1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:46:03.44ID:UwV6th6r0.net
高すぎて草
現在
家賃10.6万 2LDK 68㎡ 築8年 大阪市内
同条件東京
家賃20万以上wwwwwwwwwwwwww

現在
家賃10.6万 2LDK 68㎡ 築8年 大阪市内
同条件東京
家賃20万以上wwwwwwwwwwwwww
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:46:53.68ID:mum/hgPx0.net
そら県外から1時間半とかかけて通勤してくるわな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:47:23.29ID:KdwYT5xT0.net
1LDKで7万がデフォ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:48:47.73ID:mVWIUZ1jx.net
>>6
1LDKすら7万じゃ無理やろ
東側のスラム地区はともかく。
1LDKすら7万じゃ無理やろ
東側のスラム地区はともかく。
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:47:51.16ID:Sb+Gm0DS0.net
場所はどこや?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:48:23.56ID:UwV6th6r0.net
>>9
山手線の大きな駅から5駅以内とだけ
山手線の大きな駅から5駅以内とだけ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:49:14.54ID:Sb+Gm0DS0.net
>>15
何区ぐらい言えや
何区ぐらい言えや
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:49:21.36ID:md64X0im0.net
>>15
ピンポイントで言わないとか馬鹿かな?
ピンポイントで言わないとか馬鹿かな?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:50:24.15ID:UwV6th6r0.net
>>21 >>22
何区て東京の地理とか知らんわ
会社は品川区
何区て東京の地理とか知らんわ
会社は品川区
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:51:25.84ID:Sb+Gm0DS0.net
>>25
えぇ…
自分が住む区も分からんのか
えぇ…
自分が住む区も分からんのか
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:52:04.99ID:UwV6th6r0.net
>>29
そんなもんやで
大阪の梅田が何区か分からんやろ?
そんなもんやで
大阪の梅田が何区か分からんやろ?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:48:12.97ID:Xwl7xhJZ0.net
こちら143000円になっております(実話)
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:50:28.28ID:0vM+Xmhoa.net
>>14
うせやろ?
うせやろ?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:48:40.40ID:NVYHbgidp.net
無理して出てくる必要ないで
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:49:03.86ID:UwV6th6r0.net
まあ独身やからええんやけど生活のレベルが下がる事に耐えられるか心配や
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:50:58.80ID:sRP7RNUXa.net
東京の物価高すぎ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:51:46.56ID:FYIwGuYT0.net
地方民のワイは2LDKで家賃5万駐車場無料やぞ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:51:53.89ID:cycq1p0n0.net
わい田舎住み、家賃6万で3LDK
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:52:59.22ID:UwV6th6r0.net
見せてもらったところの風呂が洗面所とセットで絶句した
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:53:01.33ID:ww/CQ/TY0.net
車持ってたらさらに駐車場で数万や
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:53:54.45ID:UwV6th6r0.net
>>39
車は捨てるつもりや
駐車場でも失禁したわ4万以上で草も生えへん
今18000円やで
車は捨てるつもりや
駐車場でも失禁したわ4万以上で草も生えへん
今18000円やで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:55:47.06ID:pH9/wgRS0.net
>>41
だからさ、家賃補助が10万も出るような会社にいる奴が4万程度の駐車代でちびるわけ無いだろ
だからさ、家賃補助が10万も出るような会社にいる奴が4万程度の駐車代でちびるわけ無いだろ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:57:26.61ID:UwV6th6r0.net
>>49
ニートは昼飯でも食っとけや
家賃10万(負担0円) 手取り28万やぞ
ニートは昼飯でも食っとけや
家賃10万(負担0円) 手取り28万やぞ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:58:10.99ID:MYzgQCvU0.net
>>60
自己負担0円とかええやん
駐車場借りたらええやろ
自己負担0円とかええやん
駐車場借りたらええやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:54:40.27ID:SkgQwCnY0.net
やっぱり神奈川やで
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:55:04.78ID:UwV6th6r0.net
>>45
川崎てどうや
川崎てどうや
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:55:47.14ID:HL+TYz1S0.net
>>47
川崎広いからピンキリやぞ
川崎広いからピンキリやぞ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:56:31.39ID:UwV6th6r0.net
>>50
イメージ的に東大阪かな?
イメージ的に東大阪かな?
115:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:17:01.37ID:g8VhtdQpd.net
>>55
東大阪なめんなや
今は世田谷住みやけどな
東大阪なめんなや
今は世田谷住みやけどな
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:56:43.79ID:ba4mDXVtK.net
30平米10万が東京のマンションの標準やからね
高いから学生は20平米65000の狭い部屋に住んでるのが大半やし
高いから学生は20平米65000の狭い部屋に住んでるのが大半やし
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 11:58:20.93ID:UwV6th6r0.net
>>57
せやな 30㎡の壁がデカいと感じた
せやな 30㎡の壁がデカいと感じた
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:00:02.82ID:UwV6th6r0.net
補助からはみ出した分は個人負担やから
15万1LDK45㎡が現実的やな…車も捨てるし維持費を家賃に回すで
15万1LDK45㎡が現実的やな…車も捨てるし維持費を家賃に回すで
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:01:55.95ID:ba4mDXVtK.net
家賃補助って地方に転勤に出された奴とかは10万くらいまでほぼ全額出るけど本社勤務のままやとせいぜい数万や少ないとこやと数千円やろ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:02:56.90ID:Fu23x/f70.net
>>80
八王子
八王子
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:02:56.90ID:Fu23x/f70.net
ワイ、15万で1LDKやでー
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:05:22.72ID:UwV6th6r0.net
横浜→品川?間の通勤ラッシュはどんなもんや
体が触れ合込み具合はNGや
体が触れ合込み具合はNGや
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:06:51.93ID:wwhCJZoa0.net
>>89
そんなんで東京暮らせるわけないやろカス
そんなんで東京暮らせるわけないやろカス
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:08:57.57ID:UwV6th6r0.net
>>93
会議で東京行った時に乗る10時頃の込み具合ですら憂鬱なんやけど
会議で東京行った時に乗る10時頃の込み具合ですら憂鬱なんやけど
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:08:37.88ID:Sb+Gm0DS0.net
>>89
1度朝の田都のってみ?そしたら他は余裕に思えるで
1度朝の田都のってみ?そしたら他は余裕に思えるで
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:11:16.51ID:FEcihm720.net
2LDKって何人で住むんや
106:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:13:12.38ID:UwV6th6r0.net
>>102
1人やで
1人やで
109:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:14:18.00ID:PXA0YMqF0.net
>>106
涙拭けよ
涙拭けよ
103:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:11:43.94ID:+Qez2V4k0.net
そんな予定無いけど
東京で部屋探しする番組結構楽しみだったのにいつのまにか終わってたンゴ
東京で部屋探しする番組結構楽しみだったのにいつのまにか終わってたンゴ
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:12:09.91ID:m+JXuAGK0.net
設定ガバガバすぎや、イッチ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:13:12.38ID:UwV6th6r0.net
>>104
まあワイ性格がガバガバやからな 内容はガチやで
まあワイ性格がガバガバやからな 内容はガチやで
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:12:16.51ID:UwV6th6r0.net
あとは10万クラスのエレベーターも小さい
自転車は室内保管なんやけどエレベーターに乗せられそうになかった
部屋に置くのも大変そうや
自転車は室内保管なんやけどエレベーターに乗せられそうになかった
部屋に置くのも大変そうや
107:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:13:54.57ID:Sb+Gm0DS0.net
>>105
斜めに入れたらええやん
斜めに入れたらええやん
113:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:15:43.71ID:UwV6th6r0.net
通勤1時間すし詰めて毎日乗ってたら慣れるんかな
114:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:16:49.66ID:keiCsgpqd.net
>>113
慣れるけどそもそも慣れる意味無いで
慣れるけどそもそも慣れる意味無いで
116:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/06(日) 12:17:02.04ID:UwV6th6r0.net
会社の人間も大阪みたいにみんな似たようなとこに住んでないんだよな
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457232363/