三宅雪子(野党共闘!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. とにかく野田さんに怒っていても建設的でないので、怒るのはもうやめるにしても、では、黙っていてもらうにはどうしたらいいのか、黙っていてもらわなければいけないのだけれども。ふと、最近の動き、この発言で衆参同日は現実味があると感じた。わかりやすい。

  2. さんへの返信

    それぞれの主張をするのはいいんですが、こういうものの言い方、書き方しかできないんでしょうか?抗議やしつつも、まともに相手にするべきではないですね。

  3. 昨日、個人のパソコンを買い換える話をしていた。事務所のパソコンもそろそろと思うけれど、政治資金規正法では、確か購入ではなくてレンタルでないといけなかったはず。この仕組みがあるため、落選後に、様々な事務用品(コピー機など)のレンタル代に苦しむ人もいる。うちは支払いが終わっていた。

  4.  インターネットに限らず、すべてにおいて、人が嫌がることを互いにしなければ人間関係の問題は起きないと思います。そういうことを見たら、注意しあうこと。

  5. インターネットの功罪。思ったことを感情のまま、すぐ書き込めてしまう。「なぜ、あんなことを書いてしまうのか」とある人と話しあったときに、記憶がないと言われたことがあります。書いた事実は消せないけれど、次の日に削除をして傷を浅くすることはできます。

  6. 今さら的な話が多くなってしまうが、それはぶりかえした人がいるから。「両院議員総会」を開いていれば党の分裂は防げた(だろう)事実は、言っておかないと。

  7. そうか。「敗軍の将」が「前の将」が悪かったと言っている。でも、「将」ではなかったし・・・。

  8. 「敗軍の将兵を語らず」どころか、「敗軍の将」が2年以上たって、兵が悪く自分は悪くなかったと言い出し、皆を唖然とさせている。

  9. さんへの返信

    私も、RTのRTでロックすることが多く、ファボとリツイートのミュートもあったほうがいいでないと思うこの頃です。 あ、悪意のあるふぁぼする人だ

  10. 「保育園落ちたの私だ」子育て世代母親ら国会前デモ

  11. 玉木さんの予想はあたりそうな気がする。昨日話題に出たのだが、現在の野党共闘潰しの動きは、野党が怖いのではなく、完全に叩きつぶすためだ。参議院非改選組と選挙が盤石な一部民主党議員以外、全滅してしまう。

  12. 辺野古訴訟和解で早期解散の可能性が高まったと思う。私なら、今月27日の民主党・維新の党の結党大会の午前中に解散を宣言し、翌週に本会議を開いて解散する。新党結成のニュースをすべてかき消すことができるし新しい名前も浸透しない。衆院選惨敗なら参院選も与党楽勝で2/3議席→憲法改正だ。

  13. さんへの返信

    「与党でもない野党でもない」ではないので、混乱を生んでいます。連立を組めばわかりやすいのですが。野党潰し与党のアシスト以外、何が狙いなのなのかわかりませんね。政治をわかりにくくしてしまっています。

  14. おはようございます。1日を。

  15. 「安倍政権は、言ったことはやり遂げるし、やらないことは言わない。私たちは、自公政権と対峙し選挙で戦う立場であるが、少なくとも彼らは、正直であり、ウソは言わない」。ここまでくるとギネスものですなあ。言葉がない。

  16. 「拷問と殺害支持」ですからね。当選のために撤回。当選したらやるリスクは高い。

  17. トランプ氏 拷問支持を撤回 | 2016年3月5日(土) - Yahoo!ニュース

  18. このブロクはダメ押し。3ヶ月登院停止望む。

  19. 小沢さんと太郎さんと福島瑞穂さんだダメっていったのは誰?言っていない?言った?

  20. 「憲政史上初“野党間”懲罰動議は一生の誉れ」?一生の恥でしょ。「誉れ」にするのは勝手だが。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·