【食レポ】野菜を食べるカレーcamp|キャンプエクスプレス
1日分の野菜カレーで有名な「野菜を食べるカレーcamp」に行ってきました。
あの駅とかで見かけるカレー屋さんです。
看板とかみたら見覚えあるかも、こんな看板ね。
株式会社バックパッカーズって会社が運営しています。
社長がスープストックの株式会社スマイルズで働いていた経歴があります。
全国に20店舗ほどあるようなカレー屋さんです。
店舗一覧はこちらです。
割と全国にまばらにあります。
近くにあったら行ってみてください。
池袋店、ecute 品川サウス店、エミオ所沢店、武蔵小杉東急スクエア店、
イオンモール幕張新都心店、三井アウトレットパーク入間店、
相鉄ジョイナス店、イオンモール多摩平の森店、神田店、
イオンモール伊丹店、イオンレイクタウン Kaze 店、
名古屋ユニモール店、イオンモール沖縄ライカム店、
イオンモールナゴヤドーム前店、新宿ミロード店、
イオンモール広島府中店、ららぽーと海老名店、イオンモール常滑店、
ららぽーと立川立飛店、トレッサ横浜店、カラフルタウン岐阜店
お店の外観はこんな感じです。
店員さんはキャンプの格好をしています。
キャンプにきたような感覚になれるコップと水筒があります。
鉄っぽいコップが苦手な方は辛いかもしれません。
たまにいるんだよねー。
こういうコップとかお皿が苦手な人。
僕も得意ではない方ですが・・・。
野菜を食べるカレーcamp|キャンプエクスプレスのメニュー
名物の一日分の野菜カレーが載っています。
初めてきた人はこれを頼む以外ありえないという感じで載っているので、
普段はメニューとにらめっこして長考するのですが、
今回はノータイムで「一日分の野菜カレー」を頼みました。
他のメニューはこんな感じで載っています。
セットメニューとかもあったりします。
一日分の野菜カレー
こちらが今回頼んだ一日分の野菜カレーです。
これでもか!ってくらい野菜が入っています。
こんなに具沢山のカレー屋さんって珍しいよね。
スプーンはシャベルの形をしています。
味はおいしいよ。野菜を取りたい時に行くといいかもしれません。
新宿ミロード店のキャンプには8日・31日に行くのがおすすめ
野菜の日だそうです。
新宿ミロード店だけなんですけどと書かれているので、
他の店舗ではやっていないのかもしれません。
キャンプで食べた後、切手がもらえます。
おしゃれな感じするけど、小さいからなくしちゃうよね。
スタンプカードの方が良いかも。
他のカレーはこんな感じです。
気になるメニューがある方は食べてみてよー。
個人的にカレーについて思うこと。
カレーって料理はどんなカレーでも平均的にうまいけど、
感動するほど美味しいカレーってのはあまりないよねーと僕は思う。
おすすめのカレー屋さんとかあれば、教えてください。