ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

UE4で再構築した『マインクラフト』クローン版プレイ映像!プロジェクトファイルも無料配布

UE4で再構築した『マインクラフト』クローン版プレイ映像!プロジェクトファイルも無料配布

March 08, 2016(Tue) 10:22 / by subimago


海外クリエイターJohn Alcatraz氏より、世界的人気を誇るサンドボックスゲーム『Minecraft(マインクラフト)』をUnreal Engine 4で再現したゲームプレイ映像が公開されました。Alcatraz氏によれば、アセットはUE4で制作したデータとパブリックドメインに属するデータで構成され、『Minecraft』のようなボクセルベース作品の開発に挑んだ際の作品なのだとか。開発にはC++を一切用いておらず、UE4のBlueprintのみで構成されているとも伝えられています。



一線を画したリッチな質感が印象的なこのクローン的『Minecraft』プロジェクトファイルは、YouTube動画説明欄からGoogle Driveを通して無料でダウンロード可能。モーションブラーや照明演出がゴージャスな映像で興味が湧いた方は入手してみてはいかがでしょうか。

【注目の記事】[PR]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク


評価の高いコメント

  • 2016年3月8日 10:37:15 ID: eTH/bQ0uEaBg
    5 スパくんのお友達さん
    通報する

    そりゃポストプロセス以外同じようなもんなんだからポストプロセスに手加えるMODと変わらんのは当たり前だろ

  • 2016年3月8日 11:00:22 ID: JGPCeZWoDuRo
    6 スパくんのお友達さん
    通報する

    Blueprintだけで開発したって所は何気にポイント高いと思う

  • 2016年3月8日 10:36:19 ID: HTzeWbNiYmap
    4 スパくんのお友達さん
    通報する

    こういうのって承認とかがいるんじゃないの?

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 6 件

no image