「Xperia」と「Galaxy S6」だけ……ソフトバンク、Android 6.0予定機種発表

「Xperia」と「Galaxy S6」だけ……ソフトバンク、Android 6.0予定機種発表

2016年3月9日(水) 14時00分
このエントリーをはてなブックマークに追加
Android 6.0へバージョンアップされる「Xperia Z5」の画像
Android 6.0へバージョンアップされる「Xperia Z5」
「Galaxy S6 edge」でエッジスクリーンが拡大するなど大きな変更が行われるの画像
「Galaxy S6 edge」でエッジスクリーンが拡大するなど大きな変更が行われる
 ソフトバンクは8日、同社が発売しているAndroidスマートフォンのうち、Android 6.0へのOSのバージョンアップ予定機種を発表した。「Xperia Z5」など3機種がバージョンアップされる。

 Android 6.0へバージョンアップが予定されているのは以下のとおり。

・Xperia Z5
・Xperia Z4
・Galaxy S6 edge

 アップデート開始時期、実施方法などは改めてアナウンスされる。

 同社のラインナップには、「AQUOS Xx2」など高機能な「AQUOS」モデルがあるが、現時点ではバージョンアップは予定されていない。
《関口賢》

【注目の記事】[PR]

注目の情報[PR]

編集部のおすすめニュース

「Xperia Z5」「Galaxy S6 edge」など12機種……auがAndroid 6.0予定機種を発表

 KDDIは4日、auが発売しているスマートフォン、タブレットのうち、Android 6.0へのOSアップデート予定製品を発表した。「Xperia Z5 SOV32」などスマートフォン10機種、タブレット2機種が予定されている。

ドコモ、「Xperia Z5」3機種にAndroid 6.0提供開始!UI変更や省電力機能強化

 NTTドコモは2日、Androidスマートフォン「Xperia Z5 SO-01H」「Xperia Z5 Compact SO-02H」「Xperia Z5 Premium SO-03H」の3機種をAndroid 6.0にバージョンアップするアップデートの提供を開始した。

「Xperia Z3/Z4/Z5」など全20機種、ドコモがAndroid 6.0バージョンアップ予定機種を発表

 NTTドコモは10日、同社のAndroidスマートフォン、タブレットでAndroid 6.0へのバージョンアップ予定製品を発表した。「Xperia Z5」など全20機種が予定されている。

新Xperiaは「Z」ではなく「X」!Android 6.0&高性能カメラ搭載で全3機種【MWC 2016 Vol.16】

 「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)に出展するソニーは22日(現地時間)、Android 6.0を搭載し、カメラ機能を強化した新スマートフォン「Xperia X」シリーズを発表。日本でも発売を予定する「Xperia X Perfo...

Android 6.0搭載の5型「UPQ Phone A02」発表、17,500円で5月発売

 UPQは2月29日、同社第3弾となるSIMフリーAndroidスマートフォン「UPQ Phone A02」を発表した。発売は5月の予定で、価格は17,500円。5インチモデルでAndroid 6.0を搭載する。

モトローラ、Android 6.0搭載SIMフリースマホ「Moto X Play」を国内で発売

 モトローラ・モビリティ・ジャパンは23日、Android 6.0を搭載したAndroidスマートフォン「Moto X Play」を日本で発売すると発表した。予想実売価格は44,200円(税別)。

国内で発売中のSIMフリーモデル「Moto G(第3世代)」がAndroid 6.0に

 モトローラ・モビリティ・ジャパンは15日、国内で販売されているAndroidスマートフォン「Moto G(第3世代)」向けにAndroid 6.0の配信を開始した。

ファーウェイ、Android 6.0搭載「Honor 7 Enhanced Edition」発表

 ファーウェイは14日(現地時間)、Android 6.0 Marshmallowを搭載した新型スマートフォン「Honor 7 Enhanced Edition」を発表した。価格は1,999元(約38,000円)で、まず中国で販売される。

特集

RSS

【PR】

特集・連載

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-