速報 > 社会 > 記事

サルが脳波で車いす運転 米大など体まひした患者の治療に光

2016/3/4 11:42
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 頭部に埋め込んだ電極で脳活動を読み取り、考えるだけで運転できる車いすをサルに操作させて目的地に到着させることに成功したと、米デューク大などのチームが4日までに英科学誌に発表した。この技術が発展すれば、体がまひした患者の状態を改善する治療に役立つ可能性があるという。

 チームは2匹のアカゲザルで実験。運動や感覚をつかさどる脳の部位に細い電極を埋め、神経細胞の活動を読み取った。無線で外部の装置に伝えて解読し、サルがどこに向かおうと考えているのかを判断。それに従い車いすを動かした。

 目的地にブドウを置き練習を繰り返したところ、出発点を変更しても到着できるようになった。さらに練習を重ねると、到着までにかかる時間は短縮され、より短い距離で着けるようになった。

 チームは、効率的に車いすを動かせるように脳が学習し、神経細胞の活動が変化したとみている。

 脳活動で機械を動かす技術は「ブレーン・マシン・インターフェース(BMI)」と呼ばれ、研究が進んでいる。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/04 大引
17,014.78 +54.62 +0.32%
NYダウ(ドル)
3/04 16:34
17,006.77 +62.87 +0.37%
ドル(円)
3/05 5:48
114.04-06 +0.17円安 +0.15%
ユーロ(円)
3/05 5:49
125.37-40 +0.68円安 +0.55%
長期金利(%)
3/04 15:45
-0.040 -0.020
NY原油(ドル)
3/04 終値
35.92 +1.35 +3.91%

アクセスランキング 3/5 12:00 更新

1.
「中国」発端の倒産 急増 [有料会員限定]
2.
東芝の医療機器子会社売却、3社が応札 7000億円規模で [有料会員限定]
3.
「トランプ降ろし」広がる 米共和重鎮ら、立場明確に [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報