information 平成28年3月8日(火)後期(一般)選抜1日目です。
☆熊農OBの正代関が大相撲初場所で敢闘賞。10勝5敗の好成績。
☆熊農OBの成松大輔選手がリオ五輪予選ボクシング男子ライト級の日本代表に決定。
■緊急連絡■
■更新履歴■
歴史はめぐる
本校は、明治三十二年(一八九九年)、本県農業界の強い要望に応えて、奈良時代、肥後国府とともに設置された、肥後国分寺の南に広がる「南園」の由緒ある地に創立されて百十有余年、幾多の変遷を経ながら、歴史と伝統を築き上げてきました。本校を巣立った卒業生は二万一千人を越え、一貫して農業を中心として、産業界を支え、勤労意欲に満ちた人材が、県内はもとより全国各地、各界・各層で活躍されています。熊本県の農業や農業教育の中心的な役割を担ってきた学校です。
[スマホ・携帯利用五箇条]
~携帯電話などに関するトラブルを防ぐための生徒間ルール~
一、夜10時から朝6時は使わない。
~睡眠・勉強・家族との時間を大切にする。テスト前は特に配慮する。~
一、友人や自分の個人情報を載せない。
~個人情報・写真・不確かな情報は絶対載せない。ネットの世界はとても巨大。~
一、情報を鵜呑みにしない。
~誘いに乗らない。知らない人と会わない。挑発的な発言に影響されない。~
一、相手の身になって考える。
~誹謗中傷・返信の強要をしない。悪意のあるグループはつくらない。内容を読み返して返信する。~
一、大事なことは直接会って話す。
~顔を合わせて「会話」しないと、うまく気持ちは伝わらない。~