北向きの部屋
春にマンションに引っ越しなのですが、実は北向きの部屋を契約したんですね。
南向きは日差しがたくさんはいり、ぽかぽかしていて居心地良さそう。
北向きは、涼しそうだけど冬が寒そう。。
でも南向きより広いし安い!
しかもわたしが住む沖縄は1年の半分は暑い。いや、もっと?南向きの太陽の恩恵は助かっていましたが、夏場はほんとにあつい。実際北向きってどうなんでしょうか。
幸い東側にもベランダがあるので北と東から明るさを取り入れることになります。
東からのぼる太陽の恩恵は受けれるので思いきって北向きのリビングと、リビングに隣接する東側のお部屋の壁を取り払ってみました。
はしゃぐ長男。
長男の後ろが壁を取っ払ったお部屋になります。
スポンサーリンク
明るさは??
外はどしゃぶりの雨で、どんよりしていましたが、想像以上に明るかったです。
北側一面が、ほぼ窓なので明るいです!!
周りになにもなく、遮るものもないので明るさは確保!
あとは住んでみないとなんともいえません。。
これから入居にむけて、役所やら銀行やら、引っ越し見積もりやら忙しくなりそうです。
おわりに
ほんとうは南向きが良かったのですが、予算と、広さで北向きを選びました。夫とはだいぶもめました。(笑)
住んでみないと暑さ寒さはわかりませんが、内覧した時点では思ってたよりは暗くありませんでした。
住んでみてまた北向きについて記事にしたいと思います!
コメントを書く