速報 > 経済 > 記事

中東で日本食普及支援 みずほ銀など450億円基金

2016/3/4 12:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 みずほ銀行や官民ファンドのクールジャパン機構などは、中東で日本の農産物や食品の普及を後押しするためのファンドを設立する。農林中央金庫や中東の政府系ファンドと共同で総額4億ドル(約450億円)を出資。現地で農産品の生産や食品流通網の整備を手掛ける企業に投資する。

 中東の富裕層の間で人気が高まる高品質な日本の農産品などの輸出拡大につなげる狙いだ。4日夕に首相官邸で開く「未来投資に向けた官民対話」で林…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

みずほ銀行、クールジャパン機構、ファンド、林幹雄、農林中央金庫、日本食

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/04 大引
17,014.78 +54.62 +0.32%
NYダウ(ドル)
3/04 16:34
17,006.77 +62.87 +0.37%
ドル(円)
3/05 5:48
114.04-06 +0.17円安 +0.15%
ユーロ(円)
3/05 5:49
125.37-40 +0.68円安 +0.55%
長期金利(%)
3/04 15:45
-0.040 -0.020
NY原油(ドル)
3/04 終値
35.92 +1.35 +3.91%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報