お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

[ウェブサービスレビュー]国産の短縮URLサービス「3step.me」--パスワードやアクセス解析も

2016/03/06 08:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トライアド
内容:「3step.me」は、長いURLを短く置き換える、国産の短縮URL作成サービスだ。パスワード制限やアクセス回数制限を設定できるほか、簡易なアクセス解析機能が付属しており、時間や年月日単位でアクセスの統計が取れることが特徴だ。

 「3step.me」は、長いURLを短く置き換える、国産の短縮URL作成サービスだ。パスワード制限やアクセス回数制限を設定できるほか、簡易なアクセス解析機能が付属しており、時間や年月日単位でアクセスの統計が取れることが特徴だ。


「3step.me」トップページ。国産ということで操作方法もわかりやすい

 使い方は簡単で、トップページのフォームにURLを入力し、規約に同意した上で「Go」をクリックするだけ。「3step.me/****」という書式で短縮URLが発行されるので、あとはコピペして相手に送るなり、SNSやブログなどに貼り付ければよい。QRコードも併せて発行されるので、ケータイやスマホへ送るのも容易だ。

  • URLを入力し、規約に同意して「Go」をクリックすると短縮URLが発行される。カスタムURLの設定のほか、パスワードや有効期限、クリック制限の回数も設定できる

  • 短縮URLが発行された。書式は「3step.me」の後ろに4文字のアルファベットが続く形になっており、ここではさきほどカスタムURLで指定した「cnet」という文字列が使われている。QRコードも併せて発行される

 本サービスの特徴の1つはオプションが豊富なことだ。まずカスタムURL機能では、URLに含める文字列を指定できる。任意の単語を入れられるので、見た目にもわかりやすい短縮URLを作成できる。このほか、パスワード制限をかけたり、有効期限を指定したり、クリックできる回数を指定するなどのオプションも用意されている。会員登録を行った上で利用すると、有効期限にかかわらず短縮URLを無効にするなどの処理も行える。

 アクセス解析機能も本サービスの売りの1つだ。アクセス数を時間や年月日単位の棒グラフで表示できるほか、国別アクセス数、参照元、ブラウザの種類、オペレーティングシステムを円グラフで表示することもできる。なかでもアクセス数の統計については、同種サービスでは時間単位では集計できず、日単位以上でしか統計が取れないサービスもあるため、ほぼリアルタイムでグラフ表示が可能な本サービスの仕様は重宝する。

 ネックなのは、URLをリダイレクトする際に必ず「下記のURLに移動します…」というクッションページが数秒ほど表示されることだ。短縮URLサービスの多くはクッションページが存在しないか、たとえ存在していても無地であるため、サービスの存在をそれほど意識せずに済むが、本サービスは利用者にサービスの存在を意識せざるを得ない作りになっている。SEOの観点も含めてかなり好き嫌いが分かれる仕様なので、実際に自分で試してみて、挙動に納得がいくようであれば利用するのがよいだろう。

  • パスワードを設定しているとこのようにアクセス制限の画面が表示される

  • アクセス解析機能も付属しており、時間や年月日単位でアクセス状況を表示できる

  • 国別アクセス数、参照元、ブラウザの種類、オペレーティングシステムはそれぞれ円グラフで表示される。バージョンまでは表示されないが、概要を把握するには十分だ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報保護方針
利用規約
訂正
広告について
運営会社