こんにちばばーしーです。
今日は奥さんと上野をお散歩。
なぜかもう桜が咲いてました。
ソメイヨシノではないようですが、まだまだ寒いのに桜咲くんですねー。
トンカツを食べに
本日のお散歩コースは、
東銀座でランチ
上野でマンガ喫茶とマッサージ
自堕落な休日。
東銀座には奥さんを連れて行きたいトンカツ屋さんがあります。
歌舞伎座のすぐ横にあります。
イマカツ御膳1,550円。
トンカツ屋さんとしてはちょっとお高め。
ただ、ここの鶏ササミカツが絶品。
(写真の右側の切れてるやつ。)
右から、ヒレ、鶏ササミ×2、カニクリームコロッケ、茄子、メンチカツです。
キャベツとご飯はお代わり自由です。(みそ汁もかな?頼まなかった)
キャベツはこんな感じ。2回お代わりした。ご飯は1回。
ここのトンカツ屋さんは塩とソースで食べるスタイル。
塩も普通の塩よりはなんかふんわりしてる。
鶏ササミカツに塩をつけて食べると絶品。
衣がサクッとしてて、鶏ささみがふわっとしてる。
ご飯によく合う!
会社が近いのでランチできたことがあるのですが、
鶏ササミのおいしさに感動したので、奥さんを1回連れてきたかった。
奥さんも喜んでくれたようなので何よりです。
ちなみに、この近くにもう1件おいしいトンカツ屋さんがあります。
こちらはカウンターのみ。
今日は日曜日だからか閉まってました。
ここは、ロースカツ膳が1,100円。
1,400円の上ロースカツ膳もあってそっちも食べたことはあるけど、
ロースカツ膳で十分おいしい。
今まで食べた中のロースカツ膳では、この「にし邑」と山形で食べた平田牧場の三元豚が2大巨頭。
値段も加味すれば「にし邑」が一番。
上野へ
おなかもいっぱいになったところで上野の漫喫へ。
上野のマッサージ屋さんにいくつもりなので、それまでの時間つぶし。
歩いていると、不忍池の方で桜が咲いてました。
公園の入り口だけで不忍池の周りは全然咲いてなかった。
品種が違うんでしょうね。
奥さんは「ソフトクリームのある漫喫がいい」ということなので、
こちらに行きました。
快活CLUBという怪しげな名前ですが、ちゃんとした漫喫でした。
いつも通り、ここでわたしと奥さんは別々の個室へ分かれます。
マンガ読みにきてとなりに人がいると集中できないので。
奥さん曰くソフトクリームはなかなかだったとのことです。
そのままマッサージへ。
マッサージと言っても整骨院みたいなところで、
お値段1,600円と激安。
施術内容も、揉み解すんじゃなく、整体。
整体用のベッドで、腰をゴキっと。クビをグキっとやってもらう。
腰を強制してもらうと、なんか足にすーっと血が流れる感じというか
楽になります。
クビもグキっと音がしますが、全然痛くなく、やってもらったあとは首と肩が軽くなります。
残念ながらHPのないお店なのでリンクはなし。
おいしいものも食べて、精神的にも肉体的にもリラックスできたので、
今週も頑張っていきます!
では。