読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ニート予備軍のゴミ箱

艦これとポケモンについて主に考察します

初心者提督でもできる5-5攻略

f:id:zeen34lan:20140329234845p:plain

 

雷巡しか育ててない貴方も

 

f:id:zeen34lan:20140329235122p:plain

 

資材が乏しい貴方も

f:id:zeen34lan:20140329235335p:plain

 

大型艦建造で失敗している貴方も

 

このブログを見れば攻略できる(かも)しれません!!!

 

       <このマップの利点>

 

戦果+200という大盤振る舞い!!!

...本当にそれしかありません!!単純に攻略したい人だけ見てって下さい。

 

       <このマップの特性 

 

f:id:zeen34lan:20140330000030p:plain

 

http://blog.livedoor.jp/kankore200/archives/36952661.htmlからお借りしました。

 

ルート分岐が多いように見えますがルート固定ができるので、別に羅針盤に困らせられる海域ではないです。

 

今回初心者提督さんに推す編成は金綱型×4重巡×2です。

(大和武蔵陸奥長門を3隻持っている型は低速戦艦×3潜水艦×3という編成をお勧めします。)

(真面目な話主は陸奥しか持っていません。)

 

        <装備について>

重巡

f:id:zeen34lan:20140330000857p:plain

重巡は耐久が脆い為旗艦です。主砲+副砲で夜戦でのダメージを稼ぎます。

もう1体の方の重巡は私は応急修理要因を積んでいますが無い人は電探三式主砲何でもいいです。

 

戦艦

f:id:zeen34lan:20140330001140p:plain

主砲+副砲で夜戦のダメージソースに。46cmでも41cmでもあんまり大差ないです。後の2枠は自由ですが、ダメコンに余裕がある方はダメコン電探三式で。

 

         <道中の敵について>

f:id:zeen34lan:20140330001421p:plain

戦艦レ級というこの海域で新しく出た怪物です。

こいつに攻撃されたらひとたまりもありません。小破小破と願いながら進撃します。

 

f:id:zeen34lan:20140330001606p:plain

レ級を超えたと思ったらヲ級が光ってるのが出てきます。正直ここは三式弾を積んでいればどうにかなる(だろう)。

メコンを積んでる人はAとEで中破以下なら進撃、大破したら撤退しましょう。慢心は駄目です

 

f:id:zeen34lan:20140330001721p:plain

レ級が又出てきます。しかも今度は耐久が高くなって、かつ開幕雷撃を打ってきます。取り巻きの砲雷撃がとても怖いので倒してくれると祈ります。

ボス

f:id:zeen34lan:20140330002132p:plain

レ級とヲ級のオンパレード。この空母の開幕爆撃で壊滅しかねないので三式弾は必須だと考えられます。

昼戦で駆逐艦を倒し、夜戦でボスを倒すという流れになります。

 

ボス最終形態

f:id:zeen34lan:20140330002419p:plain

とてもきついですが、流れは同じです。

 

       <陣形について>

このマップにおいて大破しないことが重要視されるので道中はすべて単横。ボスのみ単縦です。

 

       <決戦支援艦隊について>

毎回使用する事をお勧めします。

前衛支援任務では

f:id:zeen34lan:20140330002801p:plain

駆逐艦2体軽空母2体空母2体という所謂低コスト編成と呼ばれる物を。

艦隊決戦支援任務では

f:id:zeen34lan:20140330002948p:plain

駆逐艦2空母2戦艦2という構成に

空母には彗星といった艦爆系統、駆逐艦には主砲を積むとよいです。

 

ここまで読んで下さった方ありがとうございます。何か質問があったりしたらコメントなりツイッターhttps://twitter.com/zeen172M_pcg)お願いします。

資材は自動的に溜まっていきます。一気に攻略せず、地道に攻略していく事が重要なのです。