今日の白バイ-41-
本線上を往く車両に目を光らせるCB1300P。
所属は本隊。
対象車両を捕捉するとバイザーを下げて臨戦態勢へ。
対象車両との間合いを計りながら一気に本線へ合流。
やっぱりこの瞬間が一番カッコいい
対象車両は第三通行帯を往く黒っぽい普通乗用。
ここでは第二通行帯を往くトラックを利用し対象車両の死角を維持。
続いても同所での白バイ待機中の様子を後方から。
どうやら前方のVFRは訓練中のよう
目測で速度超過と思われる車両が通過するのをじっと待ちます。
対象車両を捕捉し追尾を開始。
後方は指導担当と思われるCB1300P。
訓練中とあって追尾速度も控えめなVFR800P。
恐らく追尾対象車両は第二通行帯を往く白の軽四輪ではないかと。
続いては先ほどのCB1300P。
対向車線で前方を往く車両に停止命令中の様子。
最後は午前中の本隊の様子。
高速隊の180系クラウンパトカー。
神奈川の交取り用のゼロクラもかなり数が減ってきましたね。
同車のリア。
こちらは1交機本隊からフォークリフトを運搬していくトラック。
側面には第一交通機動隊のマーキングが入っています。
このフォークリフトはどんな用途で使用するのでしょうね。
神奈川県警第一交通機動隊 横須賀分駐所属 200系クラウン交通覆面です。
1名乗車なので取締りでは無い模様。
最後はこちら。
神奈川県警第一交通機動隊 横須賀分駐所属 200系クラウン交通覆面です。
白ゼロと置き換えで1月に配備になったばかりの同車。
塗色は幸分駐の車両と同様でダークブルーマイカ。
しかし未だ赤上げ撮影には成功していないのです~
では
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
最近は暖かい日が続いていますね
訓練中のVFR白バイは、昨日国道1号線で見ましたよ
そういえば2月の下旬に高速隊の新車覆面(200クラウン濃紺)見ましたよ!
ベイブリッジで速度取り締まりしてました
大黒配属なのですかね?
投稿: ・405 | 2016年3月 3日 (木) 15時37分
狩りの練習ですか?白バイの異動っていつごろなんですかね?今日の画像もすばらしい。
投稿: もーちゃん | 2016年3月 5日 (土) 21時49分
>・405さん、こんにちは。
高速隊の濃紺20クラは大黒配備と予想してます。
そうそう、神奈川にも北の某サイトに画像提供してる輩が居るみたいですね。
そんなにナンバー晒したいなら他人に晒させないで
あくまで自己責任で自分でやればいいのに。っていつも思います(笑)
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時38分
>も^ちゃんさん、こんにちは。
あくまで神奈川の情報ですが3月と9月が異動時期ですね。
もうすぐ所轄所属の白バイ合同訓練もあります。
投稿: renon | 2016年3月 8日 (火) 17時40分