新作RPG『Fable Legends』の開発中止が発表―Lionhead Studiosも閉鎖に
March 08, 2016(Tue) 01:39 / by RIKUSYO
Microsoftは2013年に発表されたアクションRPGシリーズ最新作、『Fable Legends』の開発中止を明らかにしました。開発を行っていたLionhead Studiosには閉鎖を提案しており、従業員と協議を行っているとのことです。また、『Project Knoxville』を開発していたデンマークのスタジオ、Press Play Studiosの閉鎖も発表されています。
Microsoft Studios EuropeのゼネラルマネージャーHanno Lemke氏は「決断は困難で簡単なものではなかった」と語るとともに、「Lionhead Studiosチームは過去十年間にわたり『Fable』シリーズで何百万人ものファンを喜ばせ、Press Playは『Max: The Curse of Brotherhood』や『Kalimba』のようなゲームで熱烈なファンを獲得し、業界にユニークなクリエイティブ精神を吹き込みました」と、両スタジオのXboxやゲームへの貢献に感謝の気持ちを示しています。
今後は今回のニュースで影響を受ける人々と密接に関わり、Xboxでの新たな機会、あるいは幅広い開発コミュニティが支援するゲーム業界の仕事を提供すると約束しています。
【注目の記事】[PR]
ライオンヘッドって元々モリニューのワンマン製作会社みたいなところだし
モリニューがいなくなったときに閉鎖しておくべきだったね
実際モリニューいなくなってから殆どソフト出してないわけだし
マジか…、むちゃくちゃ楽しみしてたのに…
やっぱりMSのゲーム事業ヤバイんだろうな
ハード普及を捨ててファーストソフトをPCマルチ化してたから、短期的な目先のソフト売り上げに手を出してたから嫌な予感してたんだよ…
ファーストの会社倒産とか、ほんと大丈夫か?PCマルチに続いて、IP消滅続かんこと祈るわ
こりゃXbox事業になにか大転換が起こってるのは確実だな