トップページ国際ニュース一覧北朝鮮が声明「断固たる措置」 米など強く威嚇
ニュース詳細

北朝鮮が声明「断固たる措置」 米など強く威嚇
3月4日 19時11分

北朝鮮が声明「断固たる措置」 米など強く威嚇
k10010431701_201603041940_201603041941.mp4
北朝鮮は4日夕方、政府声明を発表し、国連安全保障理事会の新たな制裁決議を非難したうえで、「物理的な対応を含むあらゆる手段を総動員して断固たる措置をとる」などと主張し、アメリカなどを強く威嚇しました。
北朝鮮の国営メディアは4日夕方、政府報道官の声明を伝え、国連の安全保障理事会で北朝鮮に対する新たな制裁決議が採択されたことについて、「わが国を孤立させるための最も露骨で、最も極悪な国際犯罪だ」と非難しました。そのうえで、「われわれの自主権と生存権を踏みにじるなら断固たる対応をとる。強力で無慈悲な物理的対応を含むあらゆる手段を総動員する」などと主張し、アメリカなどを強く威嚇しました。
さらに「朝鮮半島とその周辺で誰も望まない事態が起きた場合、アメリカをはじめとする大国とその追従勢力、そして決議に加担した者たちがその責任をとることになる」と述べ、「決議に加担した者たち」という表現を使って、名指しを避けながらも中国も批判したとみられます。
北朝鮮の国営メディアは4日、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記が「国家防衛のために実戦配備した核弾頭をいつでも撃てるように準備しなければならない」と述べたとも伝えており、アメリカなどに対抗していく姿勢を内外に強調しています。

韓国大統領「北朝鮮は誤った妄想捨て変化を」

韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領は4日午後、韓国軍の任官式での演説で、「韓国政府は国際社会と緊密に協力し、北朝鮮が核を諦めて国際社会の一員となるまで、あらゆる制裁措置を取っていく。北朝鮮の政権が核兵器が体制を保障するという誤った妄想を捨てて、1日も早く変化するよう促していく」と述べ、国際社会と連携し、北朝鮮への圧力をさらに強めていく姿勢を示しました。

関連ニュース

このページの先頭へ