○○はじめました。
違反処理中の様子。横須賀の車両は処理中の赤灯収納率が高いですね。
シルバーの横須賀車両が居るということは新車のダークブルーマイカも
一緒に行動してるはずと思いしばらく待ってみることに。
乗車されているのはこちらの環状線でよくお見かけする隊員さん。
そういえば白黒パトカーは2年車検だったと記憶していますが
白バイは3年なんですね。
新車とあって輝きがハンパないです。
しかし、さらに驚いたのはリアビュー。
車室内リアトレイのユーロアンテナがはっきり確認できますね。
なるほど。こっちに使う予定で保管してたんですね。
1時間半くらい粘ったけど結局赤上げは拝めずorz
では
| 固定リンク
« 近況報告 | トップページ | 今日の白バイ-41- »
コメント
こんばんは!
最近はバスにハマっていて交通覆面パトカーの撮影してません汗
本当は受験直前で出掛けられないだけなんですけどね。
横須賀の紺200クラ交通覆面は環状線に来てるんですね!受験終わってから撮影に行きましょうかね笑
そういえばこの間一交機本隊近くで18クラの交通覆面モドキを見ました!
オートカバーは付いていたのですが反転灯は付いてなかったです笑
投稿: ・405 | 2016年2月14日 (日) 22時36分
こんにちは。
今日の15時ぐらいに環状線で横須賀分駐の紺200系を見ました。
私が大黒分駐で見た紺200系と、ナンバーが連番のようです。
大黒分駐のが末尾2で、横須賀のは末尾3で頭3桁は同じでした。
今日の日中は横須賀分駐の2台とも環状線に来てましたね。
投稿: 250 | 2016年2月16日 (火) 18時17分
お久しぶりです、遅くましたが今年もよろしくお願いします。
ついに横須賀の200系もエンブレムデビューしましたか!残るは幸の車両だけですね。自分は横須賀の紺200系との遭遇率
高いですよ!
二交機にも新車入りました!本隊の○○99の白ゼロが落ちて○○48のアンテナレスの紺200系が本隊に入りました!これにて神奈川の交機からは180系の覆面は予備車を除いて全滅です、、。
ちなみに昨日、保土ケ谷BPで朝比奈所属と思われる○○94の白170系を見ましたが、事故から復帰して元気そうでした!ナンバー灯もLEDになってましたし、、。こいつはまだ生き残れるんですかね、、?
投稿: sw | 2016年2月23日 (火) 03時40分
>・405さん、こんにちは。
バスも結構マニアの方多いですよね。

うちの息子も一時期乗りバスに嵌ってました
とりあえずは今は受験に専念したほうが良いかもですね~
今後の人生を左右するかもしれませんし
モドキは私も某Rで一度撮影したことがあります。
しかもナンバー4桁も希望ナンバーで取得してる車体でした(笑)
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時13分
>250さん、こんにちは。
横須賀車両の速度取締りは某Rか環状線が多いですね。
私も早く高速隊の紺200系を撮影したいです。
もうすでに北の某サイトにはナンバー晒されちゃってますけど
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時21分
>SWさん、こんにちは。
お久しぶりです。
それにしても相変わらずよく走ってますね(笑)
たぶん幸はアンテナもエンブレムも今のままではないかな。
2交機の白ゼロも引退ですか。
今回の配備は3台とも濃紺だったんですね。
それにしても高速の白17は気になりますね。
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時32分