西湘遠征-1-
先日ブログ読者の方から、
日産ジュークの白黒パトカーが相模原に
配備になったという情報をいただいていたので
早速探しに行ってみることに
まずはこちらへ立ち寄り。
神奈川県警相模原署 200系クラウンパトカーです。
コールサインは「相模原2」。
こちらも相模原署の車両。
裏手の駐車場の見える範囲にはお目当ての車両は居なさそう
ということで、その後、相模原市内では
横浜から一番遠い相模原北署へ向かうことに。
ところがこちらの駐車場にもどうやら居ない模様。
このまま収穫ナシというわけにもいかないので
署内で聞いてみることに
すると、対応してくれたお巡りさんがとても親切な方で
私では分からないからと、わざわざ本部に問い合わせてくれたみたい
5分くらい待って結果を確認したのですが
残念ながら今のところ県内には1台しか
配備されていないとのこと。
因みに配備先は小田原署。
さ~て、どうすっかなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
と悩む時間ももったいないので
行って来ましたよ小田原まで(笑)
と、その前に、折角なので駐車中のパトカーを
撮影させていただきました。
あっ、もちろん許可取りましたよ。
神奈川県警相模原北署 200系クラウンパトカーです。
コールサインは「相模原北2」。
神奈川県警相模原北署 200系クラウンパトカーです。
コールサインは「相模原北1」。
相模原北署から小田原署までは1時間も掛からないで到着。
とりあえず前置きはこのくらいにして本題に。
ど~ん。
小田原署に着いて、署内で地域課の方に尋ねたら
「鴨宮駅の交番に居るよ」って教えていただいたので
意気揚々と行ってみたら普通にソリオが置いてあって(。>0<。)
気を取り直して、今度はそこの交番相談員の方に伺うと
「国府津駅の近くの交番に居るよ」って教えていただきました。
リアワイパーを装備しています。
対応していただいたお巡りさんによると
4WDとのことなので、おそらくグレードは
16GT FOURと思われます。
タイヤは17インチアルミ、サイドアンダーミラーも装備。
こちらは赤灯点灯状態。
ジューク小型警ら車。
ということで無事にカメラに収めることができました。
最後に、本日ご対応いただいた警察官の方々
本当にありがとうございましたm(_ _)m
さて、この後一路横浜へと向かうのですが
帰りがけに思わぬ収穫が
その模様はまた次回お伝えしますね
では
| 固定リンク
コメント