「えっ?」
毎日更新するって書いてから約4日も更新していませんでした。
その言い訳は別記事にするとして、今回はアドセンスのネタを書いていきます。
2月はほとんどブログを更新しなかったので、アドセンス収益は福沢先生1人分程度でした。
絶好調だった頃と比べると半分?3分の2?くらいの収益だったのです・・・
「3月も同じような感じでしょうね」と諦めかけていた独りぼっち研究室ですが、ふとアドセンスを開いてみると「最適化うんぬん」の文字が目に入り、ソッコークリック。
そして、次に表示された内容を良く読まずにさらにクリック。
「Google先生のアドバイス通りにしときゃ大丈夫っしょ!」なんて気軽にやったものの、ブログに書くのであればきちんと読んでおけば良かったと思う現在。
なんですが、ここ4日間の収益を見ていて気が付いたことがあります。
「多くね?」
ひと月で福沢先生3人分いっちゃう勢いですぜ?
何をどう最適化したのか知らないが、こんなに増えるもんかね?
確かに、ブログの月間PV数から考えれば妥当な数字ではあるのかもしれないが、それにしても最適化され過ぎじゃない?
もしかして、他のアドセンスユーザーがあまりにも言う事を聞かないから、マヌケな顔してパソコンの前に座っている独りぼっち研究室の中の人の顔を見て「こいつなら少し位収益上乗せしてやるか」っていうGoogle先生のご慈悲ですか?
1日2日程度収益が上がる事なら今までありましたが、5日目の現在でも衰え知らずで、かなり怯えています。
月に福沢先生3人分も稼げたら大好きなクロワッサン食べ放題です。合コン行き放題です!
ここまで書いてきましたが、読んでいただいた方はすでにお分かりの通り
「何で収益が上がったのか?」というのが神秘のヴェールに包まれております。
つまり、数字が曖昧なただの収益報告の記事です。
では。