2016年2月14日以前に作成されたOS Xのインストールディスク、証明書の期限切れで利用不可に 7
ストーリー by hylom
盲点 部門より
盲点 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
今年2月14日、Appleは同社が使用している中間証明書の期限切れに伴って証明書の更新を行ったのだが、これが原因で2月14日以前に作成されたOS Xのインストーラが利用できなくなっているという(Appleちゃんねる、TidBITS)。
OS X 10.11だけでなく、10.8以降(Mountain Lion、YosemiteやMavericks)のインストールメディアに含まれるインストーラも影響を受けるとのこと。
影響を受けるのは誰か (スコア:3)
そこかしこで脊髄反射Apple叩きが見られるので強調しておくと、Mac App Storeでインストーラをダウンロードし直せば済む問題。それが不可能なほど古いバージョンはそもそも無関係。
で、じゃあ具体的に困るのはというと
・数GBのインストーラをやすやすとダウンロードできるような恵まれたインターネット環境がない人
・過去のインストーラを全て手元に保管しておきたい人
くらいかと。
個人的に気になるのは、後者のパターンの人が(再度期限切れになる)2023年に阿鼻叫喚を味わう可能性。
Re: (スコア:0)
カーネル変更でアプリケーションを買い替えないといけない事案の発生する、ダメOSなんだから、古いバージョンを使う意味はあるはず。
Re: (スコア:0)
古いバージョンが必要な人は、修正パッチも含め何らかのバックアップとっていそう
修正パッチを保存してない準備の悪い人は、そろそろ諦めて欲しい
Re: (スコア:0)
OS9の知識で止まってる老害的な人は、知識を更新して欲しいと切に思う
Re: (スコア:0)
国際的に見たら、前者は結構いそうな気が……。
とはいえ、ユーザのネット環境まではAppleも面倒見切れないか。
# なんとなく、発売直後に数GBのパッチを配布したエロゲを思い出した。
# 当時の一般的な環境では、ダウンロードがかなり大変だったとか……。
Re: (スコア:0)
>Storeでインストーラをダウンロードし直せば済む問題。
でも邪悪なM$(笑)のWindowsの時は叩くんでしょ?ww
影響を受ける純正のインストールメディア? (スコア:0)
そもそも純正のインストールメディア(DVD/USB)って10.7 Lionを最後に配布販売されてないんじゃなかったですか?
影響を受けるのは,ダウンロードしたインストーラーパッケージをわざわざゴニョゴニョしてメディアに固定した人だけですよね。
ダウンロードしたあと,ちょっとインストール開始まで間が開いたら切れてたってのはあるかもだけど。
10.8以降,その都度ダウンロードして使うことを想定しているんだろうし,改ざん防止に署名するのも当然でしょうし。