日経プラス10「習近平政権のアキレスけん 権力闘争のウラを読む」
2016年3月8日(火) 22時00分~23時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
中国の5年間の政治・経済運営方針を決める全人代が開幕。権力基盤の強化を狙う、習近平政権にとっての課題を探ります。
番組内容
中国の国会に当たる全人代(全国人民代表大会)が5日、北京で開幕。焦点は今年から5年間の中期的な経済運営方針を盛り込んだ「第13次5カ年計画」の決定。習近平政権にとっては就任後初の5カ年計画で、今後の発展の「見取り図」を内外に示しますが、一方で、社会不安を招きかねない火種も山積しています。習近平政権の「アキレスけん」を探ります。
出演者
- ゲスト
- 興梠一郎(神田外語大学教授)
- メインキャスター
- 小谷真生子
- キャスター
- 山川龍雄(日経ビジネス編集委員)
- サブキャスター
- 水原恵理(テレビ東京アナウンサー)
音楽情報
- エンディングテーマ
- 「空がある限り」 歌/作詞/作曲:中島みゆき 編曲:瀬尾一三 (ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
関連情報
- ホームページ
- http://www.bs-j.co.jp/plus10/
- http://www.facebook.com/nikkeiplus10
- http://twitter.com/nikkeiplus10