読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Labo.299

いつも「なにか」をじっけんちゅう。

「総合診療科」って何するところ? 検査して科に振るだけ?

つういんにっき 病気のこと (`・ω・´)ムッキー!


 最近読者になってくれた方のために、一応、カミングアウトもっかい。私は「CREST症候群」という厨な名前の疼痛で通院している。そしたら悪性リンパ腫を3匹ほど飼っていることがわかった。そのため医療センターの「血液内科」にも通い始めた。

関連記事

labo299.hatenablog.com
labo299.hatenablog.com

 基本的なルーチンは、月1回でかかりつけ医に内診という名の世間話+薬処方(どんどん増えてく怖いし高ぇ!!)。血内なんぞ3ヶ月にいっぺん、10分くらいだぞ。おまけに触診すらなし。いいのかコレ(←リンパ腫)分裂して増えたりしないよね、な? 

 ちょっと前までは「治療方針を決めてどうの」って話だったような気がするんだが、ナニいきなりリンパ腫放牧状態になってんだコラ。すくすく育ったらどーすんだコラ。

 


 そして本日、私は血内からの紹介でなぜか「精神科」待合室の中にいた(チーン)。



 
 前進が見えるのなら全部潰していくという気持ちと「あぁ、またか」という気持ちが交錯する。受診してはみたものの、やはり納得がいかない。もう10年近い付き合いになる体中の痛みが心理的なものだとでも言うつもりなのだろうか。

どんなに痛くても異常がない限り診てくれない病院が信じられない

 ところで、一応、大抵の総合病院には「総合内科」とか「総合診療科」「総合医療科」なんて窓口があると思う。現状としては、原因不明の不定愁訴で来院した患者さんを診て検査して、最終的には適切な科に振っていく。振るだけの簡単なお仕事だ。
 
 逆に、私のようにあらゆる検査を受けても異常がないと、どの科にも診てもらえない。そりゃ病名は一応ついてるよ。でもガンで歩けなくなったわけじゃないし、かかりつけ医の診断だって暫定的なものだし。次の外来で歩行障害が酷くなったと訴えたら、すぐにでもパーキンソン病あたりに名前が変えられそうな曖昧さだし。

 そういう、確実に病状が進んでいるのに検査がシロってだけで「うちでは診られません」と言われたら途方にも暮れるよ。しかも3巡目だよコレ。

もういい加減疲れたので疼痛専門の科がはよ欲しい

 文明の利器で検査してちゃっちゃとそれっぽい科に振ることはもちろん大切だ。ただ、「総合医療」というからには逆があってもいいんじゃないかな。それぞれの科がその道のスペシャリストであるように、不定愁訴スペシャリスト科があってもいいじゃないか。多角的に診てくれる本当の意味での「総合医療」が私は欲しいんだっ!

 ちなみに残念ながら地元にはない。政令指定都市ワロスwww

 その代わりを精神科がさせられているのだとしたら、先生も私もあまりに不憫だ。心担当の人に疼痛の専門知識なんか(かじってはいるんだろうけど)ないもん。
 だって最初の質問が、

 「出身は? 卒業した高校の名前を教えて下さい。行っていたなら大学も」

 意 味 わ か ら ん ち ん ヽ(゜∀。)ノシ

 どっから遡るつもりだ、というか、今グングン活動的になってきている痛みと出身学校になんの関連が? あとは家族構成や仕事歴など、口頭で履歴書を一枚書き上げた感じの内容で終わった。月末にもう1回予約を入れたけれど、正直無駄な気がする。

 どうでもいいけど、精神科のこの↓

f:id:Labo299:20160307232748j:plain
 最果て感たっぷりの隔絶っぷりひどいwww ほとんど裏口じゃねーかwwwあ、ひょっとしてコレ、歩行トレーニング? マジでスタンプくらい置いて欲しくなったわwww



 以上、医療側の事情と現場を無視してお送りしました。知らないもので。

 あぁ、誰か名医が現れて私を診てくれないかなぁ(´Д⊂ オチマイ