• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • inumash inumash 消費増税と社会保障費の削減、子育て給付金の廃止、育児支援のための財源確保拒否等をしてる政権を批判してはいけないそうです。というかこの人自身の特定党派のみを忌避する党派性がまったく隠せてないですね…
  • Fushihara Fushihara 選挙は行かない、政治利用は嫌だ、でも政府何とかしろ。いくら何でもそれは通らないんじゃねーの
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 苦境を訴えるツイートに真っ先に食いついたのが(自身が毛嫌いする)リベラル派で、現政権支持派は梨のつぶて、という状況を直視すべきだろう。でもって「使える奴は何でも使う、但し政権支持派のみ」は虫が良すぎ。
  • www6 www6 政治参加を忌避する社会とその帰結、が現状なのにな。自分が損することを良しとするだけならまだしもそれを他人にも強いようとすることをこそ我儘と言うのでは?
  • haruhiwai18 haruhiwai18 "今の政権に反対であることを前面に押し出さないで、保育園を増や…する活動はできないものか。" →だったら、今の与党にロビイングでも何でもしたらいい、まあ、それで動く相手だとは思えないけど(こなみ
  • scopedog scopedog 「領主様に民の苦境を訴えただけで、領主様に逆らってるわけではございません。」的な?
  • toshi20 toshi20 黙っていればきっと安倍政権が何とかしてくれるんですか。雨乞いならぬ安倍乞いですか。政党の色だけで動く動かないを決めるのが政治だと思ってるなら、それこそ馬鹿だ。
  • kunitaka kunitaka 気持ちは判るけどwebで公開してる以上、誰かに利用されるのは避けられん。ただし元増田の文章は共産党の仕込みではないと思うぞ。あのリズム感や勢いは熟練の増田職人(オッサン)にしか出せまい。左巻きには無理だよ。
  • miruna miruna 子の同意を得ずベビーシッターや私立の保育所を確保する予算も確保せず子の親を選ぶ権利を蔑ろにしこの地獄に強制的に産み落とす時点でクズなのでどうでもいい
  • hoshigirl hoshigirl 「嫌いな奴と一緒くたにされるのはごめんだ」という気持ちはまあわかるが、そいつと組まないと日本の政治のシステム上まず数で勝てないという現実は直視した方がいい。毒を以て毒を制すと思わないと。
  • user8107 user8107 人気コメントやたらと偏ってない?特に政治関連はその傾向が顕著だと思うんだけど、ブクマ数の割に。
  • pero_pero pero_pero 保育園落ちたの私だの流れはむっちゃ違和感感じるんだけど、これはコレでこれ幸いと野党叩きに走ってる感あって、全体的に不毛なやりとり。最近こういうの多い気がする
  • Capricornus Capricornus 人気ブコメに並ぶはてサのお歴々から権力者のような圧力を感じるわ。こうした言葉の意味をちゃんと汲み取れないから左翼として終わってるんだと思うんだけども。そりゃ利用されたくないと反発されるよ。
  • ganbarezinrui ganbarezinrui 「保育園がなくてつらい」という声がなぜか「安倍政権を許すな!」に吸収されてしまう日本の不思議な政治状況。非正規が労働環境の改善を訴えたらなぜか憲法改正に反対してることになってるやつと同じ。
  • repunit repunit 追加情報が胡散臭いなぁ……けど反原発運動でシングルイシューでやろうって時に日の丸容認して反天連と揉めたりしたから、少なくても安保とか待機児童問題以外の主張は控えてってのは正しいと思うがな。
  • dissonance_83 dissonance_83 自分がコミットしている俎上の問題と"独立関係"にある別問題についてまで、"声"としてカウントされる事を不快に思うのはまぁ分かる。でも問題解決上の障害など、関連性があるものへの批判は筋は通っているんだけどね
  • hal9009 hal9009 封建領主と違って今の政権は「誰かがちゃんと選んでる」訳で政権批判というのは基本的に「それを選んだマジョリティである『個人』」を攻撃しているって面はあるのさwもっとも左派が迎合すべきとも思わんがw
  • matudoku matudoku 左派活動家が何でも政治利用して人々に不審感を植え付けるせいで、政治的意図が無くても現政権への批判と曲解可能な主張が条件反射的に炎上するようになり、本意は何一つ伝わらなくなるという悪循環…
  • K-Ono K-Ono 日本人てほんとデモとか政治利用とかキライよね。
  • luxsuperpoor luxsuperpoor 敵の敵は味方なのか、敵の敵も敵なのか、そもそも敵などいるのか?むずかしいもんよ(´・_・`)
  • KoshianX KoshianX 「あらゆる問題を政権批判に利用する」という態度がいわゆるリベラル派が嫌われる理由なんだよな……。人格ではなく行動を批判するように、政権ではなく政策を批判することが求められている。
  • mukudori69 mukudori69 イシューの切り分けという点はわからんでもないが、「政権批判」てそんな大罪なの?現状の取り組みが不十分だから批判してんだし、野党がそれを拾って担うのはあまりに当然、つうか野党の仕事ってそれでは
  • verda verda これすら利用される
  • hiroyt hiroyt 社会保障の話しになると本当にすぐ共産党が寄ってきて政治利用しようとする。うんざり
  • sunechamacell sunechamacell 「社会生活をする上での改善を求める人」が「活動家としてしか生きられない連中の掃き溜め」に寄って来られるのを嫌がるのはまあわかる。そうなるとガチで自分たちの要望を出していくしかないんだがね
  • Lycoris_i Lycoris_i なるほど、個々の政治的イシューの議論とイデオロギーがきちんと分けられないと起こる問題なんだろうなあ。そこを何とかしないと左派の希望はなかなか見えてこなさそう。
  • cnmkn cnmkn #保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだを政治利用するツイートで満ち溢れてて笑った
  • ottyanko ottyanko 変なのばかり集まって流石にいたたまれなくなったか…(;・∀・)
  • bienbienbienbien bienbienbienbien 少子化をガチで対策する自民党は今までの歴史から見てもありえないので選択肢から外さざるを得ないので必然的に野党になるんよ。ただ他の選択肢が軒並み壊滅してるのが悩ましいところで
  • nakag0711 nakag0711 政治利用されるのはごめんだというより共産党はごめんだと本音を正直に書くべきだな
  • megazalrock megazalrock もし自分が同じ状況になっても同じことを感じると思う。だって「党」という単位そのものに期待なんてしてないもの。与党だろうが野党だろうが全体としては無能でその中に僅かに使える議員がいるって認識。
  • kiku72 kiku72 http://togetter.com/id/crape_myrtle_ この人のまとめの偏り見てるとなあ
  • hfukuda58 hfukuda58 まあ日本みたいに民主主義が未熟な国ではまずシングルイシューでというのはわかるが
  • hisawooo hisawooo ああーまた困窮しているが精神が高潔でないので救済されない人が生まれてしまうー
  • Zephyrosianus Zephyrosianus 40年前から少子化は問題になってたのに、その間長く自民党政権だったのに、何を期待できるんだろう?
  • AKIMOTO AKIMOTO 保育園への予算や人を増やすことを働きかけることこそが政治だろうに
  • kuxttoba kuxttoba デマゴーク岩上とかデマ杉とか害悪でしかないもんな…
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/03/06 17:00

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー