日銀、消えゆく緩和反対派
政府、新審議委員に桜井氏提示 「追加緩和しやすい」見方も

2016/3/5付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 政府は4日、日銀の新しい審議委員としてサクライ・アソシエイト国際金融研究センター代表の桜井真氏を起用する人事案を国会に提示した。1月のマイナス金利政策の導入決定に反対した白井さゆり元慶大教授(3月末で任期満了)の後任となる。桜井氏は大胆な金融緩和政策に前向きとみられ、日銀が追加の金融緩和に動きやすくなるとの見方がある。

 桜井氏は日本輸出入銀行(現在の国際協力銀行)の研究員などを務めた国際金融の専…

電子版トップ

関連キーワード

桜井真、山本幸三、安達誠司、日銀、安倍晋三、浜田宏一、石田浩二、嶋中雄二、丸三証券

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/04 大引
17,014.78 +54.62 +0.32%
NYダウ(ドル)
3/04 16:34
17,006.77 +62.87 +0.37%
ドル(円)
3/05 5:48
114.04-06 +0.17円安 +0.15%
ユーロ(円)
3/05 5:49
125.37-40 +0.68円安 +0.55%
長期金利(%)
3/04 15:45
-0.040 -0.020
NY原油(ドル)
3/04 終値
35.92 +1.35 +3.91%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報