NTTは米デルのIT(情報技術)サービス部門を買収する方向で最終調整に入った。買収額は4千億円超になる見通し。デルが持つ医療機関や自治体などの顧客網を足掛かりに、ビッグデータ活用などの急速な普及で増大するシステム構築需要を取り込む。日本国内の通信事業は中長期的に伸び悩むとみられ、北米を軸に海外事業の収益強化を急ぐ。
デルのITサービス部門の売上高は30億ドル(約3400億円)程度で、中核企業はペ…
NTTは米デルのIT(情報技術)サービス部門を買収する方向で最終調整に入った。買収額は4千億円超になる見通し。デルが持つ医療機関や自治体などの顧客網を足掛かりに、ビッグデータ活用などの急速な普及で増大するシステム構築需要を取り込む。日本国内の通信事業は中長期的に伸び悩むとみられ、北米を軸に海外事業の収益強化を急ぐ。
デルのITサービス部門の売上高は30億ドル(約3400億円)程度で、中核企業はペ…
NTT、デル、岩本敏男、情報技術、NTTデータ、インターネット、ITサービス部門、アクセンチュア、ソフトバンク、スプリント、KDDI、ガートナー、IBM