レビュー
システムの再構築や移行に。OSやアプリの設定をバックアップ・復元できる「CloneApp」
プラグイン機構を備えており、有志が記述したバックアップ処理を追加するのも簡単
(2016/3/10 05:05)
「CloneApp」は、OSやアプリケーションの設定をバックアップ・復元できるツール。寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows 10で動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。
システムを再構築したり移行する際に問題となるのが、各種設定の復元ではないだろうか。OSだけならばともかく、アプリケーションを何個もインストールして、もとの設定へカスタマイズするのは非常に面倒だ。
そんな苦痛を和らげてくれるのが、今回紹介する「CloneApp」。本ソフトはOSやアプリケーションの設定ファイルやレジストリ項目をバックアップ・リストアできるツール。海外製のソフトを中心に、有名なソフトのバックアップ処理がプリセットされており、選択してボタンを押すだけの簡単操作で設定を複製(クローン)したり、クローンした設定を適用したりすることができる。
バックアップ処理は設定ファイルによく使われるINI形式(拡張子はPLG)で記述されており、自分でカスタマイズしたり、新規に作成することも可能。有志が記述したバックアップ処理をプラグインとしてインポートすることもできる。インストール不要で利用できるポータブルアプリになっているので、USBメモリなどに入れておくと便利だろう。
なお、本ソフトは管理者権限で利用する必要があるので注意。利用の際は、実行ファイルの右クリックメニューから[管理者権限で実行する]コマンドを選択して起動しよう。
ソフトウェア情報
- 「CloneApp」
-
- 【著作権者】
- Mirinsoft
- 【対応OS】
- Windows(編集部にてWindows 10で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(寄付歓迎)
- 【バージョン】
- 1.14.684(16/03/01)
URL
- Mirinsoft.com | Home of DDownloads.net & Xleaner
- http://www.mirinsoft.com/
- Downloads - CloneApp - Portable - CloneApp
- http://www.mirinsoft.com/index.php/download/viewdownload/39-cloneapp/180-cloneapp-portable
最新記事
- システムの再構築や移行に。OSやアプリの設定をバックアップ・復元できる「CloneApp」[2016/03/10]
- PCで再生されている音声を“Chromecast”に出力「Chromecast Audio Stream」[2016/03/09]
- セットアップ時のログをもとに徹底アンインストール「Ashampoo UnInstaller 5」[2016/03/07]
- 「Google Chrome」で「Firefox」風のダウンロードを実現する「Download Manager」[2016/03/07]
- 4コマ漫画『プ〜ねこ』の作者が制作した猫の絵文字フォント「きたみ字222」[2016/03/03]
- リモート調査にも対応。インストール済みの.NET Frameworkを調べる「dotNekoChecker」[2016/03/03]
- 全画面表示のままGoogle検索・URL入力できるChrome拡張機能[2016/03/02]
- 「paint.net」での画像編集に便利なプラグインをまとめた「dpy's plugins」[2016/03/02]
- 加賀百万石の城下町・金沢をイメージした丸ゴシック体フォント「かなざわ本丸ゴシック」[2016/03/02]
- IE/Chrome/Firefoxにインストールされているアドオンを調査・一覧「BrowserAddonsView」[2016/02/29]