読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

お菓子と花と街さんぽ

最強のショートケーキを探して。

クリームあんみつ@おかめ

和スイーツ スイーツ 街さんぽ

前記事の続きです。

シェ・イノの後に行こうと思っていたのは、同じ京橋にある

イデミ・スギノでした。

娘に検索してもらって辿り着きましたが、ひとりだったら迷い歩いた事でしょう。

目立つ看板もなくケーキ屋さんには見えない店頭で、うっかり素通りしそうでしたが、中を覗くと超満員!

まだティータイムには早い時間なのに、イートイン席が空くのを待つ人の行列でした。

私達はシェ・イノのデザートをいただいたばかりなので並ばずに持ち帰りにしようと思いましたが、冷ケースにはケーキが数えるほどしかなく…

人がいっぱいで焼き菓子の棚を眺める事も出来ず、早々に店を出ました。

冷ケースのケーキもどんなだったか良く見えませんでしたが、何だかお高めの価格設定。

どうしてあんなに人気があるのか?

機会があったらまた行ってみます。

 

その後行く当てもなく有楽町まで歩き、ルミネ有楽町にDEAN&DELUCAが入っていたのでケーキをチェックしに行きました。

ケーキの種類はアトレ品川よりも少なかったけれど、ラ・ヴィエイユ・フランスとアラボンヌーと

松之助N.Y.のものを置いていました。

カフェスペースが売り場と分けてあるので、品川よりも居心地がいいかも知れません。

等と考えているうちに、娘からLINEが。

もう甘味屋さんに座っていると言うのです。

何て自由なB型…

 

私はクリームあんみつ。あんこはこし餡で黒蜜が添えてあります。

f:id:tanpopotanpopo:20160307001521j:plain

娘は杏あんみつ。

娘は杏が好きなのです。1個も分けてくれません。

f:id:tanpopotanpopo:20160307021958j:plain

おかめはイトシアの1階と交通会館の地下にあります。麹町にもあるようですがそちらには行ったことがありません。

おかめのおはぎがとにかく大きくて、作りたてで美味しいのです。お彼岸の時こちらで買っています。

そういえば、もうすぐお彼岸ですね。

tabelog.com 

 

三越のライオンがこんな事になっていて、皆が撮っていたので私も撮りました。

f:id:tanpopotanpopo:20160307001613j:plain