西湘遠征-2-
前回の続きですo(*^▽^*)o
撮影日は27日(水)。小田原をあとにし一路横浜へ向かっていると
なんと対向で違反処理中の黒200系を発見
急いで折り返して現場へ向かうも逢えなく失尾
どっちへ行ったかなぁと付近を捜索すると…。
ちょうど赤信号の交差点から出てきたところを捕捉。
ということで戻りを期待してそちらの交差点で待機。
しばらくすると。
塗色はブラック。先日の神奈川視閲式で視閲官の送迎に使用されていた同車。
ユーロアンテナにグレードエンブレムレス仕様。
後続車両が居る場合は写真のように交差点を左折します。
反対に居ない場合は後退して信号が変わるのをやり過ごす。
しばらく観察していると違反車両発生でサイレン吹鳴
ここの交差点はかなりの頻度で違反が発生しそう。
今度はもう少し早い時間に覗いてみたいですね。
その後、黒200系も離脱したので私も帰路へ
途中2交機茅ヶ崎分駐へ立ち寄りこちらを撮影。
塗色は銀。ナンバーは先ほどの黒200系と連番。
そしてもう1台。
前面警光灯はハロゲン仕様。
分駐所にいらっしゃった隊員さんにお声掛けして撮影させていただきました。
ご対応いただいた隊員さんありがとうございましたm(_ _)m
サイドミラーに写る富士山のシルエットがあまりにもきれいだったので
思わず途中の歩道橋から撮影しちゃいました
遠征で思わぬ収穫もあり充実した1日となりました。
では
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです。こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ちょっとお聞きしたいのですが横須賀の白ゼロって引退しましたか?
投稿: 3394 | 2016年2月 3日 (水) 10時59分
はじめまして。いつも楽しく見させてもらってます。今日R246を走っていたら、幸分駐の紺200クラウンともう一台紺の200クラウンがいました。横浜ナンバーの6739でしたが、所属はわかりますか?気になってしまいました。
投稿: まさ | 2016年2月 3日 (水) 21時00分
こんにちは。
私も今日の夕方に、横浜ナンバーでグレードエンブレムレス・アンテナレスの紺の200系が大黒分駐に入って行くのを見ました。
20分程度ですぐに出て行ったので、大黒分駐の所属車輌では無いような気がします。
ちなみに、ナンバーは上の方が書かれているのと違いました。
投稿: 250 | 2016年2月 5日 (金) 17時16分
>3394さん、こんにちは。
横須賀の白ゼロ引退はかなり濃厚かと
でも今のところ所在が不明です。
投稿: renon | 2016年2月 6日 (土) 12時59分
>まささん、はじめましてヽ(´▽`)/
コメントいただきありがとうございます。
目撃情報ありがとうございます。おかげで一発ツモりました(笑)
紺20クラは横須賀で間違いありません
ナンバーについてはココでは言及できません…ι(´Д`υ)アセアセ
基本的には4桁全部を晒すことは差し控えさせていただいてます。
まぁ時には例外もありますが。
投稿: renon | 2016年2月 6日 (土) 13時05分
>250さん、こんにちは。
大黒にも紺20クラですかΣ( ̄ロ ̄lll)
まぁ時期的には新車配備の季節ですからね。
今度大黒PAで出待ちしてみますね
情報提供ありがとうございますm(_ _)m
投稿: renon | 2016年2月 6日 (土) 13時08分
やはりそうですか。。。
某Rにて目撃した時にかなりの確率で赤上げをしていました。
その時たまたまなのかわかりませんが、以前から白ゼロに乗っていた隊員が今回の新車に乗っていたので。。。
投稿: 3394 | 2016年2月 6日 (土) 15時12分
>3394さん、こんにちは。
白ゼロの行方はまだ判明してません。
少なくとも本隊ではまだ発見できてません。
さすがに廃車にはならないと思いますので
どこかで出くわす可能性はあるかと…。
投稿: renon | 2016年2月14日 (日) 13時21分
おはようございます!
たったいま、本隊の前で白ゼロ発見しました!
なんのために、本隊に居たのかは全くわかりませんでした。。。。
投稿: 3394 | 2016年2月15日 (月) 08時20分
>3394さん、こんにちは。
白ゼロ居ましたか
まだ廃車にはならないで欲しいですね。
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時17分