トップ > ザ・インタビュー〜トップランナーの肖像〜
ロゴ

BS朝日1

ザ・インタビュー〜トップランナーの肖像〜

この番組を

753人が見たい!

みんなの感想 2

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 弦哲也×森下康樹

2016年3月6日(日)  18時00分~18時54分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2016年3月6日(日)

次の放送>

最終更新日:2016年3月4日(金)  18時40分

画像

作曲家・弦哲也。作曲家への転身を決意した大物歌手の助言、名曲「天城越え」の誕生秘話とは?稀代のヒットメーカー弦哲也が半世紀でたどり着いた曲作りの極意が明らかに!

番組内容

石川さゆり「天城越え」や川中美幸「ふたり酒」など、多くのヒット曲を生み出した作曲家・弦哲也。 18歳で歌手デビュー。しかし、ヒット曲に恵まれず苦しい日々が続いた。転機となったのは、当時すでにスターだったある人物の助言。それに心を打たれた弦は、作曲の道に進むことを決意する。初めて作曲した「おゆき」が大ヒットし、以降裕次郎やひばりなどスター歌手からの依頼が増え、瞬く間にヒットメーカーへと登りつめていく。今回、代表作の一つ「天城越え」を弾き語りで披露。カラオケブームの真っただ中、あえて「素人が歌えない難しい曲を」という狙いのもとに作られた、名曲誕生の裏話とは?また、裕次郎の生涯最期のレコーディングに立ち会った時のエピソードや、売れない歌手だった水森かおりをスターダムに押し上げた「東尋坊」の作曲秘話、弦が考える“人の心を動かす演歌の歌い方"も明かされる。

出演者

  • ゲスト
  • 弦哲也(作曲家) 
  • インタビュアー
  • 森下康樹(編集者)

次回放送予定

毎週土・日曜、午後6時からは「ザ・インタビュー」。 次回3月13日は、俳優の前田吟さんとテレビ朝日スポーツコメンテーター宮嶋泰子の顔合わせ。お楽しみに!

番組概要

様々なジャンルで時代を切り開いてきたトップランナーたち。彼らはどのようにして“新たな時代の扉"を開いてきたのか?人間洞察のプロのインタビュアーによって、知られざる「裸の履歴書」が明かされる!! 毎週土・日曜、午後6時から放送。土曜は男性インタビュアーが男性の切り口で、日曜は女性が女性目線で迫る。

番組ホームページ

<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/interview/

制作

BS朝日、ViViA

その他

<前の放送

2016年3月6日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

ザ・インタビュー〜トップランナーの肖像〜

レギュラー放送:日,土曜 18時00分~18時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト