
由依は歌上手くならんなあ。
音感足りてない。
ドレミファソラシド音程に合わせて、しっかり発声できるようにせな。
てかアキブータンも、由依には歌いづらい曲を当てるなあ。
もっとすんなり歌える曲を作ったったらええのに。
M09 負け男 みゃお、ちより、まーちゅん、しーちゃん、麻里子
てか伊達娘ココでもチャラ男だけか。
なんかみゃお後のソロ外したなあ。
てかこのメンバーのカオス感w
といいつつ麻里子はサタデーナイト公演やったか。
てか卒業公演くらい"夢でKiss me"で伊達娘ソロでもええやんなあ。
M08 夢でKiss me ひーわたん
あれ?さっき出てきたやろ。
私見間違えてないよなあ。
ひーわたん、けど、"制服ビキニ"で思ったのと音程の低さ同じやなあ。
しかし新人でソロやと、伊達娘の"夜風の仕業"に勝てるのはおらんなあ。
M07 She's gone あんにん、ひらりー、ゆかるん、めぐ
ゆかるんやっぱポニーやん。
あのジャンプやっぱゆかるんやったよなあ。
ゆかるんがダントツでいい。
M06 制服ビキニ なーにゃ、ひーわたん、なっつん
なーにゃ音程低い。
パフォーマンスはいい。
ひーわたん、なっつん、だいたい音程合うとる。
いや、ひーわたん、やっぱちょい低いか。
なっつんがいちばん合うとる。
てかゆいゆいは顔の割に背高いなあ。
なんか、コレも似た曲あったなあ。
曲名出てこん。
M05 リスケ こじはる、ぱるる
こじはるは、自分は音痴と思うてないやろ。
音程合うてない。
カラオケで、"こう歌ったほうが上手いやろ"と素人がドヤ顔で歌うカンジの歌い方しとる。
なんかぱるるも天狗になっとるカンジがするなあ。
大場チーム4のときはこんなカンジちゃうかったんやけどなあ。
ぱるるのほうが音程合うとる。
なんかけどヤル気感じんなあ。
自己紹介MC1 ゆいり、由依、めぐ、あんにん、ひらりー
いやポニー由依やった。
てか長髪ゆいりやった可能性あるなあ。
大分に行って、由依、あんにん、こじまこで遊園地で"バードマン"になったとか言うとったけど、"バードマン"というとパーマンの隊長みたいなんやん、と思うた私は古いんかなあ?w
めぐは、サファリパーク行ったけど動物苦手とか言うとる。
私のアフリカ旅行なんかできんなあ。
M04 ラベンダーフィールド
やっぱポニーがゆかるんやなあ。
動きがダントツや。
あんにんと、セリフでみゃおを発見した。
なっつんもおるなあ。
M03 探してあげる
なんか曲調が"森へ行こう"と同じやん。
演出凝りすぎてメンバー観る楽しさないやん。
メンバー見えん。
後ろから照明当てるって禁じ手やから、使うとしても1公演で1回やろなあ。
M02 プライムタイム
めぐみつけた。
ひらりー上手におるなあ。
てかゆかるんみたいに見えるの2人おるなあ。
ポニーと普通のロングと。
ポニーがいちばん動いとるけど、ゆかるんってあんな動きやったかなあ?
まだ自信ない。
M01 始まる。
由依と、上手にゆかるんをみつけた。
てかゆかるんいいポジなんちゃう?
最近のコメント