こだわりのプロバイヤー日記

タジマ空調服 清涼ファン「風雅」発売

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

コンベックスで有名なタジマさんから空調服のようなアイテムがこの春夏に発売になります。

その名も清涼ファン「風雅(ふうが)」

DSC_2582

こちらの画像にある腰についている筒状の物がその清涼ファン「風雅」になります。

特徴は…

何と、どんな作業服にも対応可能という事です。

今までの空調服は専用の作業服が必要でしたが、こちらは寅壱でも自重堂でもジーベックでもバートルでもほとんどの作業服に対応可能なんです。

使い方は簡単です。

まず、この清涼ファンを安全帯等の装着させて本体をブルゾンなどに入れるだけ。

DSC_2584

こちらは使用中の画像です。ブルゾンが風雅の風によって膨らんでいます。

そうするとこんな感じで空気が上着の中に入り込み涼しくなります。

原理は空調服と同じです。

発売は4月頃になりそうです。
お問い合わせはこちらまで。

以上、 タジマ空調服 清涼ファン「風雅」発売 でした。

2016年の空調服を勝手に予想。タジマや日立から発売されたら面白いですね。

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

空調服について考えてみる2015~2016

今日は年々人気が高まっている空調服について僕なりの考えを書いてみたいと思います。

空調服は僕が記憶しているのは10年くらい前にサンエスという作業服のメーカーさんが最初に発売をしたファン(扇風機のようなもの)付の作業服ですね。

ku91400
RD9410

これは当時はかなり画期的で確かワールドビジネスサテライにも特集をされていたのだと思います(間違っていたらごめんなさい)

作業服の背中の部分にファンを装着し、作業服の内部に風を送り服内の汗などの水分を気化させ、その時の気化熱により温度を下げるという原理で夏の酷暑の時でも快適に作業が出来るという今も当時もかなり画期的な商品でした。

発売当時はバッテリー式ではなく電池式(確か単3乾電池だった)のでかなりすぐに電池切れし、毎日のランニングコストが大変だったが、今は充電式のバッテリーが発売されているためかなりコスト面でも改善されています。

そのサンエスの空調服にライバルが出現。

その名も マキタ ファンジャケット

makita

背中の部分にファンを装着し、作業服内に風をおくり気化熱を利用して温度を下げるという基本的な原理は一緒。

ただ、さすがは世界のマキタ。ここはサンエスさんの物と一線を画す商品になっています。

それはバッテリーがマキタのインパクトやサンダーなどの14.4Vと18Vの物がそのまま使えるという汎用性の高さ。

国内のインパクトのシェアはマキタが第一位のことを考えると、かなり多くの職人さんがマキタのバッテリーや充電器はすでに持っています。ですので、服とファンのセットとアダプターを購入するだけで使えてしまうというマキタユーザーにとってはかなり使い勝手の良い商品になっています。

2015年春に発売を開始したが、マキタサイドの予想をはるかに上回る人気で夏になる6月には完売をしてしまったという人気ぶりでした。

2016年版は2015年モデルよりも改良などを加えてくるという噂もあり、この商品は来年も今年以上に人気が出るでしょうね。

さて、こうなってくると国内の工具のメーカーからさらに追随をしてくるメーカーが現れそうな気がします。

コンベックスで国内販売シェアNO.1のタジマや電動工具の日立から発売になるといったことも考えられるのではないでしょうか。

特にタジマは年々作業服販売店で人気が高い商品の開発に力を入れてきているので、この空調服にも触手が伸びるのではないかと期待をしています。

現にタジマのフルハーネス安全帯を発売をしたときに、同時に作業服の販売を開始をしています。

tajima-hanesu

これは今後タジマ印の作業服を販売していく布石なのかもしれませんね。

LEDヘッドライトなどではすでに充電式のバッテリーも開発済なので、もしも空調服を発売することになってもバッテリーはこのLED用のものを流用すれば良いかもしれません。

タジマは今年発売をしたフルハーネスでも独自の構造によりY型ハーネスの進化版を開発しました。こういった新たな発想ができるメーカーさんなので、もしも空調服を発売をするとしたらさらに画期的な機能を付けてくるかもしれません。

さて、来年の夏には一体どのような空調服が発売になっているか楽しみですね。

 

 

サンエスやマキタの空調服のご注文はこちらからどうぞ

以上、 2016年の空調服を勝手に予想。タジマや日立から発売されたら面白いですね。 でした。

サンエス 空調服 RD9410 リチウムイオンバッテリーが今季完売に!

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

空調服専用 RD9410 リチウムイオンバッテリー (作業服・作業着・工具・通販)

RD9410

サンエス 空調服 RD9410 リチウムイオンバッテリーが今季完売に!

この夏も超人気沸騰中のサンエスさんの空調服ですが、早くも専用のバッテリーがメーカー完売になってしまいました。

当店の在庫もすでに完売しているため、今期の販売は終了とさせていただきます。

ご入用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。

来期はもう少し多く在庫確保できるように努力いたします。

いつもありがとうございます。

 

サンエス 空調服専用バッテリーRD9410はこちらからどうぞ

以上、サンエス 空調服 RD9410 リチウムイオンバッテリーが今季完売に! でした。

この夏も人気爆発中の空調服KU91400が早くも品薄状態に!

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

空調服 KU91400 綿100%素材 (作業服・作業着・工具・通販)

 

ku91400

kuutyouhuku1

この夏も人気爆発中の空調服KU91400が早くも品薄状態に!

今年の夏も例年同様に暑いですね。

熱中症のニュースが連日のように報道されています。

そこで作業を快適に行えるのが人気作業服「空調服」ですが、その中でも人気上位の商品「KU91400」シリーズの大きいサイズ(4L,5L)が早くも今季完売になってしまいました。

他のサイズ(M~XL)はまだ若干ではありますが在庫があります。

ただ、こちらもかなり少なくなってきていますので、この数日以内には完売してしまう可能性が高いです。

ご入用の方はお早めに。

空調服KU91400はこちらからどうぞ
以上、この夏も人気爆発中の空調服KU91400が早くも品薄状態に! でした。

暑い夏の現場を乗り切るためにおすすめの作業服を紹介します

302 作業服 夏 選び方 季節

暑い夏の現場を乗り切るためにおすすめの作業服を紹介します

 

近年の真夏の作業現場での熱中症による救急搬送が年々増えてきています。各現場では熱中症対策を色々と講じていますが、その中で作業服での熱中症対策をとる企業が増えてきています。そこで今回は 暑い夏の現場を乗り切るためにおすすめの作業服を紹介します と題して書いてみたいと思います。

 

真夏の熱中症対策の作業服と言えばこの夏一番のトレンドはこちら。

 

マキタ ファンジャケット(空調服)

http://www.plantshokunin.com/fs/kougu/c/kucyofuku-makita

 

こちらはこと夏発売をした電動工具メーカーのマキタさんの熱中症対策の作業用ジャケットです。腰の部分にファンが付いており、ジャケットの中に涼しい空気を常に対流させることにより気化熱を利用して涼しく作業が出来るようになっています。

気化熱とは水分が気化するときに周りの熱を奪って気体になり、その現象で涼しくなるというものです。まぁ、難しく書くとこういったことですが、要は背中に扇風機を付けて作業をするような感覚です。ですので、涼しさは間違いないですね。マキタ ファンジャケットはマキタ製の14.4Vや18Vのインパクトなどをお使いのユーザーさんならばそのバッテリーや充電器などの同じものが使えるので経済的です。ただ一点気を付けなければいけないのが、このジャケットは専用のアダプターが必要です。こちらのファンジャケットとホルダーをセットでお買い求めください。

 

次にご紹介するのはこちら。

 

サンエス 空調服

http://www.plantshokunin.com/fs/kougu/c/kucyofuku

 

こちらは元祖空調服です。実に10年以上の歴史を持つファン付作業服です。

仕組みはマキタ ファンジャケットと同じで気化熱を利用して体を冷やします。違いはマキタ ファンジャケットの場合は背中部分のファンが一か所に対して、こちらは二か所になります。こちらを初めてお買い上げの際はまず作業服を一着、ファンを一セット、バッテリーと充電器のセットを一セットお買い上げいただくとお使いになれます。

マキタ ファンジャケットはジャケット部分が一種類しかないのに対して、こちらサンエス空調服は綿100%ブルゾン、長袖シャツ、ポリエステル系ブルゾン、長袖シャツ、フード付きブルゾン、迷彩柄ブルゾンなど多種多様に上着を揃えていますので職種や好みに合わせてお買い上げいただけます。

 

マキタ ファンジャケットもサンエス空調服も夏場にはかなり強力な熱中症対策になります。この夏はぜひお試しくださいませ。

以上、 暑い夏の現場を乗り切るためにおすすめの作業服を紹介します でした。

マキタの空調服。ファンジャケットの入荷について。

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

マキタ(MAKITA) ファンジャケット(空調服のようなファン付ジャケット) (作業服・作業靴・通販・激安・カタログ)

 

makita

マキタ ファンジャケット(空調服のようなファン付きジャケット)
ただ今ほとんどのサイズで欠品をしていますマキタ ファンジャケット(空調服のようなファン付ジャケット)は来週(5月末)に入荷予定です。

ただ、数多く注文は入れてありますが当店の取り分(入荷可能数)はいまだに不明で、実際に何着入ってくるかは分からない状態です。

既にご注文を頂いているお客様には入荷次第順次発送致しますが、今回の入荷分に漏れてしまった場合は次回入荷次第の発送になります。

大変ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

マキタ ファンジャケットはこちらからどうぞ

元祖 空調服 入荷いたしました

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

空調服 入荷いたしました。 (作業服・作業靴・通販・激安・カタログ)

kuutyouhuku1

kuutyouhuku2

kuutyouhuku3

kuutyouhuku4

当店でも遅ればせながら空調服が入荷いたしました。

今年はマキタさんの空調服「ファンジャケット」と2枚看板で頑張っていきたいと思います。

さて、この空調服ですが実は当社は発売当初に一度取り扱いがありました。

当社社長がTVの特集で取り上げられたこの空調服を一目見て気に入り、即入荷販売をいたしました。

記憶が少しあいまいですが10年くらい前の話だったと思います。

当時の空調服は開発発売直後の商品だったため、正直クレームが多い商品でした。

ファンの部分の故障や乾電池式しかなかったため、「すぐに電池が切れる」「一日持たない」など結構当店での問題児でした。

当時はファンの故障は製造発売元のサンエスさんへ修理に出し、その間当社の負担で変りのファンを貸し出したり、充電式の乾電池をお客様に無償で配ったりしていました。

今ではいい思い出です。

今回久しぶりに空調服と再会しましたが、やはりかなり高性能になっていますね。

リチウムイオンばてりーは最大約30時間も持ちます。

これなら一日の作業を十分賄えるどころか、三日間くらい充電なしでもイケちゃいそうです。

ファンも性能がUPしているのでしょうね。

これに関してはユーザー様からの使用感を聞いてみなければわかりませんが。

今年の夏もやはりかなり熱くなりそうですから、当店ではこの空調服を通じて、職人さんたちの炎天下での作業環境の改善や熱中症対策に少しでも貢献できたら幸せに思います。

いつもありがとうございます。感謝

空調服はこちらからどうぞ

早くも入荷しました。マキタ(MAKITA) FJ200DZ ファンジャケット

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

マキタ(MAKITA) FJ200DZ ファンジャケット   (作業服・作業着・作業靴・激安・通販)

makita

 

 

DSC_1308

すでに凄い数のお問い合わせをいただいているマキタ「ファンジャケット」ですが、当店にも入荷いたしました。

サイトへのUPはなんとかゴールデンウィーク中にはしたいと思っています。

UPいたしました。

さて先日の記事でも書きましたが、詳しいスペックがわかりましたのでこの場でご案内します。
DSC_1310
最大風量は1.4㎥/min(ターボ使用時)
背面ファンからジャケット内に協力送風
ジャケット背面に配したファンから協力に送風。首筋、袖口の2方向に吹き抜ける風で体温を効率よく下げます。
インナー両脇についているファスナーで風量のバランスを調整可能。

DSC_1311
風量調節3段階+「ターボモード」
Highモードよりもさらに強力な風量のターボモード(約1分間)で素早く冷却。

携帯機器の充電可能

バッテリーホルダーにはUSB出力端子付。

USBケーブルはジャケット内側に通せるので、ケーブルを気にせずに左胸ポケットに携帯機器を収納可能。

 

DSC_1312

 

 

重ね着しても風量が落ちない側面吸気

吸気口を側面に配することで、上から安全ベストを着てもしっかり送風。

 

DSC_1313

1充電あたりの最大作業時間はなんと、約29時間(BL1850バッテリー使用時)

当店で独自に実験した結果、18V 3.0Ah で14時間以上らくらく持ちました。

これだけ持てば1日の作業時間はゆうゆうもちますね。

 

サイズはM、L、XL(LL)、XXL(3L)の4サイズになります。

箱にはアメリカンサイズと書いてありますが、実際着てみたところさほど大きくはないです。

当社スタッフ(男性ガッチリ系で通常作業服はLサイズを着ているものが、作業服の上から着てLサイズでぴったりでした)

 

ただ、このマキタファンジャケットは本体(ファン付きジャケット)のほかにバッテリーホルダーが必要になります。

DSC_1309

また現在マキタ製品の14.4Vか18Vのバッテリーをお使いのユーザー様ならそのままバッテリーと充電器が使えます。

ただ、お持ちでない方は本体とバッテリホルダのほかにバッテリー(14.4Vまたは18V)と充電器が必要になります。

 

この夏話題のマキタ ファンジャケット ですが、すでにマキタの営業所では欠品中になってしまいました。

当店在庫も少ない状況です。

ご購入をお考えの方はお早めにどうぞ。

マキタ ファンジャケットはこちらからどうぞ
バッテリーホルダーはこちらからどうぞ

この夏最大の話題商品。マキタファンジャケット

作業服・作業着の品揃えと最安値の日本一に挑戦中!!

工業地帯・石油化学コンビナートで働く男を応援するサイト「プラント職人.com」です。

今日のオススメはこちら。

マキタ(MAKITA) FJ200DZ ファンジャケット   (作業服・作業着・作業靴・激安・通販)

makita

 

DSC_1310

DSC_1311

DSC_1312

DSC_1313

 

 

ついにでました。

ここ数年夏の涼しい作業服といえば「空調服」という独占状態だった市場に電動工具大手のマキタさんが殴り込みです。

その名も「充電式ファンジャケット」

なかなかかっこいいネーミングです。

仕様は空調服と似ていて、背中にモーター付きの扇風機みたいな装置(ファン)を付けて作業服内に風を流し、気化熱を利用して体の熱をとるというものです。

やっぱり今は熱中症対策が夏の現場の一番の悩みといっても過言ではないですからね。

職人不足が叫ばれる中、やはり今働いている職人さんたちの体調管理も大切です。

新規で人が取れないのならば今いる人たちを減らさないのが重要ではないでしょうか。

さて、この商品やはりマキタ製品なのでマキタの14.4Vと18Vのバッテリーが使えます。

ここら辺がいいところですね。

元祖空調服は専用のバッテリーや充電器が必要なので、空調服がほしいと思ったら専用作業服、ファン、バッテリー、充電器は最低必要になってしまいます。

このマキタのものならば、今現在マキタのインパクトを使っている職人さんならば専用作業服と専用バッテリーホルダーだけでOKです。

ですので初期投資が全然違ってきますね。

値段は12,400円(税抜き)です。

バッテリーホルダーが別途必要でこちらは4,500円(税別)です。

makita-horuda-

 

スペックとしてはメーカー発表で1回の充電で最大12時間持ちます。(当社が独自で実験したところ、18V 3Ahで14時間は楽々持ちました)

ですので1日の仕事時間も楽々カバーできます。

最大風力は1.4㎥ほどです。

モードは3段階切り替えでさらに1分間のターボモードもついています。

サイズはM、L、XL(LL)、XXL(3L)の4サイズです。

もちろん洗濯もできますよ。

っていうか、これかなり重要ですよね。

いくら涼しいといっても汗は絶対にかきますし、汚れも付きますからね。

ちなみに素材はウインドブレーカーのような感じです。

シャカシャカしています。

作業服の上から羽織る感じの想定で作られているのではないでしょうか。

 

今年の夏はこのマキタファンジャケットは絶対に買いのアイテムですね。

当店でも入荷次第アップいたします。

入荷いたしました。

マキタファンジャケットはこちらからどうぞ

最新記事
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索

TOPへ戻る