飼い犬を蹴り飛ばして無灯火チャリ親子を怪我させた結果wwwwwwwwwwww

43

 時刻は午後9時前。夜間だが、道路は直線で見通しはいい。前方で若い男性が犬を散歩させていた。リードはついていなかった。

 すると、男性がいきなり犬を蹴り飛ばしたのだという。驚いた犬は自転車に向かって飛び出し、前輪に接触。自転車は転倒し、2人は路上へ投げ出された。

 犬は鳴きながら、どこかへ走り去ってしまった。男性は「大丈夫ですか」と声をかけてきた。母親が「犬を蹴ってはだめですよ」と苦言を呈すと、男性は黙り込んだという。

 「犬を探してきます。また戻ってきます」

 男性はこう言い残して、どこかへ行ってしまった。母娘はあまりの痛みで現場を動けなかった。通行人らが警察を呼んでくれた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080006-n1.html





Share on Google+

5名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:12:56.36ID:wRyfA2S30.net

こんな年齢で無灯火二人乗りとか、それが事実なら高すぎ
自業自得ちゃうの?

15名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:21:26.74ID:KzZuZP8Z0.net

>>5
だから減額されてるじゃん
両方の言い分を聞いて妥当な和解案として受け入れられたのが飼い主側が300万円払うってこと

93名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:57:27.64ID:GyXJlLYX0.net

>>15
素人で申し訳ないが
一般的な損害賠償って全面的に勝訴でも
請求額の8割位て聞いたことあるんだが
このケースは飼い主側の主張はほぼ
反映されなかった和解案てこと?
このまま裁判続けるほうが飼い主には
有利なのかな

8名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:15:45.41ID:OUWpHirl0.net

ノーリードの犬を見つけたらこけて怪我すればいいのか

99名無しさん@1周年2016/03/09(水) 07:03:08.35ID:KjLB5IxD0.net

>>8
犬を怖がる人からしたら
まずリードなしや無闇に長いリードの犬に近付かれただけで身が竦む

そう思えば演技か素かなんて争えないだろうね
この件のように全面的に飼い主側の責任になる

18名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:24:43.79ID:KHsJk3sJ0.net

> 「犬を探してきます。また戻ってきます」
最大の問題点はここだろ。

被害者の救護もせず、逃げてるじゃないか。
轢き逃げと同じだ。

19名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:27:13.69ID:A5KzklSt0.net

ペット博いったときにでかい犬の腹を蹴ってたおばはんがいたけど、頭おかしいんだろうな

21名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:27:42.33ID:a0mOtGCW0.net

飼い主本人が犬を蹴ったのかよ
あまりにもありえないんで最初第三者が現れて蹴って
それでこじれたのかおもったぞ

24名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:30:40.23ID:iOKbqtjb0.net

最近びよ~んと伸びるリードつけてる飼い主もいるよね
あれも禁止してほしい

28名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:35:15.28ID:rylAaQHn0.net

最近は彼女が出来てもノーリードの草食系増えたよな

219名無しさん@1周年2016/03/09(水) 08:57:21.81ID:uasjaQBz0.net

>>28
誰か突っ込めよw




29名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:35:18.34ID:kn73jOnZ0.net

巻き尺みたいな物凄い長いリードで道を横断して散歩させてる人がいるがあれもノーリードでカウントしていいんじゃないのかw

44名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:44:46.13ID:3jt2pRyZ0.net

>>29
巻尺w
あれ夜だと紐がみえないから怖いんだよな。

175名無しさん@1周年2016/03/09(水) 08:29:10.84ID:0cr8phqM0.net

>>29>>44
あれ広い広場で遊ばせるようで
「道路で散歩する用」の長さじゃないよな
飼い主がとっさの時に犬をコントロールできる長さじゃない

30名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:35:20.23ID:WaUQiWBr0.net

ノーリード
突然犬にケリ
二人乗り無灯火

すげえ国だな大阪は

42名無しさん@1周年2016/03/09(水) 05:43:43.43ID:AYfzd30f0.net

小林玉美みてーな男なのかな?
飼い主以前に人間としてその行動はどうなんだろう

62名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:18:11.58ID:49SVtOyK0.net

この男クズっぽいから、賠償金一切無視して逃げるやろうな

63名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:19:06.16ID:G2wo09Ne0.net

>>62
少し頭がおかしいんじゃないかなあ

65名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:20:31.09ID:GIeHvGki0.net

犬かわいそうすぎる。

66名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:23:26.82ID:T87oF9nV0.net

無灯火二人乗りと、ノーリード・・馬鹿2人の運命の出会い

71名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:33:47.37ID:uJmG+/pS0.net

おかしな判決だな
飛び出したのが幼児で無灯火二人乗りの爆速自転車に跳ねられて死にでもしていたら
悪いのは100パー自転車だろ
飼い主が蹴り飛ばしたとかいう主張もおかしな話。毒入り餌が落ちてて飼い犬が口にしようとしたら
俺なら蹴り飛ばすような仕草するわ
控訴とか出来んの?そもそも和解金高すぎ。50万でいいだろ

81名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:47:58.27ID:j4k5K+OKO.net

>>71
おかしな人はこれだから

80名無しさん@1周年2016/03/09(水) 06:47:16.07ID:U73iA3z/0.net

ノーリードで犬を散歩させるこれだけで既に犯罪だからな
犬を蹴るこれも犯罪
犬と直接接触したか否かは事故認定に影響がないし
自転車は無灯火だったみたいだが現場は大阪市内の商店や住宅が立ち並ぶエリアだから
街灯で明るく見通しも実際によかったんだろう
8歳が年齢超過だって言っても2歳プラスなだけだし直接運転に影響を与えるとは思えない

つまり犬を放し飼いの犯罪者が犬を蹴るなどの犯罪を重ね、その行為によってさらに
幼児が乗った自転車の転倒事故を誘発させ母親を複雑骨折の重傷を負わせたと
これで300万は安すぎるだろ
3億ぐらいとってもいいくらいだ

147名無しさん@1周年2016/03/09(水) 07:59:05.85ID:3U992Nr+0.net

>>80
別に犬の飼い主が悪いで異論はないが
>自転車は無灯火だったみたいだが現場は大阪市内の商店や住宅が立ち並ぶエリアだから
>街灯で明るく見通しも実際によかったんだろう
自転車の灯火は相手に見せる為にするもんなんで明るくて見通しがいいからしなくてもいいってもんじゃない

149名無しさん@1周年2016/03/09(水) 08:01:33.26ID:GwrDlhYv0.net

>>147
だから和解額が減額されてるんだろうな
対象が犬だから灯火を見ても回避しないという判断で、減額が少なかったんだろう

129名無しさん@1周年2016/03/09(水) 07:46:02.02ID:fyBevqHm0.net

命の大事さの順番は普通の人間>犬>バカ飼い主で固定しようよ

137名無しさん@1周年2016/03/09(水) 07:53:05.69ID:GwrDlhYv0.net

>>1
飼い主が逃亡してるし、
裁判しても飼い主の負けは確定的


via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457467441/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(43)
1001 学名ナナシ 2016-03-09 11:09:12 ID:NjQ1NmQ1  *この発言に返信
そろそろ女児置き去りわんこのことは許してやれw
1002 学名ナナシ 2016-03-09 11:09:41 ID:ZmYxN2M3  *この発言に返信
登場人物全員無能
1003 学名ナナシ 2016-03-09 11:13:34 ID:ZDk0ZDcz  *この発言に返信
登場人物全部屑
1004 学名ナナシ 2016-03-09 11:21:57 ID:NDZhMTI0  *この発言に返信
「犬を蹴ってはだめですよ」がちょっとシュール
1005 学名ナナシ 2016-03-09 11:23:43 ID:NWYxOTgx  *この発言に返信
当たり屋もいいところだな
逆に自転車が犬を轢いた場合はこんな賠償額は出てただろうか
1006 学名ナナシ 2016-03-09 11:30:07 ID:ODRlY2Ez  *この発言に返信
犬を蹴るような奴はみんな来世はサッカーボールに転生するがええよ!
1007 学名ナナシ 2016-03-09 11:31:09 ID:NmM5ODhi  *この発言に返信
どっちも馬鹿だった
そして親がこんなだと子供もいずれ自転車事故を起こす
1008 学名ナナシ 2016-03-09 11:34:27 ID:ZjE3NTJh  *この発言に返信
犬連れた男ってほんとにいたのかって感じなんだけど
1009 学名ナナシ 2016-03-09 11:36:01 ID:MTRiNzM2  *この発言に返信
夜間にいきなり飛び出されたら対処出来る自信が無いね。
第一、無灯火ってのもこいつ(男)の言い分だろ。
1010 学名ナナシ 2016-03-09 11:37:10 ID:YTI2Mzdj  *この発言に返信
大阪か・・・言い分が双方とも信用できないな
1011 学名ナナシ 2016-03-09 11:38:02 ID:YTQ3MmUw  *この発言に返信
意味のわからん事件だな 現実に起きたことなんだろうか?
1012 学名ナナシ 2016-03-09 11:40:56 ID:ZDJlY2Ni  *この発言に返信
中型犬以上になるとリードは両手で持ってないと、とっさの時に引き倒されるやろ
犬は家族だから心が通じてる的な寝言をほざく奴に限って躾できてないし、なおさら危険
1013 学名ナナシ 2016-03-09 11:42:30 ID:NTEwMmMz  *この発言に返信
犬を蹴ったっていうのは母娘側の証言なんだよね?
母娘の救護よりも犬を探しに行くのを優先するような人が蹴るとは思えない

母「犬を蹴ってはだめですよ」

飼い主「…」(は?突然何言ってんだこのおばさん)

って可能性はないのか
1014 学名ナナシ 2016-03-09 11:44:09 ID:MTk0YzUz  *この発言に返信
いつもポメラニアンを抱っこして散歩してる婆ちゃんがいる

アレは何の意味があるのだろう・・・
1015 学名ナナシ 2016-03-09 11:46:44 ID:MGVlMjRk  *この発言に返信
>>28
リード引きちぎって脱走したわ
1016 学名ナナシ 2016-03-09 11:49:10 ID:ODQ1ODY0  *この発言に返信
はいはい女が悪いwww女が悪いwwww
無灯火じゃなきゃ避けられたし男様に迷惑もかけなかたンゴwwww
点灯してたら転倒しなかったンゴゴゴゴゴwww

つかこの記事、今月号のいぬのきもちにも載ってた。
1017 学名ナナシ 2016-03-09 11:53:43 ID:NjQ1NmQ1  *この発言に返信
>>1014
足腰弱って動けない老犬の可能性も
1018 学名ナナシ 2016-03-09 11:58:06 ID:N2I5ZmEx  *この発言に返信
>>29
え?あれってストッパーついてるんじゃないのか?
1019 学名ナナシ 2016-03-09 12:00:02 ID:MDE0YTUx  *この発言に返信
>>1013
犬のせいにした通り魔的なやり口じゃないかと思うんだよな
1020 学名ナナシ 2016-03-09 12:00:23 ID:ZDIwZDk5  *この発言に返信
リンクの記事見ると母娘の方の主張がころっと変わってる
飼い主もアホだけど弱者の立場で嘘つくのはタチ悪いね
1021 学名ナナシ 2016-03-09 12:01:06 ID:MDE0YTUx  *この発言に返信
>>1018
長く伸ばしてんじゃ意味ないじゃん
1022 学名ナナシ 2016-03-09 12:04:28 ID:M2FlNmNi  *この発言に返信
女と自転車ってだけで叩くアホいるからめんどくさい
1023 学名ナナシ 2016-03-09 12:07:29 ID:NGFjMWY3  *この発言に返信
犬をいきなり蹴るって本当なら頭おかしいだろ
第三者が蹴ったんかと思ったわ
1024 学名ナナシ 2016-03-09 12:07:52 ID:NDVkNDIw  *この発言に返信
>>30
大阪だけど、今日チャリで、母と子供2人前後ろの3人乗り、雨だから傘さし、更にハンドルに鞄ぶら下げのクズ親がいたわ
1025 学名ナナシ 2016-03-09 12:08:34 ID:ZDcwMDBi  *この発言に返信
記事だとよくわからんよな。 筆者の考えも記事に表れてると思うし。
1026 学名ナナシ 2016-03-09 12:10:16 ID:NTNiMTQ3  *この発言に返信
でもチャリが悪い、っていう風潮のおかげで
当たり屋が増えている
でもビビって犬に任せるクズ
ドライバーや飼い主もチャリとは別種のただのクズだよ
しかも命預かってる身や良い年した納税者のくせに
キッズや老人と同レベルにまで落ちようとする、惨め
1027 学名ナナシ 2016-03-09 12:10:52 ID:Y2ZjYThi  *この発言に返信
ごめんちょっと笑った
1028 学名ナナシ 2016-03-09 12:11:17 ID:ZjE1NTEw  *この発言に返信
>>99
ノーリードノ犬に追いかけられて全力疾走していった人を見たことがある
道路に飛び出して事故ったりなんらかの疾患発症してもおかしくないくらいの逃げっぷりだった
飼い主は追いかけてったけどそういう事態が起こりうることも想定してリードつけなあかんって思った
1029 学名ナナシ 2016-03-09 12:14:39 ID:MzBlMmU2  *この発言に返信
>>219
オマエ金正日にも同じことが言えるの?言えないだろ?じゃらん森末慎二に8000番だぽ
1030 学名ナナシ 2016-03-09 12:15:57 ID:ZDA3Yzhj  *この発言に返信
>>62
とりあえずこの飼い主の男ぶん殴りてーわ
1031 学名ナナシ 2016-03-09 12:19:51 ID:MmExMGM4  *この発言に返信
ワンコのリード無しの法律なんて無いわ。
自転車の夜間無灯火と2人乗りは道路交通法違反だけどな。
1032 学名ナナシ 2016-03-09 12:19:52 ID:YjUzNWM4  *この発言に返信
ソースページによると
>飼い犬は小型犬のトイプードル
もうちょっと蹴っても大丈夫そうなガッシリした犬を想像してたわ
1033 学名ナナシ 2016-03-09 12:28:45 ID:NmI4YWM4  *この発言に返信
>>1018
ちゃっちぃストッパーだから中型犬でも急に走り出したら壊れる
1034 学名ナナシ 2016-03-09 12:30:20 ID:MzU1NDIw  *この発言に返信
>>1029
コメ先思いっきり間違えてて草
1035 学名ナナシ 2016-03-09 12:32:00 ID:Y2M4NTE3  *この発言に返信
どんな状況であっても乗車中の自転車は”車両”であって道路運行にあっては歩行者と比較して極めて重い責任を持つ。
これ、男女逆だったらどうなんだろうね、そこが気になるよ。
1036 学名ナナシ 2016-03-09 12:35:18 ID:YWE5ZmUw  *この発言に返信
私女だけど、自転車側が胡散臭い&おかしい
自転車側
・自転車のマシンスペックを超える過積載で制動もままならぬ状態で走行がありえない
・無灯火で走る意味もわからない
・犬の飼い主に説教かます余裕はあるのに、スマホなり携帯電話なりで当事者(無灯火違反運転者)が警察を呼んでない謎。
 足の骨折は痛み出すまで数分の余裕はあるよ?w

自転車の母親は「飼い主が犬を蹴った」と言ってるが、これがどうにも胡散臭いんだよね。
プードルは「猟犬」なので、もし蹴られでもしたら対象(飼い主)と一定の距離を保ちつつ、飼い主を注視してるはず。
動くものに向かって「逃げる」ってのが考えにくい。
つまり蹴られて自転車に飛び込んだのではなく、単に散歩中動くもの(自転車)を見つけて、獲物と思って飛び出したのでは?と思う。
この犬は安くないし、飼い主がカッとなって蹴るとは思いにくいんだよ。
猟犬をペットとして飼ってるのにノーリードがありえないのは大前提だけどさ。
二人乗りの自転車に接触してたかだか4~5kgの犬に怪我がないってのもおかしいな~と思うんだよね
1037 学名ナナシ 2016-03-09 12:36:11 ID:MWVhZjRj  *この発言に返信
犬なんて幾らでも蹴り飛ばせばいいよ♪
ぬこが一番可愛いし犬なんて臭いだけのカス
1038 学名ナナシ 2016-03-09 12:41:54 ID:YTgxYjYw  *この発言に返信
>>62
賠償金を払わない場合は収監されればいい
1039 学名ナナシ 2016-03-09 12:44:36 ID:MTA5Zjk5  *この発言に返信
つい昨日、犬の散歩してる人の横を自転車で通り過ぎながら
もしいきなり犬が目の前に飛び出してきて犬がケガでもしたら面倒なことになりそうだな~とか考えてたんだが
こっちがケガする可能性も十分あるか…犬には近付かないようにせんとな
1040 学名ナナシ 2016-03-09 12:46:31 ID:MzM0NDY0  *この発言に返信
>>1036
犬と飼い主の行動がいまいちよくわからないのは同意するが
猟犬のプードルは大型犬。スタンダードプードル
小型犬のは愛玩用のトイプードル。大きさまったく違うからな
1041 学名ナナシ 2016-03-09 12:52:32 ID:MDY4NDY5  *この発言に返信
上にもあるけど、蹴られて逃げるような犬は、そもそもノーリードで散歩が成立しない
トイプは陽気で足にまとわりつくこともあるから、足から離すように「はらう」動きをしたと思われる
で、夜間のいぬの散歩時は、無灯火のチャリが散歩の後方から迫っていても、なかなか気付かない
チャリは制限オーバーなので止まれないし、バランスを崩す
ただ飼い主の所有物(犬)が原因かつ所有物を管理できていない状態で、ケガをさせたので飼い主の過失
その場での示談なら数万円で済んだ話
1042 学名ナナシ 2016-03-09 12:52:42 ID:MmNlMWJi  *この発言に返信
>>29
あの手のリードは基本持つとこにロックかけるスイッチあるからすぐに止められるよ
1043 学名ナナシ 2016-03-09 12:54:07 ID:OTJhMmEz  *この発言に返信
>>1039
なんで歩行者の横をお前は通ってんの?徐行しろよ三下
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(43)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
43